CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- アルファロメオ(ALFAROMEO)
- ジュリア
- みんなの質問
- 38ページ目
アルファロメオ ジュリア のみんなの質問 (38ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
665.0 〜 1445.0
-
- 中古車本体価格
-
98.0 〜 2365.0
-
現在、MT車の免許を取っています。 セダンでMTでそこそこ大きめの車ってないですかね ︎ また、ATとして売られている車をMT化してもらうことってできますか ︎
2016.1.20
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 248
ベストアンサー: 国産の現行モデルだと,マツダのアテンザにMTモデルがあるのと,限定車にはなりますが,トヨタマークXのGRMNもMTですね。外国車ですと,BMW320にMTの設定があるのと,日本導入が予定されているアルファロメオ・ジュリアにもMTが設定されるかもしれません。 しかし,セダンだと,たったそれだけというのも悲しいですね。 国産メーカーでも,海外向けにはMTモデルがそれなりにあるのですが,セダンが不...
-
今CTSクーペに乗っていて 来年ATS-Vへの乗り換えを考えていたのですが、 安の影響でキャデラックの新車価格が上がってしまい この価格帯だったら他にもいろいろ選べるな〜と迷っています。 ここ...
2015.11.18
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 898
ベストアンサー: 新車ならATS-Vかな? 中古車でもいいならマセラティ グラントゥーリズモとか…
-
次期愛車に小型のアルファロメオ考えてます。 候補はスッド、33です。 上記の2台は消耗部品等の欠品はどれくらい進んでるのでしょうか?
2015.11.10
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 403
ベストアンサー: なかなかシブイご趣味ですね。 アルファロメオにはこれまでに5台乗りました。 (現在もジュリアクーペを1台所有しています) そのうちの1台が スッド系の最後のエンジンを積んだ145ボクサーです。 排管の取り回しなどから 145よりも33やスッドのほうが吹け上がりが軽く、サウンドも良いです。 機会があればアルファの水平対向には乗る価値があります。 ただねぇ・・・ 国内においては超マイナーです。 同
-
今、ランチアフルビアとアルファロメオジュリアスプリント又はジュリアスーパーを買うならどちらを選びますか?価格は考慮せずに、理由も含めて回答お願いします。
2015.11.9
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 335
ベストアンサー: フルビアでしょう。 縦置き狭角V4のFFなんて2度と出てきません。
-
アルファロメオでfrでないffの車は生産されて販売されているのですか ?
2015.9.21
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 312
ベストアンサー: アルファロメオ75・スパイダーsr4販売終了以降(SZ・RZは限定車) 近年まで一般市販車は全てFF又はFFベースの4WDでした 8C及び8Cスパイダーが限定500台でFRで発売され 4CがMRで発売されるまで FF(含むバリエーションモデルの4WD) 以外の駆動はありません 現行車のミト、ジュリエッタもFFです 次期発売予定のジュリアはFRと4WDになると発表されましたが 販売開始まで...
-
2015.9.24
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 103
- 画像あり
ベストアンサー: M'z SPEEDのJulia FullThrottle (ジュリア フルスロットル)だと思います。 https://www.mzspeed.co.jp/products/wheel/julia-fullthrottle/
-
アルファロメオ ジュリア 200GTV 1975年製は、すごくデザインも魅力的でかっこいいですが維持費は年間どのくらいかかるのでしょうか? またいろんな面で よい点または悪い点を教えてください。
2015.9.15
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 5,552
ベストアンサー: 以前に69年型1750GTV(スラントノーズ)、 現在は67年型1300GTジュニア(段付き)を所有しています。 イタリアの旧車の中では ジュリアシリーズはまずまず維持がラクです。 比較的パーツもありますし、 メンテや修理できるスペシャルショップは全国にあります。 アルミ製エンジンやツインカム、 5MT、ディスクブレーキなど 当時としては最先端技術を 惜しみなく投じたクルマでしたが 今と...
-
外地での新車購入について 乗り換え時期が来ました。 今までマツダ、トヨタと乗って来ましたが、トヨタのリコールの多さ、対処の遅さにウンザリしています。 先日デイラーから手紙でエアーバック取替えで...
2015.8.1
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 197
ベストアンサー: 最近のアルファはあまり故障しないですね。 ジュリアなどは良いと思います。 600~900くらいだと思います。 ただ、久々のFRだから慣れていないトラブルはあるかも知れません。 そこはご愛敬ですね。 きまじめなドイツ車に乗るよりは、いかにもバカっぽいアルファが良いですね。 外地って何処か分かりませんが、北海道なら札幌にしかディーラーがないと思います。 それ以外の地方都市ならド田舎なので...
-
次期アルファロメオ・ジュリアはFRとなるようですが、プラットフォームのベースはマセラティギブリですか? それともクライスラー300ですか?
2015.7.21
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 719
ベストアンサー: 新規開発です。 ただし、今後同じプラットフォームは次期ギブリやクライスラーに使われる予定だとされています。 トヨタの次期プリウスから採用されるTNGAや、マツダのスカイアクティブみたいにブロック構造になっていて派生車種の展開が容易なシャーシです。この後、ワゴンやSUVモデルが派生するようです。 アルファロメオのエンジニアでは無く、マセラッティとフェラーリの技術者がメインで関わったみたい...
-
買う程でもないけど、けっこう気になってる最近のクルマってなに?
2015.6.25
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 172
ベストアンサー: アルファロメオジュリアです。 アルファロメオ105周年の6月24日に今開催中のミラノ万博の会場付近の1963年から2005年まで、アルファの主力工場のあったアレーゼ(Arese)にあるアルファロメオ歴史美術館(通称イタリア語でムゼオ(Museo))で発表されたアルファロメオジュリアです。 https://response.jp/article/2015/06/25/254191.html V6
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。