CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- アクティブハイブリッド 5
- みんなの質問 (解決済み)
- 188ページ目
BMW アクティブハイブリッド 5 のみんなの質問 (解決済み) 188ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
38.5 〜 768.0
-
- 新車価格(税込)
-
912.0 〜 968.0
-
BMWの本場、ドイツでは、日本のような3シリーズより5シリーズの方が格上だという価値観もないし、 3シリーズを買う人は本当は5シリーズが欲しいのに金銭面から妥協して3シリーズを選んでるというわけ...
2010.12.20
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 519
ベストアンサー: 10年以上、何台かのVWゴルフを乗り継いでいます。もう少し頑張ればクラウンの廉価グレードやステップワゴンの上級グレードも買えますが、大きなサイズを必要としていないだけです。それと同じではないでしょうか?ちなみに、会社や役所で黒塗りクラウンの後席に座るVIPとて、自宅ではヴィッツやアクセラだったりするんですよ~。で、質問者さんの価値観には共感します。クルマ雑誌等で高名な専門家先生たちの評価は、...
-
2010.12.17
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 922
ベストアンサー: 過充電を防ぐためにオルタネータの発電量を制御します。 最近のシステムは、運転の利用形態により充電量を制御して、無断な発電を減らすことで、エンジン負荷を低減し燃費向上に貢献しています。 更に減速時に発電しバッテリーへ電力を帰還させたりします。(回生ブレーキ) 回生ブレーキでの発電量を予測し、予め満タンより回生充電量を引いた充電に留めて、回生充電に備えるような制御も行われます。 [補足] BM...
-
BMWシリーズのオーナーの方々にお伺いしたいのですが、値引き額はどれほど可能なものでしょうか?630クーペを購入検討中なのですが、値引き可能な相場を知りたく質問させていただきました。 モデル末期...
2010.12.16
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 885
ベストアンサー: 私もBMW(E38 7シリーズ)に乗っておりディーラーとの付き合いがあります。先日も担当者から「6シリーズ100万値引きでどうでしょう?」と言われました。まぁ、もともと1000近い金額の車なので・・・・100引きは妥当かとも思いますが。 また、7年前に5シリーズ(E39)を買ったときについては、モデルチェンジ1カ月前に契約しました。その時の値引きは50でした(購入金額は50の...
-
BMW 5シリーズ(E60)前期型を所有しております。 ブレーキ(キャリパー、ローター、ブレーキホース等1式)の交換を検討しているのですが、適正なキャリパーのポッド数、ローターの外径としては、 幾ら
2010.12.23
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 1,531
ベストアンサー: F:380φ/R:345φなら標準的サイズですから普通に取付出来ますよ。6Pでも8PでもOKです。 bremboのE60用kitも380/345サイズですしね。
-
BMWのメンテナンス費用は高いですか?教えて下さい。 BMW 5シリーズ(現行型)の新規購入を検討中です。ディーラーの金額提示は魅力的ですが、購入後のメンテナンス費用については全くイメージがつか...
2010.12.22
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 1,133
ベストアンサー: 私の親もレクサスGSに乗ってます。 友人がBMWの3シリーズに乗ってますが、根本的に外車とレクサスやトヨタは思想が異なるみたいです。 ホンダのディーラーの人が言っていたのですが、ドイツ車は壊れなくても所定の年数や走行距離がくると部品を交換したり、壊れたら該当部品周辺の部品もそう取り替え、指定の工具のみしか使えないことや、ドイツ車(特にBMW)は日本車と異なりエアコンや窓や消耗品の劣化が早い...
-
BMW F10中古でかなり値段が落ちてきましたね。いくらリセールが悪いと言っても安すぎませんか? あまり人気ないのでしょうか?
2010.12.13
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 8,347
ベストアンサー: BMWの販売車種の中で最大の販売台数を占めるのは3シリーズですが、利益面での貢献では5シリーズが最大とのこと。利益確保のために新車価格は高く設定されているものの、中古車市場はF10の適正な価値を反映しているのかもしれません。 販売台数を確保したいせいか、全グレードの中で523iだけはメーカーが新車価格設定を頑張ったように見受けられます。
-
ベンツEクラス,BMW5シリーズのフルモデルチェンジはいつ頃になるのでしょう?
2010.12.26
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 5,275
ベストアンサー: 両方とも7年くらい作られていますので、Eクラスは2016年、5シリーズは2017年くらいになると思います。 Eクラスはほぼ全車種でましたが、BMWはM5も出てませんし、他にも別ボディが出るかもしれません。 ベンツ、BMWとも毎年多少の変更があります。 エンジンが変わったり、ボディの色が変わったりなどその年によってさまざまです。 また見えない変更は年次改良以外にも突然変更になってくることもある...
-
BMWを中古で買おうかと考え中です。 そこで質問です。 いま、20歳台前半ですが、3シリーズ(e90)か5シリーズ(e60)だったら、どちらがオススメですか? よく走って、若者らしくて、カッコイ...
2010.12.12
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 1,058
ベストアンサー: がっかりせずに読んでください 20代でBMWは金持ちしか維持出来ません それなりに収入があったり親に出してもらうなら新車をお勧めします そして日本車より故障などで修理に預けることがよくあるのでもう一台買いましょう オイルにタイヤ、税金に車検代、駐車場代、任意保険などなど計算しても余裕で維持できるなら 3でも7シリーズでも お好きな方を 夢を壊すようで申し訳ないけど 車の維持で他に楽しいこ...
-
車について教えてください! BMWやベンツにクラスありますよね、ベンツならCとかEとか。 BMWとベンツのクラスを高い順に教えてください☆
2010.12.24
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 181
ベストアンサー: ベンツには、SクラスEクラスCクラスBクラスAクラスとか。他VやMLがあります。 BMWには、7シリーズ5シリーズ3シリーズ1シリーズが、一般的なクラスではないでしょうか、 但し各サイズクラスの中にも排気量でグレードは異なっていますので、一概にクラスだけではなんとも言えませんが ベンツSクラスがBMWの7シリーズとかEクラスを5シリーズやCクラスを3シリーズと比較される方が多いのでは
-
投票! 皆さんにお聞きします。 もし、bmwに乗るなら、3シリーズの325i(E90)か5シリーズの530i(E60)だったら、どちらに乗りますか? 理由もお聞かせください。両方とも、Mスポ...
2010.12.11
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 319
ベストアンサー: もちろん、530iMスポーツです、なぜなら、私の好みですが、この型はBMWのなかでい1ばん好きだからですパワーはありますし5シリーズなので車がでかいので室内も広く上質だからです、値段を気にしないで買うなら325iもいいですが、もちろん530iです。試乗してみてはいかがでしょう、違いや良さがわかりますから。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。