CARVIEW |
BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド のみんなの質問 (解決済み) 6ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
825.0 〜 971.0
-
- 中古車本体価格
-
38.5 〜 768.0
-
BMW5シリーズ2021年式のMスポーツ420 20歳貯金ゼロ手取り30万くらいです 買ったら保険料など毎月のローン返済して維持は可能ですか?
2024.12.22
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 63
ベストアンサー: 実家住みなら多分余裕。 ただ頭金ゼロでローン通ればね。 30-50万でも入れたらます通る。正社員なら。
-
BMW5シリーズ、 F10系のMスポーツ前期に乗っているものなんですが、前期でもステアリングヒーターはスイッチ後付けとコーディングで機能させることが可能でしょうか? F10のMスポーツならステア...
2024.12.17
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 33
ベストアンサー: 前期でも後期でもヒーター線が来てればスイッチとコーディングで使用可能です。 1番手っ取り早いのはエアバック外してステアリングの中をみて見ることです。配線が来てればオッケーです。 前期は来ている車両も一部あるようですが、後期のMスポーツはほぼ100%付いて無いです。
-
20歳貯金ゼロです BMW5シリーズに憧れて乗りたいです手取りは30万以下ないくらいで420万のBMWは買ったら維持できるものですか?
2024.12.15
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 98
ベストアンサー: 若いし独身なので維持できると思いますよ。 20歳で維持費の意識があるならなおさら大丈夫だと思います。 憧れがあるなら買ってもらいたいです。 大人になってから買おう、歳をとって余裕ができたら買おうではだめです。 大人になってから、あるいは家族ができたら買わないですし、用途も合わないですし、似合いません。今が一番似合って今が一番満足できるんです。 性能の良いスポーツカーに乗ってる老人をたまに見ま...
-
現行BMW5シリーズとクラウンスポーツ、現行NXで迷ってます。用途は通勤、ドライブが趣味なのでドライブです。誰か乗せたりという事はめったにありません。 クラウンスポーツはデザインがとても好みで燃...
2024.12.9
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 33
ベストアンサー: 3車の比較ですね。 それぞれ仕様により相違がありますので、どちらを選ぶかに寄りますが・・・。 ①BMW523iエクスクルーシブ ②クラウンスポーツZ ③レクサスNX 350h 上記で比較してみます。 全長:③<②<①の順に短い(①のみEセグメント) 重量:どちらも1800㎏前後 最低地上高:③<②<①の順に高い 燃費:②<③<①の順に良い 出力:③<②<①の順に高い(HEVはシステム出力) 価
-
質問です。 bmw5シリーズ 523i、2012年式、xg20に乗っているのですが、右のサイドスカートを擦ってしまいました。 中古で安く買った事もあり、中古部品を購入して交換を検討しています。 ...
2024.12.8
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 53
ベストアンサー: Mスポーツ、ノーマル2グレードあると思って下さい、 同じグレードなら問題なく取り付けできます。
-
親が20年ぐらい前に親戚のBMW3シリーズの助手席を乗った時、かなりガタガタしたと言っていたのですが、今はどうなっているのか試乗したら、全然ガタガタしなかったと言っていましたが、 そんなに変わる...
2024.11.30
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 81
ベストアンサー: >>親が20年ぐらい前に親戚のBMW3シリーズの助手席を乗った時、かなりガタガタしたと言っていたのですが A:しません 正に99年式の3シリーズに乗っていましたが 全くガタガタしません 多分 あなたの親がシートを動かした時に ちゃんとラッチに噛んでない中途半端な位置で止めたからガタついていただけでしょう >>今はどうなっているのか試乗したら、全然ガタガタしなかったと...
-
年収250です。 2018年のBMW5シリーズのディーゼル、走行距離45000キロの買おうと思います。 維持できると思いますか?
2024.11.26
解決済み- 回答数:
- 14
- 閲覧数:
- 151
ベストアンサー: 大丈夫ですよ、私のは2014式のディーゼルですが、全然問題はありません。買う時にある程度メンテナンスしておくと大丈夫です。私はディーラーで認定中古車を買ってのでバッテリーも6年も持ちましたし、まだ不具合もないです。夏とか冬にディラーが安いメンテナンスパックがあるので、年に一度でいいから受けてみると早く対処が出来るから、後が安くつきますよ、燃費もいいし軽油も安いから、乗ってみて下さい。
-
車の買い替えを検討しているのですが、レクサスGS(L10後期)、BMW 5シリーズ(G30前期)、BMW 3シリーズ(G20前期)の中だとどれがいいでしょう?全車認定中古車で検討中です。 細かい...
2024.11.14
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 136
ベストアンサー: 今回の車が質問者様の最初の車になる可能性があるという事ですね!?私も高校生の時に家の車を選んだ事で車に興味を持ちました。 結果、乗り心地と信頼性重視でレクサスGSになったのですが、その後免許を取ってからBM5シリを運転して衝撃を受け、以降BMWを3台乗り継いでいます。 本題ですが、G30 Mスポ一択だと思います。 何故なら実際に乗って良いと感じられているからです。自身で運転する様になると更...
-
BMW5シリーズを購入検討しています。 ミネラルホワイトとアルピンホワイトは どちらが手入れしやすいですか?
2024.11.4
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 41
ベストアンサー: どちらも一長一短です。 アルピンホワイトの方が手入れはしやすく、 景色の反射の映り込みがミネラルよりはっきりと写る。 ミネラルホワイトはメタリックなので洗車キズが目立ちやすいがボディ形状の濃淡が出やすいので メリハリがある。 結局好みになるけど アルピンホワイトの方が反射率が高く感じるから綺麗さはアルピンかな と思う。
-
至急回答お願いします。車のフロントガラスとダッシュボードの間にステッカーが滑り落ちてしまいました。 飾っていたわけではなく、買ったばかりで袋から出して仮置きしていて取ろうとした際にするすると隙間...
2024.10.27
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 65
ベストアンサー: BMWはその隙間の数センチ奥に緩衝材があるのでそれ以上下には落ちないです。逆を言えば取り出すのも困難ですが、そのままで良いのであれば全く心配することはないです。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。