CARVIEW |
キャデラック SRX新型情報・価格・グレード
- 最適なサイズ
- 山道でストレスがない
- 個性的なデザイン
コンテンツメニューSRX
グレード情報SRX
歴代モデル1件SRX
ユーザーレビュー7件SRX
SRX
- 最適なサイズ
- 山道でストレスがない
- 個性的なデザイン
平均総合評価
3.9- 走行性能:
- 4.5
- 乗り心地:
- 3.5
- 燃費:
- 1.0
- デザイン:
- 5.0
- 積載性:
- 4.0
- 価格:
- 1.0
-
ピックアップレビュー
6年も乗ると思わなかった。まだ乗るけど^_^
2022.5.27
リョウジョーさん
マイカー- グレード:
- SRX 4.6L_LHD_4WD_5シート(AT_4.6) 2006年式
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 1
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- -
- 満足している点
- 325hpの4駆! サイズもアメリカンミディアムで扱い易い^_^ 11万km走っても大きなトラブル無し!
- 不満な点
- 税金が高すぎるだけ!
- 乗り心地
- ダウンサス入れているので、イマイチ^_^
続きを見る -
超希少車同じ車とすれ違った事が無い!
2023.6.5
リョウジョーさん
マイカー- グレード:
- SRX 4.6L_LHD_4WD_5シート(AT_4.6) 2006年式
3
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 1
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 1
- 満足している点
- スタイル、乗り心地、被らない、日本サイズ
- 不満な点
- 燃費と税金😱😱😱😱😱
- 乗り心地
- 本革シートにマグネティックエアーライドサスペンションは最高ですが、壊れたらバカ高い😁
続きを見る -
ドライビングフィールはこのサイズで考えると...
2010.4.13
ニックネーム非公開さん
その他- グレード:
- SRX_LHD_4WD_7シート(AT_4.6) 2004年式
4
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 雪上走行での安定感はかなり高いレベル!山道もストレスなく走れる…出来いい車だね(^o^)
- 不満な点
- ナビは古すぎ…使えないなぁ(-_-)キャデラックビジョンじゃなかったら直ぐ交換してるよ…ってくらいダメ!!
- 乗り心地
- -
続きを見る -
細かい注文は沢山あるけれど、とっても気に...
2007.11.16
ニックネーム非公開さん
その他- グレード:
- 4.6L_RHD_4WD(AT_4.6) 2007年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 1.希少車で路上ではめったにお目にかかれない。デザイン好きです。 2.パワーがあり、余裕のクルージング。本気出す...
- 不満な点
- 1.走行中に純正のDVD/TVを見るアダプターやコマンドが無い。(情報も少ない) 2.希少車ゆえ、アフターパーツ...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
最高に楽しくて使い勝手のよい車です。近所の...
2007.1.29
ニックネーム非公開さん
その他- グレード:
- SRX_LHD_4WD_5シート(AT_4.6) 2005年式
4
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- ①低速域から高速域までストレスのない加速。 ②大きいわりに意外と小回りがきく ③飽きのこない顔 ④長距離でも...
- 不満な点
- ①後部座席用のエアコンは冷房しか使えない。 ②燃費が悪い ③燃料タンク容量が少ない。90Lくらいは欲しい。 ...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
街中から高速まで使いこなせる車。 燃費は...
2007.1.28
ニックネーム非公開さん
その他- グレード:
- SRX_LHD_4WD_5シート(AT_4.6) 2004年式
4
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 他にはない顔。とにかくかっこいい。 加速が最高! その辺のスポーツカーには負けない。 視界がよい。 高速走行...
- 不満な点
- なし。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
スタイルも走りも飽きない車。他のアメ車やド...
2007.1.28
ニックネーム非公開さん
その他- グレード:
- SRX_LHD_4WD_5シート(AT_4.6) 2005年式
4
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 独特なフォルム。 低速からの強烈な加速。スポーツカーに匹敵するほどの走り。 安定した走行性能。 視界良好。
- 不満な点
- 高速走行中、少し窓を開けると、バタバタバタ・・と不快な音がする。 燃費が悪い・・街中でリッター4km、高速で5、...
- 乗り心地
- -
続きを見る
みんなの質問350件SRX
-
回答受付終了
- 2
- 23
初代インプレッサのSRXはやはり年式も年式なので壊れやすいですか?
2025.8.6 続きを見る -
回答受付終了
- 11
- 131
R32、R34スカイラインGT-R、FD3sRX7やAE86カローラレビン、スプリンタートレノオーナーで近所のスーパーやコンビニまでただのママチャリで買い物行く事ありますか? R32、R34スカイラインGT-Rで買い物しにいくんですか?
2025.8.3 続きを見る -
解決済み
- 5
- 89
R32、R34スカイラインGT-R、あぶない刑事の31レパードよりカッコいいR35GT-R、藤原拓海のAE86スプリンタートレノ、カローラレビン、その他ガンさんが褒めたNSX、 高橋啓介のFD3sRX7,ランボルギーニ、フェラーリ等き...
2025.8.4 続きを見る
所有者データSRX
-
グレード所有ランキング上位3位
- 4.6L_LHD_4WD(AT_4.6)
- 3.6 スポーツ_LHD_AWD(AT_3.6)
- SRX 4.6L_LHD_4WD_5シート(AT_4.6)
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- AWD
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 76.1%
- 女性
- 19.0%
その他 4.7%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 55.5%
- 7名
- 44.4%
-
居住エリア
- 関東地方 35.0%
- 近畿地方 20.0%
- 東海地方 15.0%
-
年代
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング SRX
中古車相場 SRX
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値SRX
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- 4.6L_LHD_4WD(AT_4.6)
5年後の売却予想価格
新車価格
758.5
売却予想価格
13.5
新車価格の 2%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 19 | 16 |
13 新車価格の |
11 新車価格の |
1万km | 18 | 15 | 11 | 7 |
2万km | 18 | 12 | 6 | 1 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて SRX
2009年1月
■2009年1月
2003年1月のデトロイトショーでデビューしたSRXは、2004年1月から日本に導入された。CTSと共通の"シグマアーキテクチャー"を採用し、50:50に近い前後重量配分、低い重心位置などによりスポーツセダンに匹敵する走行性能を備えている。直線基調の斬新なスタイリングも特徴。室内はゆとりのレッグルームを確保した2列目シートに加え、オプションで電動格納式3列シートも用意される。セカンドシートは荷物の積載状況に応じて最適な使い方が可能。本革とウッドトリムを組み合わせたインパネは、独特の高級感が表現されている。リアルタイムにダンパーの減衰力調整を行うマグネティック・ライド・コントロールを搭載し、優れた乗り心地とハンドリングを実現した。エンジンは当初V型8気筒4.6リッターのみで、2005年モデルでV型6気筒3.6リッターが追加された。各種エアバッグのほか、ABS、スタビリトラックなど、充実した安全装備も用意される。2006年5月からの06年モデルでは、パワーリフトゲートを採用したほか、乗降性を改善し、新デザインのアルミホイールを採用した。2007年1月からの07年モデルでは右ハンドル車を設定して4.6リッターに6速AT車を搭載し、外観デザインの変更やインテリアの一新、装備の充実化を図った。2008年12月に発表された09年モデルでは、3.6リッターの左ハンドル車のみの設定としたほか、BOSEのサラウンドサウンドシステムや電動サードシートを標準装備した。
関連リンクSRX
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。