CARVIEW |
BMW 2シリーズ アクティブツアラー のみんなの質問 (解決済み) 5ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
498.0 〜 532.0
-
- 中古車本体価格
-
36.0 〜 489.8
-
VIP送迎用車両 BMW2シリーズアクティブツアラー、 3シリーズセダン、 3GT、 海外からのゲストを送迎するのに、3人分の荷物と居住性を考えた時に、 どれがお勧めですか? その理由とお勧 ...
2016.4.3
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 195
ベストアンサー: 後席のゆとりとラゲージスペースを求めるなら、ご質問の選択肢だとGTでしょう。 GTは、中国市場からの要求で後席を広くした3シリーズです。 ホイールベースが長くなり、後席前に余裕がかなり広くなりました。 ラゲージスペースもセダンが480Lに対して520Lあります。 セダンでもラゲージスペースは広い方ですが、GTは更に広くなっています。 日本ではGTの人気はイマイチです。 そこまでの空間が無く...
-
BMW 2シリーズ アクティヴツアラーを、次期営業車として導入を検討しております。 ディーゼルかPHEVです。 Luxでサンルーフ付きの個体を狙っております。 成田や羽田からの外国人のゲストの送...
2016.4.5
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 423
ベストアンサー: 残念ですが、スーツケース3つは、難しいです。横に一つが精一杯かと思います。リアシートが4:2:4で分割出来ますので、片方を倒して、スーツケース2つ置けると思います。
-
輸入MPV車で購入を検討しています。 以下全て試乗(もしくはチェック)は済んでいますが、どれも一長一短で悩みます。 皆様、ズバリこの中で走りも含めてコストパフォーマンスに優れていると思う車種はど...
2016.4.5
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 943
ベストアンサー: BMW 225xe アクティブツアラーが一番かと思います。 プラグインハイブリッドで専らモーター走行ができますし、モーター走行のトルクはかなり大きめです。 モーター走行なら後輪駆動となるので、エンジンは前輪駆動ですが、モーター駆動ならBMWならではの走りが楽しめます。
-
BMWの2シリーズアクティブツアラーは販売は好調なのでしょうか?私は個人的には218dをとても気に入ってますが、まだ余り街中で走っているのを見かけません。 因みに私が評価している点は、コンパクト...
2015.8.22
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 7,976
ベストアンサー: 向かいの家に先月納車されていました。 従来のBMWユーザーとは層が異なるようです。 おそらく層が異なることは想定されているので、そこそは売れているのでしょう。 FFモデルとなるので、従来からのFR乗りは選択肢にはならないでしょう。 新たに多人数乗れるコンパクト車で、走りも拘りプレミアムな車が欲しい人がターゲットでしょうから。 試乗してみましたが、FRモデルよりも劣りますが、旋回性能やバランス...
-
BMW2シリーズアクティブツアラーが納車されました。 TV見るためにはどうすればよろしいのか分かりませんわかる方教えて下さい宜しくお願い致します。
2015.4.7
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 10,827
ベストアンサー: 走行中にテレビを見たいってことでしょ? 驚き!ディーラーでやってくれないの? 不親切なディーラーだね? オトバやイエハに行けば部品があるよ。
-
お金が有り余るほどあり、好きな車を好きなだけ所有出来るとしたら何に乗りますか?何台でも構いませんが新車限定でお願いします。 ちなみに自分なら、フィアット500、パンダ、シトロエンC3、BMW2シ...
2015.6.10
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 542
ベストアンサー: 買い物とかチョイ乗りにBMW 235i、ドライブ用にはM2、ポルシェ911 通勤には運転手付きファントム そんな私は息子に肩車として所有されています https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/bmw/x1/chiebukuro/detail/?qid=14146559309
-
BMW 2シリーズ アクティブツアラーについて アクティブツアラーには従来からの218iとこの度追加されたディーゼルの218dがあります。もし購入するとしたら、皆さんならどちらを選ばれますか? ...
2015.5.31
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 4,239
ベストアンサー: 218dは2L直4ターボディーゼルエンジンを搭載しています。 320dや523dに搭載されている最新のエンジンを搭載します。 320d,523dのN47D20Aは、今年のモデルでB47D20Aに変更されますが、218dでは最初からB47D20Aが搭載されています。 かなりのハイトルクエンジンですから、選ぶなら218dの方が良いでしょう。 ディーゼルエンジンならではのアイドリングのカラカラ音は...
-
BMW新型1シリーズについて 皆さん、新型のBMW 1シリーズはどう思われますか?118i Msportの白がいいなあと考えてます。18インチのホィール履いた姿はとてもかっこ良くないですか。 同...
2015.5.16
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 14,129
ベストアンサー: 新型1シリーズ、とても良いですよね。 此度のマイナーチェンジ(BMWではLCIと言いますが)で精悍になりましたね、非常に魅力的な車です。私も今度試乗と見積取ってもらおうと思ってます。 M sport白に18インチ、素晴らしい選択だと思います。おかしいどころがどう文句つければいいのかこちらが教えて欲しいくらいです。 ちなみに新型1シリーズも広さはともかく、リアワイパーはついてますし足をかざす...
-
2015.5.12
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 687
ベストアンサー: 無知なら口を挟まない方がいい。要望だけ伝えてあとは旦那に任せておけば良い。 旦那さんは車好きなのでしょうが、奥方はブランド好きなんですね。 車好きからすればドイツ車から他国車は考慮しません。 また世間的にはドイツ御三家とか高級車ブランド的な扱いをされているアウディですが、BMWからアウディへ乗り換えるというのも、車が好きでBMW乗ってる人にとっては「無い」選択肢かと思われます。 経済事情や維...
-
BMWとして初の「FF」車、2シリーズアクティブツアラーの感想は? 発売前から印象だけでいろいろ語られてきましたが、実際に乗ってみた方 ご感想はいかがですか? 私は、しつらえも乗り味も100%...
2015.4.18
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 494
ベストアンサー: 申し訳ありませんが,2シリーズについては,私は“No”ですね。 試乗でしたが,日本車との違いが見いだせませんでした。 というかBMWらしさが感じられませんでした。 〈〇〉 アイドリングストップの反応がよい。 ステアリングの握り味がよい。 〈✕〉 BMWらしさがなく,メルセデスより大きく劣る外観。 スポーティーさのかけらもない,運転席からフロントガラスまでの距離感。 若年ファミリー層をタ...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。