CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- 5シリーズ セダン
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 中古車お得に感じませんか?(新車は買えない)
BMW 5シリーズ セダン 「中古車お得に感じませんか?(新車は買えない)」のユーザーレビュー
代表戸締役社長さん
BMW 5シリーズ セダン
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
中古車お得に感じませんか?(新車は買えない)
2025.5.8
- 総評
- セルシオやらシーマやらに若い子が乗ってた時代を生きたおじさんの寝言
今はみーんな良くも悪くも
プリウスのイメージだけど
こういうBMWもありじゃない?
60の10年落ちに3年乗って
30で売れば年10で乗れちゃうよ?
60だと買えるのは200系のクラウンかな
50プリウスは買えないよね
そういう考えもありじゃない?
燃費は10-12kmだから
プリウスと比べるとガソリン代倍かかっちゃうから
年12000km走行したら
ざっくりBMW20、プリウス10それくらいは変わってきちゃう
正直に言おう
色々難しい事言ったけど
お金ないけど見栄張りたいんだ
ただそれだけ - 満足している点
- なぜ見た目だけスーパーカーの2Lエンジンの車が発売されないのか?と毎年思う納付書が届く5月
みんな考えることは同じで日本車は高い
当然とんでもない値段の2L以下のハイブリッドスーパーカーなんて買えるわけがなく
レクサスRXもGSもクラウンも2Lターボエンジンが載ってると高い
外車は部品が高かったり故障が多かったり
そんなイメージが強いし
実際日本車では考えられない故障が起きるが
ライトの結露、車内への雨漏り
不安になるバック音、警告音、びっくり三角マーク
それは当然中古車市場の値段が物語っている
ポジティブに考えると
全部対策された中古車買えばお得 - 不満な点
- E36、E46で時が止まっているおっさんは
BMWってシルキー6が売りじゃなかったっけ…?
という時代遅れな感想が真っ先に思い浮かんだ
523って2300ってまた中途半端
って思ったら2Lターボ
まぁあれかLS500もツインターボになってたりするし
そういう事かと納得した
古き良き駆け抜ける喜び
- デザイン
-
4
- フロントはまだ通用する気がするが
リアが古臭さを感じちゃう - 走行性能
-
4
- なんかプーストアップする物が取り付けられてて200馬力くらいはあるのかな
210クラウンの2Lターボの感じ
ブレーキはクラウンより効く気がする - 乗り心地
-
4
- 謎Dampers
245/40R19
275/35R19
なんで2Lエンジンにこんなタイヤ履いてるんだと思ったら純正OPサイズだった
245/45R18の前後通しにして乗り心地改善したい - 積載性
-
4
- トランクが深い
- 燃費
-
3
- 10-12km
proecoモードって…
BMW新車で買う人には不要な気がする… - 価格
-
4
- 中古だとすっごいお得に感じてしまう
- 故障経験
- 手元に来た時点で安い某国製タイヤ装着
ロードノイズ酷くてベアリング逝ってるのかと思った
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
826.0 〜 948.0
-
- 中古車本体価格
-
38.5 〜 768.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。