CARVIEW |
アバルト 500 (ハッチバック) ユーザーレビュー・評価一覧 (3ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
55.0 〜 185.0
-
- 新車価格(税込)
-
286.2 〜 302.4
平均総合評価
4.7
- 走行性能
- 4.4
- 乗り心地
- 3.4
- 燃費
- 3.6
- デザイン
- 4.7
- 積載性
- 2.6
- 価格
- 3.2
総合評価分布
星5
85件
星4
21件
星3
4件
星2
0件
星1
1件
-
ルファ@abarthさん
グレード:アバルト500_LHD(MT_1.4) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 4
2022.9.26
- 総評
- 週末ドライブするには十分すぎるほど楽しめる。
- 満足している点
- デザイン、チョロQを実写化したらこんな感じな雰囲気
- 不満な点
- 近くに専門店が少ない
- 乗り心地
- 足周りは固めだと思いますが、クラシックミニや軽トラに乗っていた自分としては快適すぎです。
-
ポチ1号さん
グレード:アバルト500_RHD(AT_1.4) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2022.7.16
- 総評
- 先行きの不安は有りますが。 小さいのにやんちゃなところが、やっぱりイタリア車。
- 満足している点
- 可愛いのに、やんちゃなエンジン積んでるところ。
- 不満な点
- やっぱり足周りは硬い。 納車初日に、ディーラーに戻る。(笑
- 乗り心地
- 道の凸凹がはっきり分かります。(笑
-
ひろポルさん
グレード:アバルト500_RHD(MT_1.4) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2022.7.6
- 総評
- 一台で全てこなせる
- 満足している点
- 小さい、速い、楽しい、実用性有り、駐車楽ちん
- 不満な点
- 燃料タンクが小さい
- 乗り心地
- レコモンうるさいが本人は気持ちいい 脚はベースグレードをベター 十分早い
-
いお太さん
グレード:アバルト_500_RHD(MT_1.4) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- -
2022.6.15
- 総評
- 生活が楽しくなるクルマだと思います
- 満足している点
- 運転後はスポーツをしたかのような爽快感があります
- 不満な点
- すこし狭いとかあるけど、それも含めてお気に入りです
- 乗り心地
- -
-
あばぱんさん
グレード:アバルト500_RHD(MT_1.4) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2022.6.2
- 総評
- 樹脂製パーツなど日本車では考えられないところが壊れます。でも大きな故障もなくもうすぐ15万キロ。動かなくなるまで乗っていきたいと思います。
- 満足している点
- やはり唯一無二のデザインかと思います。10年目に突入しましたがいつも新鮮に感じます。
- 不満な点
- 300マン超えのクルマ。無断間欠ワイパーくらいはほしい。快適装備は軽自動車以下です。
- 乗り心地
- -
-
紫電軍曹さん
グレード:アバルト500_RHD(MT_1.4) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2022.6.1
- 総評
- 500でもアバルトでもこの車を選択するって事は それなりの覚悟を決めて選ぶのでしょうから そういう車なんだと思います。 所有して短期間で駄目だと評価して手放すのは愚。 不便も味、自分で何とかしろ的...
- 満足している点
- フィアット500〜アバルトも同じく所有欲を満たすこのカタチ、無論アバルト系にはそれぞれのモデルに相応しい動力性能が加わる事
- 不満な点
- 車の寸法を裏切る小回りが効かない事 純正シートが見た目を裏切る今一感 日本のライバル系〜軽自動車に比べれば色々不便である。
- 乗り心地
- これ以上は贅沢ってもんでしょう。 乗り心地優先したい人は選ばないと思うし。
-
ぽてりこさん
グレード:アバルト_500_RHD(MT_1.4) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2022.5.13
- 総評
- 色んなところに走りに出たくなります!
- 満足している点
- コンパクト、パワフル、マニュアルで乗ってると、自分で操っている感満載です!!
- 不満な点
- 特に無しです‼️
- 乗り心地
- -
-
?アバルト500?さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 1
- デザイン
- 2
- 積載性
- 1
- 価格
- 1
踏めば燃費は悪いしドリンクホルダーは使えんしグローブボックスは使いにくい。しかし、圧倒的に走れるし速い。これは最早車が早い。
2022.5.12
- 総評
- まあ細かいこと気にするやつぁ乗るな。 すべて面白いくらいに感じれなきゃ無理。 外車でもベンツとかワーゲンとかいくらでも快適なのあるだろ???
- 満足している点
- 早い、ちっさい。燃費が悪い。女にウケない(笑
- 不満な点
- レコードモンツァほちぃ。
- 乗り心地
- せやから、かたいんやて、、 足回りは硬いよ、、、 普通の車として扱うには硬いんやて、、
-
もふもふ0718さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2022.4.21
- 総評
- 一般道、高速と走行性能は抜群。通勤レベルでは今のところ燃費も気にならないです。 音量が大きめなので早朝は気になりますが、近所迷惑ほどでは無いはず!なんだか後続車の車間が近い感じが多いが気のせい???
- 満足している点
- デザインと走行性能
- 不満な点
- ミラー格納が手動、後部座席へのアプローチ
- 乗り心地
- 街中でも気にならない程度の硬さです。
-
mark1117さん
グレード:アバルト_500_RHD(MT_1.4) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2022.4.21
- 総評
- 全体のパッケージングがいい、アバルトに憧れた人にはたまらないです、ただ初期型は良く壊れました
- 満足している点
- デザインがいい、かわいいです、アバルトはかわいいけどスポーツカーっぽくていい、内装もイタリヤらしい華やかさがある
- 不満な点
- 出たばかりディーラーがまだちゃんとしてなかった、装備の割に値段も高い、初期トラブル多かったです
- 乗り心地
- スポーティーなイメージです
-
すなすなチャンさん
グレード:アバルト500_RHD(MT_1.4) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2022.4.2
- 総評
- いろいろ細かいところで気になるところもありますが、そんなことはどうでも良いと思える走りが刺激的で楽しい車です
- 満足している点
- コンパクトなのに重圧な乗り心地 パーツが多くいじりがいがある
- 不満な点
- 内装がチープ 維持費が...
- 乗り心地
- それなりの振動はあるが、許容範囲 最近はもっとかっちりしててもいいと感じるようになった。
-
たけやん@500Sちゃんさん
グレード:アバルト500_LHD(MT_1.4) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2022.3.12
- 総評
- ホント良い車です。 今まで所有した車の中で一二を争うくらい。 最期の車かもだけど、ホント良い子に当たりました。
- 満足している点
- 街中でも置いていかれるほどでも、過剰でも無いパワーが良い感じ。 乗り心地は500に比べると悪いけど、高速とか山道での安定性を鑑みるとしゃーないかなってレベル。 燃費もひと昔前なら5km/ℓも覚...
- 不満な点
- 外車だからって高いAftermarketパーツが多いとこかなwww まぁ数売れないからしゃーないのかもだけどw
- 乗り心地
- -
-
takasuke17さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 2
2022.3.5
- 総評
- マニュアル+ターボが欲しいなら迷わず買い。
- 満足している点
- 見た目のかわいさを裏切る加速。 小さいので洗車がすぐ終わる。
- 不満な点
- ハンドルが切れない。Uターンや車庫入れで苦労する。 フィアット500 と比べると若干フロントが出てるので、すこし不細工。
- 乗り心地
- コニ+アイバッハはスタビリンクを換えないと突き上げがひどいので、スタビリンクの交換必須です。
-
たっちアバルトさん
グレード:アバルト500_RHD(AT_1.4) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 5
-
ほんちゃん.さん
グレード:アバルト500_LHD(MT_1.4) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
-
えのら312さん
グレード:アバルト500_LHD(MT_1.4) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2022.2.8
- 総評
- デザインは往年のチンクらしさがあり、乗れば愉しいですけど、個人的には左手漕ぎベース車をオゥナー様がカスタマイズするのがよろしいかと
- 満足している点
- 内外装のデザインは10年を超えてなお陳腐化せず、飽きのこない優秀なデザイン及び洗練されてはいないがあの頃のFFホットハッチを連想させるヤンチャな動力性能ですかなぁ
- 不満な点
- 見た目のサイズより切れない回転半径、瞬読性の悪い同軸メーター、日本市場を舐めていると思えない雑な造りの右ハンドル化及び価格設定
- 乗り心地
- 基準車ではリアの突上げが激しいので、好みの脚に変更が吉ですね
-
610worksさん
グレード:アバルト_500_RHD(MT_1.4) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.12.22
- 総評
- 大満足です。特にオシリがプリッと可愛くて気に入っています。長尺物は意外と載ります。サイズ感が抜群で手を伸ばせば届くので
- 満足している点
- 見かけは可愛く、パンチの効いたある意味ツンデレ車です。踏めば応えてくれる頼もしいエンジン。
- 不満な点
- チンク以上に小回りが効かない(笑) シート座面においたものがシートを倒すと隙間から落ちる(笑)
- 乗り心地
- ホイールベースの短さからハネます。ゴーカート感が好きな方はハマりますよ。
-
澪助2さん
グレード:アバルト_500_RHD(MT_1.4) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2021.11.13
- 総評
- 町乗りからスポーツ走行まで何でもこなしてくれるすげー車!
- 満足している点
- 軽自動車の延長位のサイズ感なので場所を取らない。 ただ走り出すと並の普通車以上に感じるw
- 不満な点
- 最小回転半径がクラウンやセルシオのクラスと同等なとこ…
- 乗り心地
- 思いの外硬いw マンホールが痛い(´-ω-`)
-
Shigeerさん
グレード:アバルト500 グリージョレコード_RHD(MT_1.4) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.9.4
- 総評
- 非常に所有欲を満たしてくれます。 運転するのが最高に楽しい車です。
- 満足している点
- 羊の皮を被った狼な点
- 不満な点
- ドライビングポジションが悪い、ハンドルが遠い…
- 乗り心地
- -
-
のっぽ父さんさん
グレード:アバルト500_RHD(MT_1.4) 2010年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- -
2021.8.22
- 総評
- 147の後継として悩んでいたのですが、今のところは不満無く充分に満足しています。
- 満足している点
- 東京の道路事情に良く合っているサイズですし、家族全員で乗る機会が無くなったので我が家には丁度良いです。パワーも充分ですし、何よりハンドリングはイタ車ならではの気持ちいい〜の一言です。
- 不満な点
- 147もそうでしたが、小回りが効かないのは痛いです。このサイズでアルファードと同じではコンビニ駐車場でも苦労しました。
- 乗り心地
- 購入時に主治医にて足回りをノーマルに戻して頂いた事もあるのか心配していたリアのピョコピョコは全然大丈夫でした。シャコタン147から乗り換えたせいもあるかもしれませんが、突き上げも無く全体に締まった良いアシです。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。