CARVIEW |
BMW アクティブハイブリッド 5 「評価」のユーザーレビュー
nobbyf1さん
BMW アクティブハイブリッド 5
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
評価
2015.11.19
- 総評
- 軽微な不満はあるけれど、大型セダンでこれ以上のクルマは存在しない、最高!
もうすぐFMCがあると噂をされているが、それまでは「現行」気分を満喫したい!
クルマの使い方がほとんど都内の渋滞路である私にとって、これ以上のクルマは存在しない!
ただし、私自身のクルマの使い方が変わって、高速走行が多くなれば、アウディクワトロの3000CC(A6/A7)を選ぶかもしれない〔昔、9年を過ごした、アウディA4ターボクワトロMTは最高であった)。 - 満足している点
- 上記の通り、走行性能は満足!
プレミアムな佇まい!
外装と内装はこれ以上を望めない!
都内では車幅が災いすると覚悟をしていたが、路上でも、パーキングでも、全く問題ないことは嬉しい驚き!
親切な本社カスタマー・サービス!
基本的には、下記の些細な不満以外は全て満足! - 不満な点
- 上記の通り、郊外での冴えない燃費には驚かされた(高速巡航での燃費も想定以下)。
大きさの割に室内が狭め〔特に後席)。
ナビは想定通り今ひとつであった事は許せるが、TVの劣悪な受信性能にはショック!これは商品として許されないレベルだと思う。
操作ボタンやポケット類はつくりがチャチ。
左側ドアミラーの死角が大きい問題は、スタディのミラー装着で解決!
ベージュの内装は極めてお洒落で素晴らしい一方、フロアマットまでベージュなのは如何なものか(どれだけ気を使っても汚れてしまう)。カロの黒マットの出費は想定外であった・・・
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 大枠では、走りは(予期した通り)満足!
スポーツモードでのパワーは(二駆では)限界ギリギリ、最高レベルでしょう!
他方、ディーラーでは「エコプロでも十分です」と言われていたが、エコプロモードは発進時や登板時には使えない。
ので、私は、コンフォートで発進して、スピードが乗ったらエコプロに戻す裏技を駆使している・・・
エコプロモードは最初からそういう想定で設計をされていたと思うので問題なし。
走行性能での不満はなし! - 乗り心地
-
-
- 乗り心地も合格(想定以上)!
純正のコンチネンタルでも合格点をあげられたが、BSのポテンザRFに替えたら、ほとんど問題ないレベルまで到達!
本来はRFで設計をされているクルマなので、できればRFで乗ることが望ましいと思うので、RFを拒まれた方々は是非このBSポテンザRFをお試しいただきたい。
静粛性も合格!クラウンなどのトヨタ製HVは敢えてモーターの音を強調しているだけにやや耳障り。BMWAH5の方がずっと静か! - 積載性
-
-
- ここも想定内(積めない事はわかっていた)。
- 燃費
-
-
- ここは大いに想定以下。
①高速〔80キロ巡航)で約14キロ。
②高速〔110キロ巡航)で約11キロ。
③下道の渋滞時で約7.5キロ。
④郊外の下道で約7.5キロ。
①と③は想定内で満足しているが、
②と④は想定外で不満足。
特に、④は全くの期待はずれで、この燃費であればHVである価値はない!
私のクルマの使い方からすると、③がメインなので、総体的にはギリ合格であるが、もう少し伸びて欲しかったのが本音〔メディアのレポート通りの結果)。 - 価格
-
-
- 故障経験
- お陰さまで皆無。
4年保証をつけているので、4年間はひやひやせずに過ごしたいところ(2003年式E39 530は路上で3回不動になった・・・)。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
38.5 〜 768.0
-
- 新車価格(税込)
-
912.0 〜 968.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。