CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- X1
- ユーザーレビュー・評価一覧
- さすがの走行性能とデザイン、ちょうどいいサイズ
BMW X1 「さすがの走行性能とデザイン、ちょうどいいサイズ」のユーザーレビュー
Fumiくんさん
BMW X1
グレード:xドライブ 18d Mスポーツ_RHD(AT_2.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
さすがの走行性能とデザイン、ちょうどいいサイズ
2021.10.13
- 総評
- 「FRで直6でなければBMWにあらず」と言う固定概念をいい意味で覆してくれる1台だと思います。
走りを楽しみたい人にもそこそこ満足できますし、BMWの洗練されたエクステリアデザインや室内の広さ、積載性能も満足度が高いです。 - 満足している点
- 納車から約2年半少々経ちます(走行距離 約33000㎞)が、購入して大正解、大満足です。
E90からの乗り換えですが、ボディサイズ(全長、全幅)も同じ位なので、取り回しのしやすいサイズです。
初めてSUV(BMWではSAVと呼ぶ)を購入しましたが、さすがのBMWで、SAVでも洗練されたエクステリアのデザインが気に入っています。インテリアもBMWらしい無駄のない、使いやすいデザインです。
視認性もセダンより高く、運転もしやすいです。シートのホールド感もあり、長距離ドライブも疲れないのも良い点です。
これまでは、BMWならFRで直6のガソリンエンジン車と思っていましたが、F48 X1に乗ってみて、FFベースの4駆の直4ディーゼルターボもありかなと思わせるほど、走行性能も満足できます。
また、最近のガソリン高騰では、ディーゼル車はお財布にも優しいですね。
仕事でも使用するので、トランクルームも広く、積載性も十分で使い勝手が良いです。
後部座席も比較的広く、大人が乗っても窮屈になりません。 - 不満な点
- 不満な点はあまりありませんが、あえて言うならば、内装の高級感がもう少しアップすれば言うこと無しでしょうか。
運転席・助手席周りの収納スペースが少ないのも少し不満です。
また、E90には格納式カップホルダーが付いていました(運転席、助手席の両方)が、F48には無いのが残念です。
- デザイン
-
5
- SUV(BMWではSAVと呼ぶ)ですが、洗練されたエクステリアデザインが気に入っています。
インテリアもピアノブラックとシルバー加飾を基調したシンプルで使いやすいデザインが良いです。 - 走行性能
-
5
- 直4ディーゼルターボエンジンは、トルクも十分で、パワーもあるので、走りもそこそこ楽しめます。
F48はFFですが、直進安定性やハンドリングも完成度が高く、満足できます。 - 乗り心地
-
5
- 純正のサスペンションですが、BMWらしい?少し硬めの脚がちょうど良い感じです。
乗り心地が決して悪い訳ではありませんが、振動や乗り心地を改善するために、シャシーチューニングパーツ「CPM ロアレインフォースメント」を装着しています。これにより、車の剛性を高め、一体感のある挙動・ハンドリング・乗り心地へと導いてくれます。 - 積載性
-
5
- トランクルームも広く、更に、後部座席を倒してフラットにすれば、かなりの積載量が確保できます。
- 燃費
-
5
- 直4ディーゼルエンジンは、燃費も良いです。燃費の点でもハイブリッド車よりも満足度が高いと思います。
- 価格
-
3
- もう少し価格を抑えることができれば、言うこと無しでしょうが…
- 故障経験
- 特になし
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
540.0 〜 786.0
-
- 中古車本体価格
-
29.8 〜 718.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。