CARVIEW |

“虎の子の4WD”イーフォースを積んだ「セレナ」が家族も注目の“酔いにくいミニバン”化した理由
掲載 carview! 文:塩見 智/写真:日産自動車 12
単なる4WDではなくe-4ORCEを採用した理由
日産「セレナ」に追加されたe-4ORCE(イーフォース)モデルを北海道の雪上で試す機会を得た。e-4ORCEは前後ともモーター駆動する4WDのためのネーミングで、駆動用モーターの制御とブレーキをはじめとした車両安定化のためのシステムを統合しているところに特徴がある。これまでにe-4ORCEを採用したのは、BEVの「アリア」とe-POWER(イーパワー)の「エクストレイル」だけだったが、セレナも加わった。
>>イーフォースを搭載したセレナの雪上走行をフォトギャラリーで見る
セレナe-4ORCEの特徴、メリットは何か。まず100%前後モーター駆動なので、これまでのセレナe-POWER(FWD)に対し、格段に高い駆動力が得られる。日常的なドライの舗装路では力強い発進が可能だし、FWDでは発進しにくい雪上などの低ミュー路でもしっかりと路面にトルクを伝えることができる。
エンジンで駆動するクルマでも低ミュー路での発進時にはトラクションコントロールや横滑り防止装置といった電子制御によってスリップを抑制し、発進をアシストしてくれるのだが、モーター駆動だとそのきめ細かさが段違いなので、効果がまるで異なる。
同じようにドライバーがアクセルを踏んだとして、タイヤが1~2回転してからブレーキパッドがディスクを挟んで制御が入るよりも、1/4回転しただけでモーターが回生に切り替わって制御が入るほうがよい結果が得られるというのはだれでも想像できるはず。
(次のページに続く)
|あわせて読みたい|
>>「セレナ」に待望の4WD追加。前後の高性能モーターで上級移行
>>【272】セレナの最安グレード「ガソリンのX」はアリなのか装備をチェックした
全国の日産 セレナ中古車一覧 (8,535件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2025/2/20 12:37セレナe-4orceなかなか良かったよ。
それほど過酷でない雪道を楽に走るには最高だと思った。
過信は禁物なのは大前提としてだけど、安定感というか安心感はすごくありつつ、アクセルで曲げていけるコントロール性もあって楽しさすら感じた。
ドライ路面でも乗り心地もいいし、動力性能もミニバンとしては十分以上にある。
燃費はハイブリッドとしてはイマイチだけど、ガソリン車よりはマシだから、性能考えると許容範囲かな。
価格は安くないし、室内も二駆と比べると見劣りする部分もあるので、万人向けでは無いと思うけど、興味があるなら乗ってみて損はないと思う。-
ログインしてコメントを書く
-
-
2025/2/25 18:55車に酔うとは、搭乗者の思う予測と車の挙動のずれが激しくある事が原因かと・・・新しい技術が酔いやすいのは、予測と現実の差が有るから・・・
それが、今後の車の方向性に対してより正当性が有り、合うか、間違っているか・・・答えは数年以内に、一般市民が販売台数としてメーカーに答えるかと思います。-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.10.02
トヨタ「新型“GR”セリカ」まもなく登場!? 500馬力超え「究極」名乗る“黄色い”コンセプトにヒントあり? 大人気「スキー映画」でもおなじみ高性能クーペ「GT-FOUR」復活にも期待大!
-
ニューモデル 2025.10.02
ボルボ、航続距離700kmの電動バスシャシー「BZR Electric」発表…バッテリーは最大720kWh
-
業界ニュース 2025.10.02
ダイハツ「コペン」生産終了へ! 次期モデルはどうなる? 現行モデルを買うならいまだ!
-
ニューモデル 2025.10.02
米EVファラデー・フューチャー、新型コンパクト電動SUV『FX 4』計画…約590以下
-
スポーツ 2025.10.02
【MotoGP】ベッツェッキ、”同士討ち”マルティンに怒りナシ「彼との間で問題は起きてない」しかし負傷の影響が尾を引くことに
-
スポーツ 2025.10.02
メルセデス、旗艦『Sクラス』に漆黒の限定車を導入。マイバッハには限定5台のツートーン仕様も
-
業界ニュース 2025.10.02
裾野を広げてこそモータースポーツには未来がある! 日産がアマチュアのために開発した「ザウルス」へのリスペクトが止まらない
-
業界ニュース 2025.10.02
新車215! スズキが「新型コンパクトSUV」初公開! 8年越しの「大幅改良」で精悍ヘッドライト×走行性能強化! 「新型クロスビー」多彩な純正アクセも設定
-
業界ニュース 2025.10.02
京都の繊細な美意識と、現代的なスマートさを併せ持つ客室! 観光にも休息にも最適な四条の“和モダンラグジュアリーホテル”とは
-
ニューモデル 2025.10.02
マツダの新型SUVが約250から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
-
以下」!?" width="200"> 業界ニュース 2025.10.02
スズキSUV新型「クロスビー」登場! 外観“カクカク化”&エンジン一新! 装備めちゃ充実で「250万300以下」!?
-
スポーツ 2025.10.02
キャデラックF1、マイアミGPの元責任者をコマーシャル責任者として起用。新規参戦に向け体制ますます整う
あわせて読みたい
サイトトップへ-
の改定" width="200"> コラム 2025.10.02
ホンダ「ヴェゼル」一部改良を発表。コネクトディスプレー&ワイヤレス充電のセットオプションが追加も全グレード値上げ…最大14万3000の改定
-
コラム 2025.10.02
期待の新型「ランドクルーザーFJ」からGRサプライズまで! トヨタブース最新情報【ジャパンモビリティショー2025】
-
コラム 2025.10.02
【憤怒】月極駐車場でドアパンチ被害…腹立たしい“知らんぷり加害者”登場。かけつけた警察の対応は? リアルな実録ルポ
-
コラム 2025.10.02
【ハスラーと決別】8年ぶり“ほぼ”全面改良の新型「クロスビー」。徹底的にネガを潰し、小型SUVのど真ん中でライバルと真っ向勝負する
-
コラム 2025.10.02
新型「ルークス」は「N-BOX」「スペーシア」「タント」に勝てるのか? 最強のライバル…それぞれの強みはコレ!
-
コラム 2025.10.02
【結局どっち?】トヨタ「シエンタ」vs ホンダ「フリード」実質2強のコンパクトミニバンを選ぶ10のチェックポイント教えます
-
コラム 2025.10.02
【そりゃ売れるって】軽自動車販売トップ10の残価率がスゴいことに。でもユーザーは購入時あまり重視せず?
-
コラム 2025.10.02
【朗報?】一部改良「GRカローラ」、今回は抽選ではなく“フリー受注制”との噂…今度こそ買えますよねトヨタさん?
-
コラム 2025.10.02
【ほぼ同じ】でも販売台数に雲泥の差の「ライズ/ロッキー」と「ルーミー/トール」。両社を分ける“圧倒的な差”とは?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
関連サービス
