CARVIEW |
BMW M4 クーペ ユーザーレビュー・評価一覧 (5ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
1504.0 〜 2918.0
-
- 中古車本体価格
-
297.0 〜 2250.0
平均総合評価
4.7
- 走行性能
- 4.8
- 乗り心地
- 3.9
- 燃費
- 3.3
- デザイン
- 4.6
- 積載性
- 4.0
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
73件
星4
24件
星3
2件
星2
1件
星1
1件
-
稲蔵さん
グレード:- 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2021.2.6
- 総評
- Mの音がとても気持ちいい。 弄りがいがある所がいい。
- 満足している点
- 街乗り、高速で不満はいっさいなし。 サーキットもOKです。
- 不満な点
- パーツが高額、車両価格はお高め
- 乗り心地
- 硬めです。アクティブサスペンションですが、走りを極めたいなら、サスは変更です。
-
ふくちゃまさん
グレード:M4 クーペ コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
zyunngo0さん
グレード:- 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.2.2
- 総評
- ほんと買ってよかったと思える1台!
- 満足している点
- 異次元の走る、止まる、曲がるを体感できる
- 不満な点
- 仕方ないけどエンジン始動直後が爆音で近所迷惑レベル
- 乗り心地
- -
-
tyd********さん
グレード:- 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
PandaHouseさん
グレード:- 2018年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.5.2
- 総評
- 万能な高速巡航車ですね。
- 満足している点
- 高速安定性が高い。そこそこ速い。荷物がたくさん積めるので旅行には最適。
- 不満な点
- 日本ではやや幅広。フロントが低いのでリフタ―があるといいかも。
- 乗り心地
- このタイプでは良いと思います。
-
ナグ@BPⅡさん
グレード:M4 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.10.28
- 総評
- 時期型の話も聞きますが、自動運転&環境対策の流れの中、 最後の直列6気筒ターボになるのではと考えると今しかないかな。 Mの称号は伊達じゃないです。 逆に国内じゃ性能は発揮できません。 ナビはスマホ...
- 満足している点
- S55直列6気筒ツインターボにDCTを組み合わせた FRスポーツ。モード切替で獅子にも子猫にもなれます。 アダプティブサスペンションがいい。 HUDも見やすいです。 しっかりと4人が乗れて、荷物が...
- 不満な点
- ACCが通常のオートクルーズのみ...。 追従機能が欲しかった。 ナビがたまにあり得ない道を選択します。 早朝、深夜は近所迷惑です。
- 乗り心地
- アダプティブサスペンションのおかげで、 コンフォートにすれば、快適とまではいきませんが、かなり振動をいなしてくれます。 あと意外と静粛性が高いので、オーディオもいい音で聞くことができます。 ここは、...
-
青い血さん
グレード:M4 クーペ コンペティション_RHD(MT_3.0) 2017年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.7.22
- 総評
-
もう次の箱替えを視野に入れて、次期型でアルピナB4/D4にするか、それともM4にするのか、CクラスAMGやRS5、はたまたポルシェにするのか。
じっくり時間をかけて方向性を定めるべく、まずは現行型での比...
- 満足している点
-
少々パワーを持て余すものの、クルマが入力に対して非常にリニアに反応してくれるためほぼ手足のように扱えるほか、派手なエンジンサウンドによって、常にドライバーのテンションをアゲアゲにしてくる「アブないクルマ」...
- 不満な点
-
固すぎる足回りはチョイ乗りにはまったく合わず、同乗者にも優しくない。
肩肘張らずに転がす楽しさではなく、常に「その気」であることを要求してくるため、日々ドライブ生活を楽しんでたり、サーキットで遊んだりと...
- 乗り心地
-
コンフォートでも足回りは相当固く、シートも固めのため、この点で先日の箱替えでM4ではなくD4を選んだことは、家族という同乗者を思えば正しかったと確信できたw
スポーツ+だと路面の凹凸をかなり鋭角的に伝え...
-
ナグ@BPⅡさん
グレード:M4 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.4.21
- 総評
- 新型3シリーズや新型Z4の登場で、内装の質感、 操作性に古さを感じますが、それでも十分な 動力性能と乗り心地、静粛性には圧巻です。 オプションにはなりますがオーディオもいいです。 Z33の5.1c...
- 満足している点
- 直6&FRレイアウト。そしてクーペデザイン。 今回はZ33の足なので、MTではなく、 DCTにしました。
- 不満な点
- 新型3シリーズ、Z4と見比べると内装がさすがに負けます。質感、操作性。 あと、排気音。もっと高周波音がほしい。 DCTにはもう慣れましたが、 ちょっとおバカなときがありますね。
- 乗り心地
- コンフォートにすれば、本当に乗り心地いいです。 Z33のオーリンズの乗り心地仕様よりいい♪
-
ととろのととさん
グレード:M4 クーペ コンペティション_RHD(MT_3.0) 2017年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.3.11
- 総評
- まずお断りしておくと、アルピナB4Sとの比較になります。 アルピナを酸いも甘いも噛み分け、何事もたおやかに受け流せる 老成した余裕のある大人だとしたら…。 M4は、ある程度社会に揉まれ、丸く...
- 満足している点
- ・運転の楽さ 450ps/0-100km4.0秒というハイスペックなスポーツカーですが、 誰にでも楽に運転することが出来る点は素晴らしいと思います。 ・柔らか目の乗り心地 善し悪しですが、この...
- 不満な点
- ・刺激が足りない 大人になった反面で、やや刺激にかける部分がある。 先代の方がラフさも含めてスポーツカーらしかったとのこと。 ・低速のカックン感 DCTの特性なので仕方ないとはいえ、アクセルを...
- 乗り心地
- -
-
/Aliasさん
グレード:M4 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 1
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2019.3.3
- 総評
-
速い車が欲しいって人向け。速さと快適さを両立させたいなら同じ価格帯という意味ではアルピナB4/D4か、435i/440iのほうがいいような気がします。
それでもやはり一度は乗りたいM
Mがレース向けの...
- 満足している点
-
あり溢れるパワー、基本的には4シリーズと同じボディのはずなのに一回り大きく感じる存在感とM4をドライブしているという満足感。
DCTでもエンジンブレーキの効きがいいので街中でも運転しやすいです。高速では...
- 不満な点
- 足は硬いし変速ショックはあるし、音は楽しめますが深夜早朝には気を遣うので、毎朝通勤に使ったりする人にはあまりオススメできません。 週末しか車を使わないので問題ないですが、毎日のように買い物に使うとかだと...
- 乗り心地
- ノーマルサスペンションの設定は相当硬いです。 アダプティブサスがあると少しは違うんだろうか。 ドラレコの感度を鈍くした方がいいですw 基本的に速度と荷重が乗るとスムーズに足が動くので、荷重移動とか得...
-
ゆーま☆GT3RSさん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.11.18
- 総評
- これから手塩をかけてカスタムしてきます。真っ白なアルピンホワイトが黄ばむくらいテメェ色に染めます。 あと速すぎなんで潰さないようにします。
- 満足している点
- まだ納車されてませんが、、、、 335iに乗って5年が経ち買った時に買えなかった M の文字の悔しさと執着がずっとどこかにあり購入の決断に至りました。今回もベース車両には細かい自分なりの基準がありそれを...
- 不満な点
- やはりこの手になりますと車体本体の価格が高いです。 そこが不満です。
- 乗り心地
- M4です。硬くてもいいです。 しかしこの車もサス交換したらさらに曲がるのに乗り心地もよくなるオーラ出してます。
-
ぎおんさん
グレード:M4 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.11.17
- 総評
- 快適性 < 走行性能 安心して?飛ばせますが ロングドライブには向きません。 セカンド、サードカー向きですね。 まあ個人的には気に入ってますし そこらへんの車には負けない速さです。 (腕はつい...
- 満足している点
- ノーマルエンジンでも十分! 足回りもきっちりと踏ん張る。 ノーマルのブレーキでも安心して きっちりと踏める。
- 不満な点
- 音の演出が少々過剰? 車のキャラクター的には もう少し静かで早いほうがいいかな。
- 乗り心地
- 非常に硬い! 腰の悪い方は気をつけてください(笑) まあ、120~130で走ってると大丈夫ですが、道路の悪い街なかを低速で走ると辛いです
-
いけちゃん M4さん
グレード:M4 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.7.5
- 総評
- 30代が乗るには丁度いい 可もなく不可もなく全てをこなす
- 満足している点
- 視界良好 パドルシフトを安価な金額で楽しめる 弄れば弄る程早くなる 見た目はbmwなので周りの目が痛くない 現行か前のモデルか周りにばれないので中古と言えば乗り切れる そして恐ろしく速い 曲が...
- 不満な点
- 音が悪い。 所詮ターボ v10 v12には遠く及ばない。 車の車高が高い m6ぐらい薄い車にしてくれれば よかったのに。 m3の所詮派生。 外車なので全車速オートクルーズがない・・・・
- 乗り心地
- テクエムにてストレッチスパイスプラスを頼めば 驚きの乗り味である。 流石高級車である。剛性ありすぎ。
-
sakukypさん
グレード:M4 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.4.28
- 総評
- 昔から一度は乗ってみたかったM3クーペでしたので非常に満足してます。 ただ、不満な点でも書いた加速時に加速しない時があり、ディーラーでも原因が判らず乗り換えです。。。 尚、リセールバリューはF82は先...
- 満足している点
- 加速や乗ってる楽しみは非常に高いです。 特に山道や高速道路は本当に楽しい車です。
- 不満な点
- 納車直後にデフからガラガラと音がし、デフを交換。 納車後よりたまに追い越す際の加速時等に加速しない時があり、原因不明で怖くて追い越しが出来ない。
- 乗り心地
- 乗り心地を求める車ではありません。。。
-
ソンチョウさん
グレード:M4 クーペ コンペティション_RHD(MT_3.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.4.2
- 総評
- 毎日通勤に使用し、乗ることが楽しくてしょうがない。週末のゴルフも思わず暴走運転したくなる気持ちを抑えながら運転しています。サスペンションが良くなり、サウンドが良くなったことかも知れない。アダプティブMサス...
- 満足している点
- 車色はタンザナイトブルー、M-Heat Edition。 M4前期型より乗り心地が良く、サウンドが改善している点。
- 不満な点
- 後部座席背もたれの分割を右ハンドルなら右側を広くすべし。
- 乗り心地
- Comfortを選択すれば、固くてもしなやかで、とてもいいレベルの乗り心地になった。静粛性を求める車では無い。
-
セオリさん
グレード:M4 クーペ_LHD(MT_3.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.12.29
- 総評
- 知らない人からだと4シリーズは同じに見える らしいw 変に目立たなくて良い
- 満足している点
- 速さと実用性が有り普段使いも出来る。
- 不満な点
- 普段使いの敵はやはり段差 腰の痛くなるシートは自分に合わないかも?
- 乗り心地
- -
-
toshi7727さん
グレード:- 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.10.7
- 総評
- 前に3シリーズ、Ⅰシリーズ、何度か乗ってみたのですが買うまではいきませんでした。前の車はGRX133です。可もなく、不可もない車でした。そこそこ早かったのですが、6年乗って飽きてしまいました。
- 満足している点
- コーナーリングの安定感とブレーキは最高です。 今までは購入した後で買わないでもよかったなと思うのですが、この車については珍しく、なぜもっと早く買わなかったかと思ってます。
- 不満な点
- ナビがおバカですよ、国産ナビのほうが優秀です。
- 乗り心地
- 少し固めかな、気にならないですけどね
-
zegnaさん
グレード:M4 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.3.24
- 総評
- 内装をすこしづつ、カスタマイズして、最高にします。
- 満足している点
-
スタイル・ボディカラー(サキールオレンジ最高)
- 不満な点
- 内装 1000万以上の車にしては、安っぽい ベンツとの差は歴然
- 乗り心地
- -
-
ソンチョウさん
グレード:- 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.3.13
- 総評
- e92coupe Competitionと比べてはいけないと思いますが、私を夢中にさせてくれる車では無いように思えます。
- 満足している点
- 有り余るパワー感は満足しています。落ち着きのある車体、急カーブに高速で突っ込んでも安定したハンドリングが可能である点。さらには、軽量化に努力している点。
- 不満な点
- 排気サウンドが悪く、前作のe92M3+Remus のサウンドに酔いしれていたので、暗い気持ちになります。ブリッピングは殆ど聞こえません。内装ではドアの開閉のコントロールが難しく(パワーウインドウのボタンに...
- 乗り心地
- -
-
じゃばおさん
グレード:M4 クーペ_RHD(MT_3.0) 2016年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2016.8.2
- 総評
- Mの中では貴重なMTが存在するのが最大のポイント。 てか、本当に素晴らしい出来なので、M2や他のMにもMT設定してください‥ 実は、私は、このモンスターがBMW〔M〕の初試乗クルマです。 世の中...
- 満足している点
- 値段が高い、という点以外は、全て。 値段も、いいものなので高くなるのは仕方ないか。 デザイン、エンジン、トランスミッション、シャシーやマシンインターフェイスなど、全てがドライバーの運転の悦びの為に...
- 不満な点
- うーん、これを手に入れられるなら‥ 多分不満は感じないだろうと今の私は思う。
- 乗り心地
-
〔サスペンション〕
コンフォート、スポーツで明確に足の硬さは変わる。でも日本の速度域なら全部コンフォートでも十分こなせるのではないか。
路面の凸凹のいなし方は、はっきり伝わってはくるが、角が取れていて...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。