CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- アウディ(AUDI)
- A4 (セダン)
- みんなの質問
- 5ページ目
アウディ A4 (セダン) のみんなの質問 (5ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
29.8 〜 589.0
-
- 新車価格(税込)
-
479.0 〜 764.0
-
SUV、セダン、スポーツカーを所有してる皆さんからそれぞれの魅力を伝えてほしいです! 今FRスポーツカーに乗っていて次の車を考えているところなのですが、 ・走破性があって迫力あるSUV ・高級...
2025.2.14
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 133
ベストアンサー: 現在、アウディA4(クワトロセダン)とQ5の2台を所有しております。 以下、私見ですが、それぞれの魅力とデメも…です。 ・走破性があって迫力あるSUV └車高が高く見晴らしも良く”腹擦らないカナ”などの心配事は少ないですが、 弊のQ5で値引き後880(次期Q5で940推測)でしたが、 貧乏性ですので、どうしても高額車で悪路行くのは躊躇してしまいます。 汚れっぱなしも周辺住民の目線が...
-
パナソニックバッテリーカオスの、 Q-105シリーズのa4とw1の違いはなんですか? 車はスバルXV(アイドリングストップ機能付き)です。 よろしくお願いします。
2025.7.16
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 19
ベストアンサー: a4 アイドリングストップ車用バッテリーの第四世代を指し、w1はカー用品店専売モデルを指してる様ですね
-
同じ年式、グレードのアウディA4セダンとA5スポーツバックの維持費はほとんど同じですか?
2025.7.13
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 36
ベストアンサー: 元アウディユーザーです。 排気量やグレードが同じモデル同士であれば、基本的にはほとんど同じです。 ただ任意保険は車両の型式や年齢、運転歴によって変わるため、A4とA5で差が出る可能性はあります。特にA5スポーツバックは、デザインやスポーツ性を重視したモデルであるため、若干保険料が高くなる可能性があります。
-
アウディA3/S3系、A4/A5系のSトロニックが故障しやすかったのはそれぞれ何年モデルまでの事ですか?
2025.7.12
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 28
ベストアンサー: 2010〜12年頃のはほとんど載せ替えでしたね
-
キャパシタ初期充電?蓄電?について 教えてください。 1Fのキャパシタを車のBTから初期充電したく 色々調べて、T10のバルブを使用したりしていますが ショートする危険がありそうなので BTの+...
2025.5.17
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 69
ベストアンサー: キャパシタが0Ωだったとしても、 1Ωの抵抗で12A 2Ωで6A 3Ωで4A 4Ωで3A 5Ωで2.4A 6Ωで2A 10Ωで1.2A 12Ωで1A オームの法則、習ったでしょ。 でも抵抗だと、充電が終わったか分からないよ。
-
スバルインプレッサSTIまたはWRXSTIとアウディA4だとどちらの車体、足回りの方が性能がいいですか?
2025.7.9
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 128
ベストアンサー: グランドツアラーとしての走破性安定性ならA4に軍配が上がるだし、スポーツ走行としての走破性安定性はWRXに軍配が上がるかなぁ。比べるステージが多分違うと思う。自分がどっちを重視したいかですかね
-
アウディA4/A5SB 2.0TFSIクワトロスポーツと日産スカイライン350GTハイブリッドならどちらの方が楽しいですか?またあなたならどちらを選びますか?理由も教えてください。
2025.7.9
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 96
ベストアンサー: ■比較車種 ①スカイライン (V37型) 350GT ハイブリッド(FR) ②アウディ A4 (8W前期型) 2.0 TFSI quatrro スポーツ ★結論★ ☆楽しい車という観点から 女性に例えるならば①良妻賢母タイプ②あざとい美魔女タイプとしておきます。 更に、それを①合理的②感性的と言い換えるならば 結論として私は②を選択します。 ☆私の選択 迷いなく、A4 quatrro一択...
-
アウディA4とA5スポーツバックでより走りを楽しめるのはどちらですか?理由も教えてください。
2025.7.9
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 26
ベストアンサー: どちらでも・・・クワトロは必須です。 アウディ車の代名詞はクワトロです。 しかし、今のエンジンは2000ccなので、昔ほど楽しくないです。 昔アウディには3L、3.2L、4.2Lのエンジン車が有りました。
-
アウディA4アバント cvt 2015年式です。 左フロントあたりから、異音です。 右にハンドルを切った時や、ブレーキをかけた時にコンコン カタカタみたいな嫌な音が出ます。 道が悪いところで、急...
2025.6.29
回答受付終了- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 100
-
外車の現行セダンで満給油で1000キロまたは1000キロ以上走れる車ってありますか?
2025.6.10
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 49
ベストアンサー: セダンではないですがアウディの現行Q5SBはディーゼルですが満給油時に1000キロ超の数字が出ますよ。実際にた試して計ってみたことないですが。 おそらくA4(新A5)のセダンのディーゼルモデルも高速中心なら出るのでは??
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。