CARVIEW |
BMW Z3 ロードスター ユーザーレビュー・評価一覧 (8ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
39.8 〜 300.0
-
- 新車価格(税込)
-
365.0 〜 485.0
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 3.5
- 乗り心地
- 3.2
- 燃費
- 2.8
- デザイン
- 4.6
- 積載性
- 2.1
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
122件
星4
54件
星3
25件
星2
5件
星1
2件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
駆け抜ける喜びを感じれるオープンカー BMWはいつも期待を裏切らない車を提供してくれます。存在感あるボディに、乗ってて楽しい車だ。あの映画007のボン
2008.3.14
- 総評
- 駆け抜ける喜びを感じれるオープンカー BMWはいつも期待を裏切らない車を提供してくれます。存在感あるボディに、乗ってて楽しい車だ。あの映画007のボンドカーにもなったZ3。しかし辛口に言えばシャーシ設計等...
- 満足している点
- 今見てもボディデザインがカッコよい!独車の中では圧倒的に軽やかに回るBMWエンジン。ゲトラグ社製の小気味良いMTシフト。あと今なら中古車で安く買える。
- 不満な点
- ボディとは対照的に設計の古いE30ベースのシャーシで古典的なフロントロングノーズ。特にリアサスがもう一つ。E36型の方が安定感がある。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ロードスター_2.0_RHD(AT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.1.30
- 総評
- 子供の頃に乗ったゴーカートを思い出す。一生に一度オープンカーを所有したかった。当初はMR-Sを考えたが、もともとBMWのSUV(SAV)に乗っていて「駆けぬける歓び」ヴァ~ン♪(サウンドロゴ)をよりこの車...
- 満足している点
- ○走っていて楽しい。(速くなくても) ○シートヒーターがあるため真冬でもフルオープンで気持ちいい。(首の後ろは風があたってちょっと寒いが) ○トランク。(これだけあれば十分でしょ) ○パワーをあり余...
- 不満な点
- ○遅い。(でも楽しい。) ○まわりが見づらい。(車高が低いからしょぅがない。) ○夜メーターまわりが暗い。(ライトのスイッチを回すと調節出来るのを知ったけど、それでも暗いよ。) ○キーレスリモコンの...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
楽しい車です セカンドカーとして購入後まだ半年ですが、月平均2000km程度乗っています。 この車に関しては、皆さんパワーがないとかいろいろ不満もある
2008.1.5
- 総評
- 楽しい車です セカンドカーとして購入後まだ半年ですが、月平均2000km程度乗っています。 この車に関しては、皆さんパワーがないとかいろいろ不満もあるようですが確かに、攻める走りをしたいならもっとピュアー...
- 満足している点
- ◎開放感:オープンならではの快感です。 ◎スタイル:見た目の問題なので意見は別れると思いますが、私は気に入っています。 ◎運転の楽しさ:普通に運転しているときに楽しい車です。似合うのは気候の良いときの郊外...
- 不満な点
- ●全体に重い:ハンドル、ペダル、ドアやグローブボックスの開閉まで・・・操作するものが全体に少し重い感じです。 ●プライバシー保護が少ない:止まると周りの車から覗き込まれることが時々あります。オープンカー全...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
小さくてお手ごろ価格 ちょっと近くに出掛かるのにつかっています。娘の車ですが・・・ 小さいので小回りがきくから細かい路地の多いところにいく場合、 便利
2007.12.3
- 総評
- 小さくてお手ごろ価格 ちょっと近くに出掛かるのにつかっています。娘の車ですが・・・ 小さいので小回りがきくから細かい路地の多いところにいく場合、 便利なので利用しています。 価格的にもお手ごろでよいですね。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ロードスター_2.0_LHD(MT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.11.6
- 総評
- スタイルは男の子の理想形でしょう!どのアングルから見ても惚れ惚れします。以前1.9ATに乗ってがっかりした非力感は運転初期の頃これにも感じますが、しっかりエンジンを回せばスポーツカーらしく楽しめます。(な...
- 満足している点
- 交差点では顔の割りにノロイのでちょっと恥ずかしいですが、3,000回転からは別の車です。3速で一気にコーナーを回る速度と安定感は国産車にはまねできませんね!今は異端ですが15年後にはビンテージカーとなりう...
- 不満な点
- 通勤や買い物など日常生活に使ってはいけませんね! 誰か会社の駐車場で傷つけられ同僚をなじっていたブログがありましたがいけませんね!
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
レトロ・モダンなオープンカー Z3・1.9(AT)が新発売されて即購入しました。約6年乗りました。Z3が納車された当時は、町中でもZ3がある家で有名に
2007.10.8
- 総評
- レトロ・モダンなオープンカー Z3・1.9(AT)が新発売されて即購入しました。約6年乗りました。Z3が納車された当時は、町中でもZ3がある家で有名になりました(笑)。走りは少し物足りない面もありましたが...
- 満足している点
- ・スタイル → 特に黒色はいい! ・キビキビ走る ・エンジン音は間違いなくBMWです
- 不満な点
- ・今や、4ATは・・・・ ・信頼性に欠けました ・リアウインドウが、アクリルのため破けました → 補修費高いです ・1.9なのでパワー不足を感じるかも ・シンプル過ぎるメーター廻り
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ロードスター_2.2i_LHD(MT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.8.11
- 総評
- いろいろ不満もありますがやっぱりBMWっていいなあと感じます。所有することの喜びを感じます。
- 満足している点
- オープンにしては高いボディ剛性 FRならではの思い通り決まるコーナーリング 質感の高いインテリア 自分のは限定車なので装備が豪華(シートヒーター、レザーシート、BBSアルミホイール等々) 幌車なの...
- 不満な点
- ギア比の関係か5速100km/h時のエンジン回転数が3400回転と高いこと。だからいつも一段低いギアで走っているように感じる。高速道路を速い速度で淡々と走る人には絶対向いていないと思う。一速はまるでバスや...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ある意味妥協は必要? 超初期型のアニバモデルです(E40 1.9 MT) アニバモデルは内装(ステアリング、シフト、パネル等)がウッドで、アニバーサリ
2007.7.31
- 総評
- ある意味妥協は必要? 超初期型のアニバモデルです(E40 1.9 MT) アニバモデルは内装(ステアリング、シフト、パネル等)がウッドで、アニバーサリーのプレート、後部にウーハー、星型のホイールが付いてい...
- 満足している点
- 低速トルクが大きいのでNAでもグングン押し上げてくれます 高速時は安定しており、変な運転をしない限り安定しています 燃費はまずまずで街中平均10km、高速道路だと13km以上はいきます 回頭性能は初めはウ...
- 不満な点
- 重くて馬力がないにつきる。 馬力に対して車重が重く、初加速ではまったくコンパクトカーらしからぬ出だしです。 他の車に乗った後だと、重厚感のある車だなと・・・ 特に280psクラスの車や200そこらでもスポ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ロードスター_2.2i_RHD(AT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.6.11
- 総評
- デザインも良く、気軽に乗れる車。 購入後2年して気付いたのだけど、98年式までの2.8のリアフェンダーのデザインの方が良かった。99年以降の2.2、2.8、3.0はフェンダーが上方向に盛り上がってい...
- 満足している点
- とにかくデザインがいい。特に膨らんだリアフェンダー(ブリスターフェンダー)。ショートデッキロングノーズであるところ。個人的にはZ4のスタイリングより好きだし、これより好みの車はない。1997年にデビューし...
- 不満な点
- デザインで惜しむらくは、99年式からポジションランプがフロントフェンダーに埋め込まれたこと。1.9のすっきりとしたフロントフェンダーの方が好み。この点で、エクステリアは9点。 幌のリアウィンドー。ユ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ロードスター_2.0_LHD(MT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.6.11
- 総評
- 気軽な二人乗りのオープンカー。通勤から旅行までオールマイティなのはZ4も同じだが型遅れなぶん気合いがいらず肩の力を抜いて使えます。 ずっとBMを乗ってきた人にも、これからBMに乗る人にもとっつきやすくて...
- 満足している点
- ユーノスの影響やアメリカ製という事実はありますが、やっぱりBMWです。 手応えのあるステアリングやペダル、シフトの感覚はE36型3シリーズなどと同じ感覚ですし、BMWのドライビングの楽しさやダイレクトさ...
- 不満な点
- パワーシートのスライド機構が弱く、ハードブレーキング時にシートが勝手に動いてしまうことがあること、収納が少ないので二人でロングドライブの時に細かいものをだしいれするのが面倒臭い。あとはできればリアウインド...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
今が買い? 2001年夏に2年落ちで衝動買いしてしまいました。3年乗って、嫁の2人目ご懐妊のタイミングで一族の説得によりドナドナしました。トレーラーに
2007.3.23
- 総評
- 今が買い? 2001年夏に2年落ちで衝動買いしてしまいました。3年乗って、嫁の2人目ご懐妊のタイミングで一族の説得によりドナドナしました。トレーラーに乗って去っていく後ろ姿は今でも脳裏に焼き付いています…...
- 満足している点
- なんてったて現ラインナップには無い6発2リッターエンジンにつきます。軽さが命!毒得いや独特のスタイルとの相乗効果で回頭性能は他に類を見ないものでした。突っ込みで肛門が「きゅっ」てなる速度でそのまま曲がって...
- 不満な点
- 非力な曲線番長。 オートマなのに家族の理解を得にくいっていうか皆無。納車前に実家の父親から思いとどまれって3回電話がきた(実話)ドナドナしたら35歳にして親にほめられた…… あと、いくら何でも4速オートマ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ロードスター_2.0_RHD(AT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.3.17
- 総評
- まずは乗ってみて下さい。それで何かを感じるかはたまた何も感じないか。この二者択一です。
- 満足している点
- スペシャルエディション(エストリルブルー)乗ってました。色と外観は文句なしでした。 まずはオープンにして乗ってみて下さい。雨か炎天下でなければその良さがわかるはずです。解らなければそれまでですが…
- 不満な点
- とにかく設計が旧い。ベースがE30やし仕方ないっちゅうたら仕方ないのですが。 当然、オープンカーですから見た目より遥かに重いのでグイグイ走りたいなら3K㏄をお薦めします。2K㏄はプリウスより遅いですから。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ロードスター_2.0_LHD(MT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.2.24
- 総評
- オープンボディーのZ3の外見が好きな人にはお勧め。
- 満足している点
- 外観。オープンがの気持ちよさが◎
- 不満な点
- ノーマルは遅い。エンジンが高回転で頭打ち。 高速走行やワインディングをノーマルだと安定感が無いし異様にフワフワして踏めない足回りが×
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ロードスター_2.0_RHD(AT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.2.21
- 総評
- 今は手放してムラーノに乗っておりますがZ3に乗っていた時のほうが運転が楽しく車を大切にしておりました。不満なところも多くありましたが補って余りあるほど魅力的な車でまた所有したいです。キチンとメンテナンスを...
- 満足している点
- 自分の人生で三代目の車で見た目だけを理由に購入しました。決して早い、曲がる、止まるとは言えず低い走行性能でしたが車から伝わる走行中の感覚、雰囲気が良かったと思います。
- 不満な点
- 古い車の為装備が悪く後付けにお金がかかる。BMW全てに言えることですがエンブレムの色がハゲる。内装のデザインはシンプルで好きでしたが取り付けが悪いのかキシミ音が気になり惨めな気がしたので手放しました。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ロードスター_2.2i_RHD(AT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.2.3
- 総評
- ある日突然BMWのシルキー6がほしいのでこれにしました。オープンカーなのはセカンドカーという理由。休日のお供に最高のパートナーです。Z1やZ4も考えましたが、Z1は維持管理の不安・Z4はあのぼて~とした顔...
- 満足している点
- ①スタイル:スポーツカーはこれにつきると思います。ロングノーズ・ショートデッキの古典的スタイルも最高です!Z4よりもこの顔がマッチするスタイリングだと思う ②エンジン:BMWの6気筒を所有する目的ですね...
- 不満な点
- あまりないけど ①シート:ランバーサポート部が出っぱってる感じで落ち着かないので腰が痛くなる。BMWは他のモデルでも感じます。あと、リクライニングがダイヤル式でなく国産みたくレバー式のため微調整ができな...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
4年乗りましたが・・ 2003年に中古で購入し、4年間で5万キロ乗りました。 12月末に異常ランプが2個同時に点き、20キロ位しかスピードが出なくな
2007.1.9
- 総評
- 4年乗りましたが・・ 2003年に中古で購入し、4年間で5万キロ乗りました。 12月末に異常ランプが2個同時に点き、20キロ位しかスピードが出なくなり買い替え決意しました。
- 満足している点
- 斬新なデザインは良かったです。 あとはエンジン音(2.0なので音にスピードがついてきませんが・・)がGOOD.
- 不満な点
- とにかくトラブルが多かったイメージです。 ASC異常ランプ点灯×2回・エアバック異常ランプ点灯・EML異常ランプ点灯・パワーウィンド不調・雨漏り(雨が降ると大体2分の1で)・スピードメーターが時折振れな...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
中古車でしたが... 見た目が気にっていて買ったのですごくいいです。 マツダやユーノースロードスターじゃしょっちゅう見るし、カプチーノやビートなどの
2006.11.9
- 総評
- 中古車でしたが... 見た目が気にっていて買ったのですごくいいです。 マツダやユーノースロードスターじゃしょっちゅう見るし、カプチーノやビートなどの軽じゃちょとって方にはおすすめです! 手の届くねだんですし
- 満足している点
- かっこいい!!ロングノーズショートデッキなので横から見てもいいし、前から見たとき5ナンバーを感じさせないつくり。 アンダー2.0Lのオープンカーで一番足元が広いと思う広さ。 ハンドリングがいい!!なん...
- 不満な点
- 内装が国産車と比べると安っぽい・・・国産車がよく作りすぎているってのもあるが
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
そこそこ 外車ではそこそこ自慢できる。Z4が出ているので今は少し謙虚になる。 休日のみ使用しているが、維持費もそこまで掛からす、(掛けていない)ので
2006.10.31
- 総評
- そこそこ 外車ではそこそこ自慢できる。Z4が出ているので今は少し謙虚になる。 休日のみ使用しているが、維持費もそこまで掛からす、(掛けていない)ので満足している。
- 満足している点
- 燃費が思ったほど悪くなかった。 内装がやはり高級感がある。 シートヒーターは冬に快適
- 不満な点
- やはり2シーターということで車内での休憩が取れない。 カバーを掛けるとアンテナが曲がってしまう。 ETCの電源をヒューズから取ろうとしたらエンジンルームにあった。 プラスチックの色落ちがある
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
電気系統に気をつけて! 乗っててとても楽しい車です。7年間乗りました。
2006.10.31
- 総評
- 電気系統に気をつけて! 乗っててとても楽しい車です。7年間乗りました。
- 満足している点
- エンジンは手頃な排気量でキビキビ走るし、燃費もまあまあでした。何と言ってもそのブサイクなマスクが愛らしかったです。個人的にはZ4の昆虫的(!?)なマスクより、こちらの方が好きです。 内装は高級感はあまり...
- 不満な点
- 新車で納車時に走り出し、2速に入れたらそのままシフトレバーが抜けてしまって、びっくり!あわててディーラーに戻りました。意外と簡単にくっつけてあるんですね。 電気系統は弱いです。3年目ぐらいにインパネが反...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
車には天井が必要です スタイルがセクシーで気に入っています。 特にオープンにしたときは、そのスタイルの良さが際立ちます。車の基本性能は、満足のいくもの
2006.10.26
- 総評
- 車には天井が必要です スタイルがセクシーで気に入っています。 特にオープンにしたときは、そのスタイルの良さが際立ちます。車の基本性能は、満足のいくものですが、400もするのに、カセットが標準装備という...
- 満足している点
- 車の基本性能から来るフィーリングは、国産車にはないものがあります。 新フェアレディZが発売された時、買い替えようと思い、Zを試乗したのですが、その余りにプア-なZのフィーリングに、買い替えする気持ちがうせ...
- 不満な点
- 長時間の降雨時には、フロントガラスおよび窓ガラスとソフトトップとの境目から雨漏りがします。これは新車納品時からの出来事で、特に、フロントガラスとソフトトップの雨漏りは、困ったもので、ひざの上にポタポタと雨...
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。