CARVIEW |

ランボルギーニ「ウルス S」発表。666馬力、最高305km/h、3000超の弩級SUV。新たに”エゴモード”も
掲載 carview! 文:編集部/写真:ランボルギーニ・ジャパン 64
新たに”エゴモード”が追加
アウトモビリ・ランボルギーニは9月29日(現地時間)、同社のSUVモデル「ウルス」の後継モデルとなる「ウルス S」を発表した。欧州での税別価格は19万5538ユーロから。現在の為替レート(1ユーロ=142)で換算すると、日本での税込価格はおよそ3000となる。
新型ウルス Sは、ハイパフォーマンスモデル「ウルス ペルフォマンテ」と同様の666HP(+16HP)へと出力が向上した4.0リットルV8ツインターボエンジンを搭載し、0-100km/h加速は3.5秒、0-200km/hは12.5秒、最高速度は305km/hに達するスーパーSUV。
6種類のドライブモードに加え新たに「EGO(エゴ)」モードが追加され、ランボルギーニによると、さまざまな環境で最高の汎用性、快適性、スポーティさ、ラグジュアリーさを体験できるとしている。"エコ"ではなく"エゴ"なのがいかにもランボルギーニらしい。
ウルス Sにはアダプティブエアサスペンションが装備され、「STRADA」「SPORT」「CORSA」「EGO」の4つのドライブモードではスーパースポーツのようなハンドリングとスムーズさを両立し、オフロード用の「TERRA」「NEVE」「SABBI」では、瞬時にトルクレスポンスやボディバランシングを行う。
一目でランボルギーニファミリーの一員とわかるデザインも細部をアップデート。フロントバンパーにはエッジが追加され、マットブラック仕上げのステンレス製スキッドプレートにブラックのラインが入ったフロントグリルを新たに装備した。
5つのスタイルコンフィギュレーションオプションを駆使し、光沢ブラックのカラーと、光沢仕上げやマット仕上げのカーボンファイバー部品を組み合わせることでより個性を表現することもできる。さらにスタンダードな21インチホイールに加え、チタンマットカラーとダイヤモンド研磨仕上げの22インチホイールや、ブロンズカラーとダイヤモンド研磨仕上げの23インチホイールもオプションで用意される。
この記事に出てきたクルマ マイカー登録
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2022/9/30 14:49内装がまたオシャレな色だね♪
全部赤とか目がチカチカしちゃうけどこういう落ち着いた色にまたグレーのボディがカッコいい-
ログインしてコメントを書く
-
-
2022/10/01 08:44ウルスオーナーだけどウルスオーダー時点で何らかの高性能モデルが出る情報は貰ってました。
現行のデザインで特に不満は無かったし、オーダー後納車まで1年かかるので待ってたらいつになっても乗れないので
気にする事なく発注しました。
納車後の感想ですが、コンフォートモードとスポーツモードの差がかなりあり、同時にコンフォートモードがカイエンと比べ物にならないほどスムーズで快適。
あと遮音性にかなり気を遣っている様でカイエンと比べてかなり静かです。
家族を乗せて別荘に行く長い距離を走っても快適です。難点はM、AMGと同様にタイヤの減りが鬼早いです笑-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.10.01
クラシックMiniをEV化、専用高性能モーター開発へ…エクセディ
-
超で落札!元オーナーは有名ファッションデザイナー" width="200"> 業界ニュース 2025.10.01
フェラーリ「F50」歴代最高価格となる13億超で落札!元オーナーは有名ファッションデザイナー
-
業界ニュース 2025.10.01
ホンダ新型モデル4台を世界初公開! Honda 0シリーズやサステナブルロケット実験機など見どころだらけ【ジャパンモビリティショー2025】
-
業界ニュース 2025.10.01
【自分でできる】原付バイクのオイル交換|費用を抑えるやり方と手順、頻度を徹底ガイド
-
業界ニュース 2025.10.01
トヨタ次期型「MR2」!? ド迫力の“低重心ボディ”採用した「本格スポーツカー」に期待大! ファンから「貯金を崩しても買います!」の声も! “先進&高性能”な走り実現する「FT-Se」に再注目!
-
業界ニュース 2025.10.01
新型ルークスベースで「キューブ」を作れないか?ソリオ&ルーミー対抗の軽ベースコンパクト爆誕させよ!!
-
スポーツ 2025.10.01
フェラーリはサインツJr.解雇を後悔? 移籍先での表彰台獲得受けて元ハースF1代表が指摘「一部はそう思っているはず」
-
ニューモデル 2025.10.01
マツダ、中国で共同開発NEVの第2弾 SUV「EZ-60」発売 EVとPHVを用意 価格は250から
-
業界ニュース 2025.10.01
「えっこれがまさかの価格5000!? 」ランボルギーニ・ミウラを超える「VWビートル・リムジン」
-
業界ニュース 2025.10.01
迫力のエクステリアと走りの性能の強化を図ったエボV【ランサーエボリューションChronicleダイジェスト(8)】
-
業界ニュース 2025.10.01
「ひ、広すぎる…」一見普通のトヨタ車だけど、車内が凄すぎる。運転席がクルッと回って4人寝られる。キッチン・電子レンジ・冷蔵庫まで完備。
-
業界ニュース 2025.10.01
かまぼこの天ぷら!? 小田原の名店の味を小田原厚木道路「大磯PA」で堪能 バイクで行く高速道路グルメ
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.10.01
【神アプデ】「ヴェゼル」待望の新グレード「e:HEV RS」の価格判明!? RS初の4WD設定と立体駐車場対応で人気爆発の予感
-
コラム 2025.10.01
日産の逆襲が始まる。「エルグランド」新型&新型EVが並ぶジャパンモビリティショー2025最新情報
-
コラム 2025.10.01
【深読み】トヨタ予告の「新プロジェクト」は「センチュリーのブランド化」が濃厚…その裏には「全固体体電池モデル」の登場が控えている説
-
コラム 2025.10.01
「プレリュード」に続く…まさかの「ブルドッグ」復活か。ホンダがJMSで公開する“小型EV”がどう考えても80'sの名車「シティターボII」の再来に思える理由とは?
-
コラム 2025.10.01
あの日産「サニー」が生きていた! SUV全盛の“逆風”の中、中国で大ヒット「N7」とともに大幅進化。日本導入はあるのか?
-
コラム 2025.10.01
「クルマの魂はエンジン」。フェラーリの最新V8プラグインハイブリッド「849テスタロッサ」の名に込められた真意とは
-
コラム 2025.10.01
改良版「GRカローラ」の供給体制見直し&値上げナシに高評価…別モデル購入者からは「半年遅い!」の悲鳴
-
コラム 2025.10.01
【過去最高の初月受注達成】新型フォレスターはなぜ売れているのか? 爆発的な受注の裏にある5つの強みを解説
-
コラム 2025.10.01
トヨタの世界戦略車「フォーチュナー」の次期型を徹底予想。ハイラックスの兄弟モデルの次世代デザインとは?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.10.01更新
関連サービス
