CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- アウディ(AUDI)
- A4 (セダン)
- 2014年4月〜モデル
アウディ A4 (セダン) 2014年4月モデル新型情報・価格・グレード
- 高級感がある
- 室内空間が広い
- 運転が楽しい
コンテンツメニューA4 (セダン)
グレード情報A4 (セダン)
歴代モデル5件A4 (セダン)
マイナーチェンジ一覧5件2014年4月〜一部改良 A4 (セダン)
関連車種13件A4 (セダン)
ユーザーレビュー57件A4 (セダン)
A4 (セダン)
- 高級感がある
- 室内空間が広い
- 運転が楽しい
平均総合評価
4.4- 走行性能:
- 4.3
- 乗り心地:
- 4.1
- 燃費:
- 3.5
- デザイン:
- 4.6
- 積載性:
- 3.8
- 価格:
- 3.7
-
ピックアップレビュー
日常使いにもピッタリ、悪天候の安定性はバッチリ
2023.4.11
のん☆tymさん
マイカー- グレード:
- 2.0 TFSI クワトロ_Sライン_4WD_RHD(AT_2.0) 2009年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ルックスが良く、取り回しも良い。高速の長距離移動では安心安全です。雪や雨などの悪天候時に威力発揮します。過去所有で...
- 不満な点
- ハンドルから原因不明のガタガタ音します。sトロは壊れるんだろうなという不安と同居。
- 乗り心地
- まあまあかな。特筆する事は無い。
続きを見る -
アウディクワトロ
2024.11.29
ishigaki0208さん
マイカー- グレード:
- 2.0 TFSI クワトロ アーバンスタイルエディション_4WD_RHD(AT_2.0) 2014年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 長時間、運転していても疲れない
- 不満な点
- オイルの消費が早い
- 乗り心地
- -
続きを見る -
クワトロ
2024.11.29
ishigaki0208さん
マイカー- グレード:
- 2.0 TFSI クワトロ アーバンスタイルエディション_4WD_RHD(AT_2.0) 2014年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- パワーも申し分なく、安定したクワトロシステムで、快適です。装備でもアダプティブクルーズコントロールや、皮シート、オ...
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
可もなく不可もなし
2023.10.14
sol63さん
家族所有- グレード:
- 1.8 TFSI_RHD(CVT_1.8) 2009年式
3
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 出先の駐車スペースを選ばない小振りなセダン、冠婚葬祭と買い物に活躍。 古いけれど手をかけているから現役。たまに遠...
- 不満な点
- 低速でのピッチングが気になる、ブレーキディスクやブッシュの寿命が7万㎞ほど、アウディは80の頃から30年ほど複数所...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
Sトロは壊れると高額
2023.10.7
のん☆tymさん
マイカー- グレード:
- 2.0 TFSI クワトロ_Sライン_4WD_RHD(AT_2.0) 2009年式
3
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- クワトロの安定性はピカイチでしょう。
- 不満な点
- Sトロは壊れると恐ろしく高くつきます。急に不動になりレッカーのお世話になりました。修理費用を払うのが馬鹿らしくなり...
- 乗り心地
- S-LINEでしたが。最高です。
続きを見る -
ボディ剛性と操縦安定性
2023.8.30
プレアスさん
マイカー- グレード:
- 2.0 TFSI Sライン_RHD(CVT_2.0) 2014年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- ドア開閉含むボディ剛性と直進安定性、操縦安定性は流石ドイツ車です。 ACC使用しての高速巡航は快適そのものです。...
- 不満な点
- トランクは左右張り出しの為に思った程の積載量では無いかと。ゴルフバッグは斜め積みで2つが限界です。 また、CVT...
- 乗り心地
- Sラインは硬いです。後席やクルマに疎い人からは乗り心地悪しといわれました。
続きを見る -
初めての外車
2023.8.3
saitelyoさん
マイカー- グレード:
- 1.8 TFSI Sライン_RHD(CVT_1.8) 2009年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 時代が経ってもカッコいい見た目と意外と広そうなトランクルーム
- 不満な点
- ・ハイオクが高い ・外車なので整備がしにくいかも ・年式が経ってるので車検高い
- 乗り心地
- エンジン音など非常に静かと感じました。 どっちかと言うとロードノイズのほうが大きい気がします。
続きを見る -
硬くて軽い箱で守られている気になるゆったりサイズのFFセダン
2023.2.28
ぼうんのうさん
マイカー- グレード:
- 1.8 TFSI_RHD(CVT_1.8) 2009年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 乗り味が高級感に満ち満ちている。 静かで振動めちゃ少ない。 軽いけど硬くて大きめなアルミケースに守られているよ...
- 不満な点
- ステアリング末切り時の異音と振動 →→ノーマル車高にしたら消えました。どこかアーム同士が干渉し合っていたのか...
- 乗り心地
- ローダウンスプリング装着でも素晴らしいものの下腹を擦りやすいなど、ノーマルのダンパー組み合わせでは厳しいと感じたた...
続きを見る -
私にとって最高の車です
2022.10.24
cdn********さん
マイカー- グレード:
- 2.0 TFSI クワトロ_Sライン_4WD_RHD(AT_2.0) 2009年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 1
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 現愛車前のアウディよりは格段に上です。 スペック的には申し分ありませんが、トランスミッションの不調で交換、バブベ...
- 不満な点
- 日常的に乗る時は私1人なので満足の広さなのですが、主人、息子、娘の4人が乗る時は窮屈です。 また、孫達が乗る時は...
- 乗り心地
- やはり冬タイヤは標準サイズですので乗り心地は悪くはないです。しかし、SLineは車高がノーマルよりも低いので轍のあ...
続きを見る -
作りがしっかりしていて、質実剛健ドイツ車のイメージのまま。
2022.10.5
まーさぁん!さん
過去所有- グレード:
- 2.0 TFSI クワトロ_4WD_RHD(AT_2.0) 2013年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 車両性能はもとより、ディーラーでの対応等含め非常に満足度高いです。故障が多いとかオプション品が少なく高いとか何十年...
- 不満な点
- うーん、特にないです。
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー3件A4 (セダン)
-
内外装の質感はトップレベル
2023.6.23
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2016年2月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 先代に対してボディサイズはわずかに拡大しているが、日本の道路事情でも扱いやすいサイズにまとめられている。構造面やパ...
- 不満な点
- 好調な売れ行きを見せるSUVと比べるとセダンは小さく見え、目線の高さからくる見晴らしのよさがセダンボディでは得られ...
- 乗り心地
- 17インチタイヤを装着した足まわりは適度に引き締まった乗り心地をもたらす。高速安定性にすぐれ、標準装備のアダプティ...
続きを見る -
思っている以上にストイックな移動ツール
2023.6.22
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2016年2月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 実用性とプレミアム感のバランス。スタイルもインテリアも、「なんか高そうな感じ」というオーラを漂わせているのはさすが。
- 不満な点
- 新車の値段が高い……というのは置いといて、「A4」だと走りも意外に質実剛健なところ。もうちょっとエモーショナルで華...
- 乗り心地
- どうしてアウディの乗り心地ってこんなにいいのでしょうか。もちろんサスペンションがひたすら柔らかい船のようなソフトさ...
続きを見る -
プレミアムミドルクラスの模範解答
2022.1.25
栗原 祥光
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2016年2月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 欠点らしい欠点が見つからない完成度の高さ。日本の道にピッタリの乗り味。
- 不満な点
- 純正ナビを設定した際、時折理解に苦しむ道を指し示す。
- 乗り心地
- 剛性の高さにしなやかな脚により、ドイツ御三家の中でもっとも柔らかなアウディの美質はA4でも活きている。荒れた路面で...
続きを見る
みんなの質問3,905件A4 (セダン)
-
回答受付中
- 0
- 2
アウディA4アバント40tdiクアトロ とベンツCLA200d シューティングブレーク迷ってます。それなりにいい加速してくれて、燃料代も気になります。どちらがおすすめですか? ※carview!から投稿されたトヨタ カローラについての...
2025.10.1 続きを見る -
回答受付中
- 7
- 90
アウディA4アバントを日本車で例えると何になると思いますか?
2025.9.27 続きを見る -
解決済み
- 4
- 40
Audi の A4 または A5 スポーツバックの購入を検討しております。 35 TFSI と 45 TFSI の間には駆動方式の違いや、およそ 100 馬力の差があると聞いておりますが、 乗り心地はかなり変わるものでしょうか。 特に...
2025.9.29 続きを見る
所有者データA4 (セダン)
-
グレード所有ランキング上位3位
- 1.8 TFSI_RHD(CVT_1.8)
- 2.0 TFSI_RHD(CVT_2.0)
- 2.0 TFSI Sライン_RHD(CVT_2.0)
-
人気のカラー
- 白
- 黒
- シルバー
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 61.6%
- AWD
- 38.3%
-
男女比
- 男性
- 91.4%
- 女性
- 6.8%
その他 1.6%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 34.3%
- 近畿地方 15.5%
- 東海地方 9.9%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング A4
中古車相場 A4
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて A4 (セダン)
2014年4月
■2014年4月
アウディの主力車種であるA4は、ルーツとなるアウディ80から数えて8代目となるモデルが2008年3月にデビューした。外観は全体にダイナミックな印象を与えるもので、シングルフレームのグリルに加え、ヘッドライトの下にウイング形状のポジショニングランプを採用した。インテリアはインパネの中央部分をやや運転席側に傾けたドライバーオリエンテッドのデザインとされ、スポーティな雰囲気を演出している。MMI(マルチメディアインターフェース)と呼ぶカーナビなどを統合したシステムはコンソール上のダイヤル式スイッチで操作。搭載エンジンはいずれも直噴で、直列4気筒1.8リッターはターボ仕様のTFSI、V型6気筒3.2リッターはFSI仕様とされる。1.8リッターはFFで無段変速のCVTと組み合わされ、3.2リッターはフルタイム4WDのクワトロで6速ATと組み合わされる。4WDシステムは最新もので、前後の駆動力配分も40:60でややFR寄りとされている。クワトロにはアウディドライブセレクトと呼ぶ機構がオプション設定される。エンジン、AT、サスペンション、ステアリングなどの特性をスイッチによって切り換えるものだ。2008年8月にはステーションワゴンのA4アバントが追加された。A4アバントとしては5代目のモデルで、490Lの大容量ラゲッジスペースを持つなど、使い勝手に優れたワゴンだ。2009年3月にはセダンとアバントにシリーズの中核となる2.0TFSIクワトロが追加された。2009年12月には最新世代のHDDナビを搭載し、地デジ対応、携帯音楽プレーヤー対応などが可能なMMIを標準装備した。
■2014年6月
アウディジャパンは、ミドルセダンA4シリーズの一部グレードの装備や仕様を変更し、2013年4月16日から発売した。
今回はA4のエントリーモデルである 2.0TFSIと2.0TFSIクワトロに、オプション装備として装着率の高いフロントシートヒーターとリアビューカメラ付きAPS(アウディパーキングシステム)を標準装備した。
さらにレザーシート(側面、背面、ヘッドレスト等に合成皮革を使用したパーシャルレザー仕様)を新たにオプションで設定。従来から設定されているSEパッケージ(レザー仕様 +ウッドパネル)を選択すれば、より上質なミラノレザーを用いたフルレザー仕様のシートを装着することもできる。
これらの魅力アップにもかかわらず、価格は従来からの据え置きとされていて、実質的な買い得感が増している。
2014年6月19日には「2.0 TFSI」をベースに、オプションのSラインパッケージと19インチアルミホイールを標準装備した特別仕様車「Sラインプラス」を110台限定で発売した。
■2014年9月
アウディジャパンは、ミドルセダンA4シリーズの一部グレードの装備や仕様を変更し、2013年4月16日から発売した。
今回はA4のエントリーモデルである 2.0TFSIと2.0TFSIクワトロに、オプション装備として装着率の高いフロントシートヒーターとリアビューカメラ付きAPS(アウディパーキングシステム)を標準装備した。
さらにレザーシート(側面、背面、ヘッドレスト等に合成皮革を使用したパーシャルレザー仕様)を新たにオプションで設定。従来から設定されているSEパッケージ(レザー仕様 +ウッドパネル)を選択すれば、より上質なミラノレザーを用いたフルレザー仕様のシートを装着することもできる。
これらの魅力アップにもかかわらず、価格は従来からの据え置きとされていて、実質的な買い得感が増している。
2014年6月19日には「2.0 TFSI」をベースに、オプションのSラインパッケージと19インチアルミホイールを標準装備した特別仕様車「Sラインプラス」を110台限定で発売した。
同年9月10日には2.0 TFSI/2.0 TFSIクワトロをベースに、ハイグロスブラックのフロントグリルや5アームローターデザイン コントラストグレーアルミホイール(7.5J×17、225/50R17)、マルチファンクション&パドルシフト付本革巻き3スポークスポーツステアリングホイールなど内外装にスタイリッシュな装備を追加した特別仕様車「アーバンスタイルエディション」を200台限定で発売した。
■2014年11月
アウディジャパンは、ミドルセダンA4シリーズの一部グレードの装備や仕様を変更し、2013年4月16日から発売した。
今回はA4のエントリーモデルである 2.0TFSIと2.0TFSIクワトロに、オプション装備として装着率の高いフロントシートヒーターとリアビューカメラ付きAPS(アウディパーキングシステム)を標準装備した。
さらにレザーシート(側面、背面、ヘッドレスト等に合成皮革を使用したパーシャルレザー仕様)を新たにオプションで設定。従来から設定されているSEパッケージ(レザー仕様 +ウッドパネル)を選択すれば、より上質なミラノレザーを用いたフルレザー仕様のシートを装着することもできる。
これらの魅力アップにもかかわらず、価格は従来からの据え置きとされていて、実質的な買い得感が増している。
2014年6月19日には「2.0 TFSI」をベースに、オプションのSラインパッケージと19インチアルミホイールを標準装備した特別仕様車「Sラインプラス」を110台限定で発売した。
同年9月10日には2.0 TFSI/2.0 TFSIクワトロをベースに、ハイグロスブラックのフロントグリルや5アームローターデザイン コントラストグレーアルミホイール(7.5J×17、225/50R17)、マルチファンクション&パドルシフト付本革巻き3スポークスポーツステアリングホイールなど内外装にスタイリッシュな装備を追加した特別仕様車「アーバンスタイルエディション」を200台限定で発売した。
同年11月11日には2.0 TFSIクワトロ Sラインパッケージをベースに、専用のブラックを基調としたAudi exclusive ブラックハイグロススタイリングパッケージやブラックエクステアリアミラーカバー、5V スポークデザインチタンルック(8.5Jx19)のアルミホイールなど、スポーティな専用パーツを標準装備した特別仕様車「Sラインコンペティション」を15台限定で発売した。
関連リンクA4 (セダン)
- carview!
- 新車カタログ
- アウディ(AUDI)
- A4 (セダン)
- 2014年4月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。