CARVIEW |
ダイハツ キャストアクティバ のみんなの質問 (4ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
23.2 〜 185.6
-
- 新車価格(税込)
-
122.6 〜 171.2
-
姉から自転車をもらう予定で車で取りに行きます。 現在ダイハツのキャストアクティバに乗っているんですが キャストアクティバに自転車は積めるでしょうか?
2024.2.20
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 133
ベストアンサー: 1度、自分の家のママチャリで試してみたらどうでしょう? 僕も20年以上前の軽自動車で、荷台は灯油のタンクが縦に5本がぴったりはいるぐらいで、天井はそこそこ高いのでなんとか自転車は縦に入るぐらいだったかな、ロードバイクだったら確実に縦に入ります。後部座席を倒し、ママチャリのハンドルを思いっきり切って、ハンドルの片方を運転席と助手席の間から出したり、出さなかったり、できれば運転席と助手席のすぐ後...
-
ダイハツキャストアクティバのタイヤを買いたいのですがこのサイズに変更は出来ますか? 純正165/60R15 ↓ 165/60R14
2023.12.15
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 340
ベストアンサー: 計算上、 純正サイズ165/60R15の外径は579mm。 対して 165/60R14の外径は554mm。 純正サイズに対して4.3%も外径が小さくなります。 一般的にタイヤサイズの許容範囲は純正サイズ+2%~-3%で、今回の場合は 許容範囲外となります。 スピードメーターと実速度の誤差が生じ、車検通りません。 (足回り)電子制御されているクルマでシステムエラー発生する可能性があります。
-
トヨタ ピクシス ジョイ (ダイハツ キャスト アクティバのOEM)に乗っているのですが乗るたびにアイドリングストップが作動しないようにボタンを押すのが面倒です。 自分でアイドリング・ストップが...
2023.6.19
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 169
ベストアンサー: アイドリングストップのキャンセラーが市販されています。通販で3~5千くらいでしょうか?自分はつけてませんが 配線に割り込ませるだけなので難易度は低いと思いますよ。 自分は、アイストさせたくないときは、止まる寸前にシフトをSレンジに入れます。(シフトダウンする)Sレンジではアイストは作動しませんので、させる時とさせたくない時を使い分けています。なれるとこの方がいいかもしれません。一度試してみたら?
-
ダイハツ・キャストのオイル交換について。ディーラーでの交換とオートバックスでの交換では、価格にどれぐらいの差があるのでしょうか?
2023.10.11
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 159
ベストアンサー: オートバックスの安いオイル<ディーラー<オートバックスの高級オイルです。種類が複数あるため、それによって全く変わってきます。 最安でディーラー-2000ほどかと思います。
-
中古車購買を考えています。 行ったお店で軽をみていたところ、ダイハツの2019年度のキャストアクティバがかなり安かったので考えたいと思ったのですが、帰宅して調べてたらキャストそのものが生産終了と...
2023.10.5
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 274
ベストアンサー: 現行の車種であっても数年経ったらフルモデルチェンジ(=生産終了)する訳ですから、わずか数年だけ先に生産終了したアクティバと比べて極端に部品供給に差があるということはありません。クルマの場合、家電のように生産完了後○年の部品保有期間が過ぎたらすぐに修理不可となる訳ではないですから、ましてやキャストのように流通台数が多い車種なら部品供給も10年20年は心配いりません。ただし、実用性や走行性能等に...
-
至急 私はダイハツのキャストアクティバ(多分最初の型)に乗っています。 昨夜走っていたら毎回の如くパッシングされて辛かったです。 どうやらライトが上向きになってしまっているようです(?) このシ...
2023.8.19
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 442
ベストアンサー: ハロゲンでしょうか?(オレンジっぽい色のライト) LEDでしょうか?(白っぽい色のライト) ハロゲンであればスタートボタン横にレベライザーと言われる調整用ダイヤルが有るので回してあげると調整ができます。 ただしこれは応急処置にしかならず限界まで回して軸がズレたらそれまでではありますが.... しかし、ご質問の内容的に眩しくパッシングされるとの事なのでLEDだと思いますのでLED前提に回答...
-
車の事で教えて下さい。 運転席側の後ろから「ボンッ」という爆発?何か当たった?ような音がします。 ダイハツのキャストアクティバで11万キロ走ってます。 先週に停車中に1度「ボンッ」と聞こえ ...
2023.7.23
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 97
ベストアンサー: マフラーのテールパイプ辺りから、腐食して折れて、ブラブラしてませんか? 運転席の後ろっていったら マフラーかブレーキくらいしかないですよ。
-
車のキャリアについて質問です。 現在、キャストとシエンタを所有しており、キャリアも共用したいと考えております。用途としては、普段はキャストにラックを取り付け、冬はシエンタにスキーラックを取り付け...
2023.6.3
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 43
ベストアンサー: そっくりそのまま流用は不可能です。 でもフックとエアロバーを工夫すれば、一部同じ部品を共用できます。 INNOの場合、キャリアベースXS250とエアロバーKB230が可能です。 屋根形状の異なるためフック(K477&K470)は別々に用意します。 バーの取り付け位置が(車両の屋根幅が異なるため)変わります。そこを考慮してください。少々面倒です。 INNOの場合、キャリアベースIN...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。