CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- 1シリーズ カブリオレ
- ユーザーレビュー・評価一覧
BMW 1シリーズ カブリオレ ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
45.0 〜 179.0
-
- 新車価格(税込)
-
459.0
平均総合評価
4.1
- 走行性能
- 3.6
- 乗り心地
- 3.9
- 燃費
- 2.8
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 2.8
- 価格
- 4.0
総合評価分布
星5
15件
星4
12件
星3
7件
星2
0件
星1
2件
-
hoperetireさん
グレード:120i カブリオレ_RHD(AT_2.0) 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.4.14
- 総評
- 戦後1960年代に再興した際にBMWの掲げたノイエクラッセ(新クラスとしての小型高級FRサルーン)を最終的に継承した1シリーズはBMWの本流であり神髄である。但し、その後直噴化、ターボ化したエンジンには政...
- 満足している点
- 小型ながら積載性十分な車体、しかもBMWらしい抜群のハンドリング、4気筒ポートインジェクション・ノンターボの最終形ともいえる信頼性と味わいの高い至宝のエンジンで優雅なオープンエアドライブを楽しむことができる点
- 不満な点
- なし
- 乗り心地
- BMWの小型高級FRサルーンの基本の乗心地を進化発展させた、硬すぎず柔らかすぎず、ハンドリングを損なわない素晴らしいバランスの乗心地です。幌を開けたときと閉めたときとで異なるものの、いずれもカブリオレを実...
-
コジコジ E88さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.9.5
- 総評
- 少し雨漏りするけどそれもご愛敬。 楽しんで乗ってます!
- 満足している点
- 意外と乗り心地良いです。
- 不満な点
- パワーが欲しい
- 乗り心地
- とってもしなやか。 気に入ってます。
-
dragon2911さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
コジコジ E88さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 5
2023.7.6
- 総評
- あまり見掛けない車です
- 満足している点
- シャンパンゴールド+クリーム内装
- 不満な点
- 遅いです。 気にしなければ無問題
- 乗り心地
- 思ったより風の巻き込みは無いです。
-
shigefk123さん
グレード:120i_カブリオレ_RHD(AT_2.0) 2011年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.6.22
- 総評
- 真冬にヒーターガンガンにして、オープンでドライブ最高でした
- 満足している点
- 後輪駆動
- 不満な点
- まあ、さすがに後部座席はしんどいですね。
- 乗り心地
- オープンにしたら、音もくそもないですから
-
ukbanzaiさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2021.12.27
- 総評
- 非力なので必然的にエンジンを回して風を感じる為のクルマです。チョコチョコ不具合出ますが愛嬌と言うことで。完全な自己満足の世界です。 スロコン入れたら気持ちよくなりました。 パドルも入れると更に...
- 満足している点
- ただの初代1シリーズなのに特別感があるところ 駆け抜ける歓びがある
- 不満な点
- オープンにイロイロ望んでも仕方ないので、不満はありません。
- 乗り心地
- 本革シートがイマイチ好みでないです。もう少しホールドが欲しい。地面を這う乗り心地が好きです。 F系のMスポーツアルカンターラに運転席も助手席も変えました。 シートヒーター無くても暖かいし、ホー...
-
ikkenyaさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2021.11.27
- 総評
- 交通量の少ない、田舎の峠道をオープンにして走る解放感は他のストレスになる部分を忘れさせてくれる。
- 満足している点
- FR、4座、オープン
- 不満な点
- 小物を置くスペースが少ない。
- 乗り心地
- -
-
鼠と蠍さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 1
- 価格
- 2
-
Yoshinaさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 1
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
BMW最小の4シーターカブリオレ、BMW 120i Cabriolet
2021.2.5
- 総評
-
買い物や通勤用途で普通に使え、天気が良ければオープンで特別な気分になれるいい車です。
買ってから予想以上に乗ってます。今まで乗ってきた車の中でも一番乗ってるかも。気軽に乗れるというのはとてもいいです...
- 満足している点
- 日常使う車として小さくて扱いやすい。狭い車庫でもらくらく。 FR、4座のオープカーであること。
- 不満な点
- 小さい割に燃費が悪い。 足車としてはもう少し燃費がよくあってほしいところ。 国内仕様ではMTが選べないこと。まぁ、奥さんも日常的に乗る車なので、久々のATを楽しみます。
- 乗り心地
-
乗り心地は普通です。良くも悪くもありません。ちょっとボディ剛性低いかなとは思いますが、許容範囲です。
内装は赤いレザーと木目。大人〜な感じです。
-
イサボーさん
グレード:120i カブリオレ_RHD(AT_2.0) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.6.10
- 総評
- 大きすぎず、小さすぎず、4人乗車でき大変気に入っています。
- 満足している点
- オープン時は解放感があり、風を切りながら走るのは最高です。 通勤の帰り道はオープンです。
- 不満な点
- 夏季は暑くて乗れません。
- 乗り心地
- ノーマルで乗っていますので、特別に悪い事はありません。
-
Kimotoさん
グレード:120i カブリオレ_RHD(AT_2.0) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.5.30
- 総評
- 夢とロマンが詰まった車。所有欲を満たしてくれる車。
- 満足している点
- コンパクトで運転しやすい。値段も手頃。
- 不満な点
- 故障は必須。購入して一年後に窓落ちが発生しました。
- 乗り心地
- シートが基本的に皮。冬場はシートヒーターが使えて暖かい。夏場は背中が蒸れる。それでもこの車が好きなのでへっちゃら
-
tongzoraさん
グレード:120i カブリオレ_RHD(AT_2.0) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.5.13
- 総評
- 車歴の中で3台目のオープンカー、いずれも中古だけど。 初代ゴルフ、初代アストラと乗り継いだ後、しばらくオープンから離れ4年前にE88を購入。 4人のれて荷物もそれなりに積めてコンパクトでオープンで...
- 満足している点
- スタイル 動力性能 4座でありながらトランクも広い
- 不満な点
- タイヤが片減りする。 コックピットというタイヤ屋で相談したら 最近のBMWはみんなそうです、前輪の外側でしょ? と、ズバリ正解! 加えて、前後異サイズなのでローテもできない。
- 乗り心地
- 固めではあるが不快感はない。 高速巡航も十分な静粛性。
-
netpopeyeさん
グレード:120i カブリオレ_RHD(AT_2.0) 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.5.14
- 総評
- とてもよい車だと思います。サイズ感も大きすぎず、NAエンジン積んで気持ちよく、屋根がない爽快感に浸れて、燃費も街乗りで7-8km/lと遊びの車には最高です!
- 満足している点
- なんといってもオープンにしたときの爽快感です。E90 323もサンルーフがありましたが、全く別物です。エンジンの2LのNAで、リニアにエンジン回転数が上がっていき、決して早くはありませんが、ちょうどいいス...
- 不満な点
- とくに不満な点はありません。不満な点はきっとあるんでしょうけど、それは承知の上で買いましたので、気になりません。唯一あげるとしたら、次の車が選べないことですか。NAのオープンはBMWからは選べない、、、、です。
- 乗り心地
- Mスポーツ、ランフラットですが、気になる硬さはありません。カブリオレということで、補強はしてありますが、ボディはややゆるいと思います。またきしみ音もします。気になる方は避けたほうがいいかもしれません。
-
鼠と蠍さん
グレード:120i カブリオレ_RHD(AT_2.0) 2007年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.5.4
- 総評
- 満足。
- 満足している点
- レア車。しかもMスポ。かつ低走行距離(12000キロ)な事。
- 不満な点
- NA直4・2リッター、なのに車重が1.5トン強故の微妙な加速感。
- 乗り心地
- Mスポだけど硬くはない。
-
栗之介さん
グレード:-
乗車形式:過去所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.10.21
- 総評
- ソフトトップの小型カブリオレとしては出色の名車だと思います。 車体色がモンテゴブルー、色を褒められることが多かった。 ルーフをたたむとき子供が大喜び。
- 満足している点
- 見た目はアレですが走りはまさにBMWの6気筒。 ディフレクタを立てると風の巻き込みは極小。 トンネルの中が楽しい名車でした。 もはや絶滅したNA6気筒、FR。 日本に入ってこなかったのが不思議な出...
- 不満な点
- ナビが欧州仕様で使用不可。 後ろからは「ぷりケツ」で格好いいのに前からは微妙な「ぶさカワ」なスタイル。
- 乗り心地
- ホイールベースが短いので不整地では乗り心地が悪い。
-
pripriさん
グレード:120i カブリオレ_RHD(AT_2.0) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.7.16
- 総評
- 何といっても、二つの爽快感と二つの喜びを味わえます。 爽快感とは、「風を友にできる喜び」と「ギャラリーからの眼差し」です。 喜びとは、「BMWという輸入車を所有する喜び」と「駆け抜ける(運転する)...
- 満足している点
- ①オープンカーならではの爽快感! サンルーフとは比べ物になりません。 ②運転する楽しさを思い出させてくれる。CMのキャッチコピー「駆け抜ける喜び」は本当です。 ③購入して気づいたことですが、...
- 不満な点
-
①燃費が悪い。ハイオク指定で町乗り10KM/L前後なので、排気量2000CCとしてはもう少し伸びてほしいところ。プリウス30型が町乗り平均22KM/Lと比べているから仕方がないかな。でも、2012年以降?...
- 乗り心地
- BMWならではの固さはあるが、不快感はなし。
-
鶏がらさん
グレード:120i カブリオレ_RHD(AT_2.0) 2007年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2016.1.23
- 総評
- 屋根が開くから満足 屋根が開かなければ魅力を感じない
- 満足している点
- 屋根が開くこと、これに尽きる 真冬の天気が良い日にブイブイ走ると気持ちいい 4人乗り、後部座席が広い、安いの条件で探すとこれに行き着いた
- 不満な点
- 初期のiドライブナビがついているが、ナビの性能が非常に悪い、操作性も最悪 スマホのナビを使ってます
- 乗り心地
- 乗り心地はたぶん普通 ソフトトップなので、遮音性はやや劣るが気にならない 安い国産車よりは優秀だと思う
-
MOONCHILDさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
走行中に開閉可能なのもとても便利。ハンドルが重いとのコメントを散見しますがBMWはこんなもんです。慣れれば大丈夫。 ナビは以前に別車にてストラー
2014.12.18
- 総評
- 走行中に開閉可能なのもとても便利。ハンドルが重いとのコメントを散見しますがBMWはこんなもんです。慣れれば大丈夫。 ナビは以前に別車にてストラーダFを使用しておりましたが、それと比較すると1シリーズ...
- 満足している点
- 普通体型の大人が四人乗れて、かつゴルフバッグ入れてもオープンに出来るのは意外と限られます。 40km/hまでなら走行中に開閉開始可能なのはとても便利。 内装は全ての車に言えますが、膨張色のベー...
- 不満な点
- iDriveナビはイマイチなのがちょっと惜しい感じでしょうか。。。サードパーティーがベターです。慣れますが画面が小さいのと直感的に操作出来ません。スマホのナビでも良いかも知れません。致命的なのは到着予想時...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
1年ほど乗りました。 仕事の関係で新車を購入しました。 毎日の通勤に40㌔使い、1年で12000㌔ほど乗りましたので感想を書きます。 良い点は、エクス
2012.9.30
- 総評
- 1年ほど乗りました。 仕事の関係で新車を購入しました。 毎日の通勤に40㌔使い、1年で12000㌔ほど乗りましたので感想を書きます。 良い点は、エクステリア・幌を走行中も閉めることができる・操舵性の良さ・...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
幌型仕様でエレガントでない走り 135iクーペベースのカブリオレだ。ポイントは、ネコも杓子もリトラクタブルハードルーフ(CC) 全盛の今、あえてソフト
2012.1.18
- 総評
- 幌型仕様でエレガントでない走り 135iクーペベースのカブリオレだ。ポイントは、ネコも杓子もリトラクタブルハードルーフ(CC) 全盛の今、あえてソフトトップを採用した点。今やオープンモデルで幌を採用してい...
- 満足している点
- インテリアエクステリア オープン化にあたって、さまざまな補強がなされた。まずはAピラーが根元から補強され、ウィンドウフレームそのものがロールオーバーバーとして機能するよう設計されている。ちなみに、助手席...
- 不満な点
- 走らせて 重い!走り始めてまずそう思った。まるでパワーステアリングではないかのよう。アクティブステアリング付きではない最近のBMWのパワステフィールには辟易していたが、これも正にそう。太いステアリングホ...
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。