CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- M2 クーペ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- コスパ最高の車!
BMW M2 クーペ 「コスパ最高の車!」のユーザーレビュー
S-riderさん
BMW M2 クーペ
グレード:M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2016年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
コスパ最高の車!
2017.9.9
- 総評
- スポーツ走行に必要十分な装備を備え、余分な快適装備は排除した、かなりストイックなスポーツモデル。シルキーなエンジンフィール、勇ましいエキゾーストノート、スポーツ走行にも十分に耐えられる素晴らしい足回り、これらが700代で手に入れられるのはかなりお買い得!Sの次はMか!?
- 満足している点
- コンパクトなグラマラスボディにハイパワーなユニットと秀逸なサスペンションを搭載し思いっきり「走り」に振ったFRという事で、車好きの心をくすぐる点。
- 不満な点
- DCT Dレンジモードのギクシャク感は残念。特に前進後退を繰り返す場合はイライラする。あとカーボン調の内装は逆にチープ。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- エンジンはM3、M4と同じく3.0リッターストレート6ですが、それらがツインターボ仕様であるのに対し、M2はシングルターボのツインスクロール仕様。スペックは、M3やM4に比べると370PS、465Nmと控えめだが、レスポンスが良くNAのようなフィーリング(正にシルキーシックス)。中速域からのトルクの盛り上がりもすごくアッという間にレッドゾーンへ。
走行モードをCOMFORTからSPORT、SPORT+にするとレスポンスが向上し、よりパワフルになる。
ステアリングのパドルでシフトダウンすると、オートでブリッピングしてくれて、その気にさせてくれる。 - 乗り心地
-
-
- シャシー剛性が高いのと相まってサスペンションが非常にいい仕事をしている。確かに若干ハードではあるが、嫌な突き上げ等はなく、街乗りとスポーツ走行を両立できる秀逸なアシではないだろうか。
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 気にしない(この手の車に燃費の善し悪しは関係ない)
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
1018.0 〜 2100.0
-
- 中古車本体価格
-
289.8 〜 1118.6
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。