CARVIEW |
BMW 2シリーズ アクティブツアラー のみんなの質問 (6ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
498.0 〜 532.0
-
- 中古車本体価格
-
36.0 〜 489.8
-
2015年式BMW2シリーズアクティブツアラーのシフトノブの取り外し方を教えていただきたいです。 中古で買った車なんですが、シフトノブに傷があったのでそれを交換しようと思い、きれいなシフトノブを...
2019.3.16
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 78
- 画像あり
ベストアンサー: シフトロック解除ボタンを押しながら上に思い切り引っ張ると取れます。 シフトノブに配線が付いているので気をつけてください。
-
BMWの2シリーズアクティブツアラーについて。車線変更の際のブラインドスポットアシストは装備されていますか?現行の前期(2017年)モデルです。
2018.9.27
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 336
ベストアンサー: BMWはレーン・チェンジ・ウォーニングと言うらしいですが 2シリーズには無い機能のようですね https://bmw-japan.jp/visionary/safety/104?tab=js-tab-contents2
-
なぜBMWの2シリーズアクティブツアラーなんかとwrx sti がほぼ同価格なのですか?
2018.7.29
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 55
ベストアンサー: ドイツ製大衆車と日本製スーパースポーツの価値が同じだから
-
2シリーズアクティブツアラーと、ゴルフでは、どちらが カーゴスペースがありますか? 現行です。
2017.12.26
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 35
ベストアンサー: ハッチバックのゴルフより広く、トゥーランやヴァリアントのゴルフより狭い。
-
BMWの2シリーズアクティブツアラーに付いているACC(アクティブクルーズコントロール)についての質問です。 車両速度を設定し定速走行している時に、自動的に減速する際には後方のブレーキランプは点...
2017.8.14
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 1,021
ベストアンサー: これはクルコン装着車全てにいえることですが、後方への危険察知のためにブレーキランプは点灯するようになっています。 ただし、個人的にはACC自体がまだまだ不安定で、完全に気を抜くことができないため逆に精神的には疲れるように感じます。 年配の方ならいいでしょうがBMWという車の特徴上、ご自分でブレーキワーク等を楽しむほうがいいと思います。
-
ゴルフ7(1.2 コンフォート)に乗っています。次の車を何にしようか検討中です。 子供2人が小学生になるので後部座席が今よりも少し広い方がいいかなと思っています。 ただし妻が主に使う車なのでワ...
2016.10.6
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 387
ベストアンサー: ゴルフヴァリアントかソリオがいいんじゃないんでしょうか!?
-
VWティグアン 2DW(現行)とBMW2シリーズアクティブツアラー(ガソリンかディーゼルかは未定) 長所、短所を教えて下さい。 初代1シリーズより乗り換えを検討しております。 街乗りが多いですが...
2016.9.23
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 492
ベストアンサー: ご質問の車種ではありませんが参考になればと…。 320d・523dと乗りましたが断然ディーゼル推しです。 523dと523iと比較しましたがiは乗っててしんどかったです。 いかにも重い車に乗っていると感じるほどに。 ですが、dだとそれを感じさせない力強さでした。 ディーゼルエンジンですが、BMWのエンジンはスィーっとレッド前まで回ってくれます。街でのストップ・アンド・ゴー、山での上り坂ど...
-
VWティグアン 2DW(現行)とBMW2シリーズアクティブツアラー(ガソリンかディーゼルかは未定) 長所、短所を教えて下さい。 初代1シリーズより乗り換えを検討しております。 街乗りが多いで...
2016.9.20
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 384
ベストアンサー: 【Tiguan】 ちょっと大柄で、居住性は高いと思います。 2DWというのは意味不明ですが、FFモデルは6速DSG、4WDは7速DSGの違いがあります。 湿式クラッチのFFモデルの方がDSGは安定していると思います。 【ActiveTourer】 BMW初のFFレイアウト設計です。 それでもBMWらしい走りを見せてくれます。 他のモデルよりも重心高が高いので、無理な走りは禁物です。 225...
-
BMW 2シリーズ アクティブツアラー、ガソリン車とディーゼル車はどちらがおすすめですか? お車に詳しい方ご意見を宜しくお願い致します。
2016.9.20
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 2,593
ベストアンサー: ベストセレクションは、225Xeでしょう。 通常走行は電気自動車として後輪駆動で走行し、必要に応じてエンジンが始動して前輪駆動が加わります。 ガソリンモデルやクリーンディーゼルモデルでは前輪駆動のみとなります。 BMWが拘っていた後輪駆動を2シリーズツアラーでは拘りを捨てて居住性・利便性を向上させましたが、後輪駆動ならではの走りが無くなってしまいまい昔からのBMWユーザーは見向きもしません。 プラ
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。