CARVIEW |
ダイハツ ハイゼットカーゴ のみんなの質問 (解決済み) 7ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
110.0 〜 168.3
-
- 中古車本体価格
-
7.9 〜 403.0
-
ハイゼットカーゴ(S700V)のフロントエンブレムをスバルのエンブレムに替えたくて、スバルのディーラーに問い合わせると車検証がないと確認できないと言われました。 ハイゼットS700V=サンバーS...
2025.7.18
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 42
ベストアンサー: よくダイハツ車でスバルにエンブレムだけ注文に行ったね。無理にやる必要無くない?ダサいし。それともウケ狙い? 検索すれば普通に出てくるから好きな大きさと色選べば?無駄にデカくて高いしダサいけど。 車検とか出すたびに整備士に変なやつと思われて笑われるよ。がんばれ奇行種
-
ハイゼットトラックについて S500 27年式ですが、 今日は気温が暑かったのでエアコンが 必要だったのですが あまり冷えませんでした。 エアコンガスもれの調査のため 定期点検で蛍光オイルを...
2023.11.23
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 93
ベストアンサー: はい費用はそれ位かかります。真夏でもないこの時期の陽気で効かないとなるとぶつけてどこか破れたとかでない限りエバポレーターからのガス漏れ可能性大です。ガス圧点検してもらえば高圧側の圧力が低い筈です。交換必要かと思います
-
セカンド一です。 S510pスタンダード 4wd cvt R4年式 0.2万キロ 5点評価 車検2年 三年保証 オフビ一ト のりだし95万でした。 S510エクストラ 4wd mt H27年...
2023.11.22
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 65
ベストアンサー: 令和4年式のハイゼットがどれくらいエアコンシステムが改善されたか判りませんが平成27年辺りのハイゼットはやたらエバポレーターガス漏れ多いです。自分なら令和4年式の方を買います。
-
ハイゼットジャンボのMTについて。 CVTは評判いいようですが 実際いかがですか? 他社でキャリーのMTを友人が新車買いましたが 1万キロでシフトが入りにくくなり困っているようです
2024.1.26
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 409
ベストアンサー: ハイゼットのが良いです。確かにキャリーはミッションがはいりずらくなります。以前キャリー乗っていましたが、前タイヤの内減りが激しくローテーションしてもあまりもちません。最近ハイゼットトラック購入しましたが前タイヤの内べりはしません。少しハイゼットのが高いですが後々のメンテナンスを考えると、ハイゼットをおすすめします。キャリーよりハイゼットのがパワーあります。
-
軽キャンピングカーが気になってます。 JPスターのハッピー1プレミアムが動画等を観て良いなと思ってます。 多少の上り坂などを考えると、同じような形でハッピー1のターボがあるみたいです。 プレミア...
2025.7.6
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 251
ベストアンサー: ハイエースに乗っています。 軽キャンピングカーを考慮中との事ですが 1~2人での使用ですか? 軽トラベースだと思いますが パワー不足がネックです。 あとキャンピングカーを選ぶ理由は何でしょうか? キッチンとかは必要ですか、室内調理をしますか? 気軽に出かけて車中泊しながらドライブとか。 調理はしないでコンビニや外食で済ませるならキャンピングカーは要りません。 どの様に使うかで 車種選びも変わ...
-
ハイゼットジャンボですが、テッチン12インチから ミラとか 乗用車の14 15 インチアルミに 交換するのと、乗り心地変わりますか?
2021.6.23
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 70
ベストアンサー: インチが変わると扁平も変わるから乗り心地には影響あります。
-
ハイゼットジャンボについて。 ホワイトは、塗装が弱いですか? 経年で手に白いものがつく、 イメージがあります。
2021.6.23
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 119
ベストアンサー: それは ハイゼットやジャンボに限らず 白い車なら保管状況でなります。 ダイハツが特別悪い事もないです。
-
ダイハツ ハイゼットカーゴ 令和元年 S321V 最近エンジンが信号待ちや右左折のゆっくり進行のときにストンとエンジンが止まります バッテリーかなと思い新品のバッテリーに交換 その後もエンジン...
2025.7.10
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 57
ベストアンサー: オルタそろそろ交換ですね 自分は調子悪くなり85000kmで交換しました その時計測してもランダムに電圧落ちるから 現場でその時計っても正確に異常は感知できません。時々発電しなくなってる思う。
-
ダイハツハイゼットジャンボ4WDの後ろバックランプT16LEDで合わなかったのでこのタイプだと「Tいくつ?」のLEDの球ですか?
2025.7.7
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 20
- 画像あり
ベストアンサー: ジャンボといっても4世代ぐらいあるので。 テールンプの色配置的にS210なのでは? となると写真のソケット的にも電球的にも「S25シングル」でしょう。
-
このハイゼットカーゴ みたいしたいのですが この車は2インチアップ位ですか? ホイール、タイヤについてもわかる範囲でサイズ、ブランドを教えていただけるとありがたいです。ソフトなアウトドア化をした...
2025.7.10
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 67
- 画像あり
ベストアンサー: 写真の車はよく解りませんがおそらく165/65/14ぐらいでタイヤは海外製の最近ネットで売られているマッドスターのMTタイヤではないですかね?ホイールはデイトナじゃないかな? スプリングで2~3cm上げてる感じだと思います ちなみに当方のハイゼットはスプリングはフォレストオート製のリフトアップスプリングで3cmほどタイヤはYOKOHAMAジオランダーx-at 145r14c ホイールはスズキ...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。