CARVIEW |
BMWアルピナ D4グランクーペ のみんなの質問 (解決済み) 67ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
1360.0 〜 1675.0
-
- 新車価格(税込)
-
1400.0
-
車のヘッドランプがhidのd4になっているため、どうしても明るくなりません。そのため、フォグランプをhidのd2に変えて、光軸をヘッドランプのlowと同じにあげました。 フォグランプだけで十分明...
2011.11.1
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 842
ベストアンサー: 「フォグランプをhidのd2に変えて、光軸をヘッドランプのlowと同じにあげました」 迷惑行為です 単純に見た目の判断でも、ヘッドライトよりフォグランプが明るい時点で「違法行為で~す」と言ってる状態です 「フォグランプだけで十分明るくなりましたが、これは違法改造になりますか」 フォグランプのみ点灯での走行なら、無灯火扱いの違法行為です 「フォグランプの線とヘッドランプの線を入れ替えて、ヘ...
-
HIDで純正交換バルブというのがネットで売っていますがそれはどんなメーカーのHIDキットのバルブとでも交換できるのですか? またHIDでケルビン数を変えたい時はケルビン数の違う純正交換バルブを付...
2011.10.21
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 657
ベストアンサー: 質問が、「どんなメーカー」というのは、「どんな自動車メーカー」のこと? それとも「どんなHIDキットのAftermarket品メーカー」のどちらのことでしょうか? Aftermarket品HIDメーカーの意味なら、Aftermarket品のHIDキットには、純正交換 バルブは、ソケット(口金)が合いませんし、メーカーによって規格は違います。 というより、Aftermarket品キットのバーナーは、ケーブルが付いたタイプが基本です。 まあ、Aftermarket品のHIDバラスト...
-
HIDについて質問です。 今乗っている車に純正のHIDがついていて10000Kに変更したいんですけど、この場合はバルブだけ購入したらいいのでしょうか?? また純正HIDからの取り付けは簡単ですか??
2011.10.20
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 166
ベストアンサー: 車種が不明なため、規格がわかりませんが、国産車で純正HIDなら D2系かD4系でしょう。また、プロジェクタランプかリフレクタランプかに よって、SタイプとRタイプに分かれます。 取扱説明書の最後の方のページに、交換部品などの仕様が記載 されているので、確認してから購入してください。交換方法も載っている 可能性もありますよ。交換そのものは、ただの電球交換レベルです。 種類として、D2S、D...
-
JZS175に乗ってまが時々アイドリングが不安定になります。イグニッションコイルかと思いますがダイナモや燃料系の可能性もあります。分かるかた教えてください。
2011.10.10
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 569
ベストアンサー: 空気吸入側にあるエアフロセンサーの不調ではないでしょうか。あるいはプラグ交換なしで、かなり距離を乗っているか。D4自体の問題ではないと思います。
-
車で使うオフディレイ回路について オフディレイ回路について 車でエンジンOFF(ACC断)の後少し長め(20秒程度)に、ACCに繋がっている電装品へ通電させるための回路を考えています。色々なH...
2011.9.29
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 3,151
- 画像あり
ベストアンサー: 時定数は電圧が1/eになるてんやから、 ACCが12Vやとすると、20秒後にはまだ7Vくらい残っていて、Vbeは約0.7やから、そこまで放電するにはもっとコンデンサ小さくて良いような気がするが。 作ってみなわかりません。 ネットの何処かに簡単な回路シミュレータフリーソフト転がって無いですか?
-
ヴェルファイアに乗ってます ライト(LO)を55Wに変えたいのですがD4.D2どちらにしょうか迷っています またどこのメーカーがよいか教えてください
2011.9.27
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 6,188
ベストアンサー: D4用の55Wバラストは、まだ市販されていないのでは? 現在D4で、35Wから55Wに変更したい場合は、大きく2パターンです。 その1: バラスト、バーナーともにD2用のものに取り替える。バーナーの 口金の溝は、D2S/R・D4S/Rに合うように溝が、5つ切れて いるタイプ(D2C)を選べば、どのランプにも入るでしょう。 また、D2バラストの出力側のコネクタが、汎用コネクタのため、D2/4 用
-
2011.9.15
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 3,222
ベストアンサー: 現在は使用している車両は滅多に見かけないですが、以前は「D4」と言う形状があり、「H4」と「D4」で互換性を持たせる為に「H4u」が出来ましたので、取り付けの互換性はありますが、光軸が違う場合が多いので、再調整が必要です。
-
オデッセイのRA1乗ってるんですがスピードメーター不具合でD4が点滅でセンサーとかもろもろなおさなあかんと思うのですが車を買ったことには廃車を進められたのですが 直すことは不可能なんでしょうか?...
2011.9.14
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 767
ベストアンサー: はじめまして。 メーターが動かず、D4点滅でしたら、ミッションに付いているスピードセンサーが壊れたのではないでしょうか? 診断機を掛ければ分かる筈ですよ。 部品代は確か、10,000もしないと思います。 ご参考までに・・・ ※走行距離はあまり関係ありません・・・昔のスズキなんかはびっくりするくらい壊れましたので・・・^^
-
お礼の知恵コイン500枚差し上げます。 車のメーター周りのドライブやパーキングやニュートラルなどのランプについてです。 インパネを外しオーディオ周りの配線をしていたところ D4のランプだけが点...
2011.8.21
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 200
ベストアンサー: D4のみ交換でかるのであればD4のみ、D4以外(1列セット)のランプを交換しなければいけなければ、1列全部でいいと思います。
-
ダイハツのムーヴ平成10年式(GF‐L910S)に乗って2日程経ちました。 今まで父と共用で三菱のレグナムに乗ってました。 レグナムは、ドライブに入れて加速すると勝手に変速したのですが、(オー...
2011.8.26
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 315
ベストアンサー: >P・R・N・D4・3・2となってるのですが、 「D4」にいれて運転してみてください
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。