CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- 2シリーズ グランクーペ
- 2025年3月〜モデル
BMW 2シリーズ グランクーペ 2025年3月モデル新型情報・価格・グレード
- コーナリング性能が優れている
- エンジン音が良い
- 山道が楽しい
コンテンツメニュー2シリーズ グランクーペ
グレード情報2シリーズ グランクーペ
歴代モデル2件2シリーズ グランクーペ
マイナーチェンジ一覧1件2025年3月〜フルモデルチェンジ 2シリーズ グランクーペ
ユーザーレビュー6件2シリーズ グランクーペ
2シリーズ グランクーペ
- コーナリング性能が優れている
- エンジン音が良い
- 山道が楽しい
平均総合評価
4.5- 走行性能:
- 4.7
- 乗り心地:
- 4.5
- 燃費:
- 4.4
- デザイン:
- 4.0
- 積載性:
- 2.8
- 価格:
- 3.5
-
ピックアップレビュー
スタイリッシュでちょうど良くて
2025.8.10
bBMWさん
マイカー- グレード:
- 220d グランクーペ Mスポーツ_RHD(DCT_2.0) 2025年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- スタイリッシュなデザインと高級感を増した装備の数々。 これまで乗っていた1は、圧倒的な差別化で、金額の割に装備が...
- 不満な点
- 1と同じ顔。コストダウンはわかるけど、やっぱりそれぞれの個性が欲しかった。 なんでもディスプレイで設定というのは...
- 乗り心地
- 乗った第一印象は「とにかく滑らか」 前車のF20はバネ替えて下げていたから硬めだったので、より強くそう感じる。
続きを見る -
初のFFのBMWですがやはりBMWでした。
2025.6.26
cdn92140e36さん
マイカー- グレード:
- 220 グランクーペ Mスポーツ_RHD(DCT_1.5) 2025年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- ・美しいデザイン ・FFですが走り出せばいわゆるBMWです。 ・約4500×1800という取り回しのしやすいサ...
- 不満な点
- ・20年以上FRだったのでFFの発進時の感じはまだ慣れません。 ・軽くなりすぎた操作系。 ・48Vバッテリーの...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
BMW2シリーズグランクーペの正統な進化。
2025.6.8
ノリス65さん
マイカー- グレード:
- 220d グランクーペ Mスポーツ_RHD(DCT_2.0) 2025年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 先代に比べてスッキリしたフロントデザイン。伸びやかなクーペスタイルのルーフラインやフレームレスドア。充実した各種運...
- 不満な点
- ハンドルやアクセルの軽さはBMWらしさがかなり薄まってしまった。エントリーモデルの括りで1シリーズとフロントデザイ...
- 乗り心地
- Mスポーツながらランフラットタイヤを採用しなかったせいか、かなり柔らかい乗り心地。ロードノイズも軽減されたように感...
続きを見る -
コンパクトスポーツカー
2025.5.28
まなみのぱぱさん
試乗- グレード:
- M235i xドライブ グランクーペ_RHD_4WD(DCT_2.0) 2025年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- コンパクトなボディサイズとハイパワーエンジンの組み合わせ。 先代に比べて主張しすぎないキドニーグリルとシャープな...
- 不満な点
- 機械式ダンパーによる若干硬めの乗り心地。 価格帯を考えると、電子制御ダンパーが欲しいところ。
- 乗り心地
- 乗り心地は、機械式ダンパーが路面の状況によって自動で最適な制御をするそうですが、正直硬め。 スポーツモデルという...
続きを見る -
進化はしているけど
2025.5.19
アコーヤさん
マイカー- グレード:
- M235i xドライブ グランクーペ_RHD_4WD(DCT_2.0) 2025年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ロードノイズが減った ステアリングが軽い ブレーキフィーリング ハーマンカードン ヘッドアップディスプレイ...
- 不満な点
- 内装がチープ TVがない 操作スイッチがなく全て画面操作 排気音
- 乗り心地
- 良くなった
続きを見る -
絶妙なステアフィール
2025.5.8
たっくんパパーさん
マイカー- グレード:
- 220d グランクーペ Mスポーツ_RHD(DCT_2.0) 2025年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 兎に角ステアフィールが絶妙です。いつまでも走っていたい気持ちになります。
- 不満な点
- ・USBオーディオが廃止された。 ・高価な車両なのにステアリングヒーターが無い
- 乗り心地
- 硬い足回りなのに乗り心地が良い。ガツガツした突き上げが全然無い。
続きを見る
専門家レビュー3件2シリーズ グランクーペ
-
FFベースでお手頃サイズだが、やはりBMWの一族
2023.9.6
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2019年10月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 2シリーズのグランクーペはFFをベースとしたモデルでありながら操縦安定性にすぐれ、ルックスもなかなかスポーティ。イ...
- 不満な点
- スタイリングを優先させたモデルだけに、室内空間はゆったりという感じではない。リヤに向かってなだらかに傾斜するルーフ...
- 乗り心地
- タイヤは前後とも225/40R18サイズのランフラットタイヤを標準装着。低速ではやや硬さを感じる乗り味だが、高速ク...
続きを見る -
ボディバリエーション豊富なコンパクトBMW
2022.1.17
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2014年2月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 日本市場にはビー・エム・ダブリュー株式会社として参入して2021年に40年が経過した。たくさんのユーザーに支えられ...
- 不満な点
- 導入からそれほど時間が経っていないのでそれほどマイナス点はないように思える。強いていうならば、売れ筋のグランクーペ...
- 乗り心地
- クーペはハードな印象、アクティブツアラーとグランツアラーの2台はミニバンらしくゆったりとした乗り味。そしてグランク...
続きを見る -
小さくてもBMW
2021.3.27
伊藤 梓
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2019年10月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- BMWらしい抜群の走行性能と、室内からも感じるがっしりとしたボディ剛性と高級感。小さなモデルでも、そしてたとえFF...
- 不満な点
- クルマの性能として気になる点はほぼ見当たらない。強いて言うなら、1、2シリーズのようなコンパクトカーは、3以降のモ...
- 乗り心地
- 小さいモデルなので、足回りはちょっと跳ねたりするのかなと思っていたのだが、思いのほか乗り心地はフラットで良い。足回...
続きを見る
みんなの質問89件2シリーズ グランクーペ
所有者データ2シリーズ グランクーペ
-
グレード所有ランキング上位3位
- 220 グランクーペ Mスポーツ_RHD(DCT_1.5)
- M235i xドライブ グランクーペ_RHD_4WD(DCT_2.0)
- 220d グランクーペ Mスポーツ_RHD(DCT_2.0)
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 81.8%
- AWD
- 18.1%
-
男女比
- 男性
- 90.9%
- 女性
- 9.0%
その他 0.0%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
年代
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング 2シリーズグランクーペ
-
BMW 2シリーズグランクーペ 218i プレイ
神奈川県横浜市都筑区
- 中古車本体価格
- 205.0
-
BMW 2シリーズグランクーペ M235 xドライブ 4WD
兵庫県神戸市東灘区
- 中古車本体価格
- 630.0
-
BMW 2シリーズグランクーペ M235i xドライブ 4WD
青森県青森市
- 中古車本体価格
- 279.8
-
BMW 2シリーズグランクーペ 218d Mスポーツ エディション ジョイプラス ディーゼルターボ
愛知県岡崎市
- 中古車本体価格
- 252.9
-
BMW 2シリーズグランクーペ 218d Mスポーツ エディション ジョイプラス ディーゼルターボ
千葉県四街道市
- 中古車本体価格
- 198.0
中古車相場 2シリーズグランクーペ
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて 2シリーズ グランクーペ
2025年3月
■2025年3月
BMWは、4ドアクーペ「2シリーズグランクーペ」をフルモデルチェンジして、2025年3月5日に発売した。
今回発売された新型は2代目にあたり、内外装デザインを一新するとともに主力モデルに48Vマイルドハイブリッドシステムを搭載した。グレード構成は「220 グランクーペ Mスポーツ」、「220d グランクーペ Mスポーツ」に加え、BMW M社が開発し、走行性を高めたMパフォーマンスモデル「M235i xDrive グランクーペ」の3種類。ボディサイズは全長4550mm×全幅1800mm×全高1435mm、ホイールベース2670mmで、先代モデルに比べて全長が約10~15mm、全高では5mm大きくなったほかは変わりない。
パワートレーンは、「220 グランクーペ Mスポーツ」には最高出力115kW(156PS)、最大トルク240Nmを発揮する1.5リッター直3ガソリンターボエンジンを、「220d グランクーペ Mスポーツ」には最高出力110kW(149PS)、最大トルク360Nmを発揮する2.0リッター直4ディーゼルターボエンジンを搭載。いずれも7速DCTと48Vマイルドハイブリッドシステムを組み合わせ、「220 グランクーペ Mスポーツ」のシステムトータル最高出力は125kW、システムトータル最大トルクは280Nm、「220d グランクーペ Mスポーツ」のシステムトータル最高出力は120kW、システムトータル最大トルクは400Nmと公表されている。「M235i xDrive グランクーペ」は、最高出力221kW(300PS)、最大トルク400Nmの2.0リッター直4ガソリンターボエンジンに、Mスポーツブースト機能付き7速DCTと4輪駆動システム「xDrive」を組み合わせている。
エクステリアでは、BMWの象徴ともいえるキドニーグリルの内部デザインに斜めのモチーフを取り入れるとともに、立体的なプレスラインを採用。また、BMWデザインの意匠の1つである環状のシグネチャーを2回繰り返すツインサーキュラーのアダプティブLEDヘッドランプやLEDリアコンビネーションライト、水平方向のキャラクターラインが特徴となる。リアゲートのモデルバッチは、「2」を大きくして「2シリーズグランクーペ」であることを強調させている。
インテリアには、メーターパネルとコントロールディスプレイを一体化させ大型化したBMWカーブドディスプレイを採用。また、シフトレバーを廃止し、センターアームレストに操作系を集約したほか、センターコンソールにQi対応機器(スマートフォンなど)を置くだけで充電も可能としている。リアには大人3人が座れる空間を確保するとともに、40:20:40分割可倒シートを採用した。
また、インフォテインメントシステムには最新のBMW オペレーティングシステム9を搭載。運転席側に機能アイコンを縦に並べた再設計されたホーム画面を備え、「QuickSelect」機能により、サブメニューに切り替えることなく機能に直接アクセスできるようにした。新しいBMW iDriveは、BMWカーブドディスプレイおよびBMWインテリジェントパーソナルアシスタントとも組み合わされ、一貫してタッチディスプレイと言語で操作できるように設計されている。
運転支援機能では、おなじみのハンズオフ機能付き渋滞運転支援機能を「M235i xDrive グランクーペ」に標準、そのほかのモデルにはオプションで設定。また、アクティブクルーズコントロール(ストップ&ゴー機能付)や、レーンチェンジウォーニング(車線変更警告システム)およびレーンディパーチャーウォーニング(車線逸脱警告システム)、衝突回避・被害軽減ブレーキ(事故回避ステアリング付)、クロストラフィックウォーニング、ペダル踏み間違い急発進抑制機能を全グレードに標準で装備した。
さらに標準で装備される「パーキングアシスト」には、時速35km以下で直前に前進したルートを最大50mまで記憶し、同じルートをバックで正確に戻ることができるリバースアシスト機能が備わっている。
その他、総合テレマティクスサービス「BMWコネクテッドドライブ」や、AI技術を活用して音声会話だけで車両の操作、情報へのアクセスが可能となる「BMW Intelligent Personal Assistant(インテリジェント・パーソナル・アシスタント)」、「Amazon Alexa」も搭載した。
関連リンク2シリーズ グランクーペ
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- 2シリーズ グランクーペ
- 2025年3月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。