CARVIEW |

もはや庶民派にあらず? 新型フェアレディZの約700は高いのか? 注目の“Z432R風カスタム”は発売されるのか?
掲載 carview! 文:山本 シンヤ/写真:篠原 晃一、日産自動車 355
GT-Rの開発知見がフィードバックされている
1969年、「アメリカ市場のニーズに適した新しいスポーツカーを作る」と言う想いで開発された初代が登場して以降、50年以上に渡る歴史を持つ「Z」。昨年8月にニューヨークで7代目となる新型が世界初公開されたが、ついに右ハンドルの日本仕様「フェアレディZ」が初公開された。ちなみに“フェアレディ”と冠すのは日本のみとなる。
エクステリアは基本骨格を先代と共用するためシルエットに先代の面影が残るが、日本刀をイメージした引き締まったプロポーションと歴代モデルのオマージュ(フロント周りは初代、リア周りは4代目)をバランスよく織り込むことで、ヘリテージと未来が上手にバランスされたデザインだ。前後のスポイラー類は控えめな形状だが、「GT-R」の開発で得た知見がフィードバックされている。
インテリアは横基調のインパネが特長で、どことなく2/3代目を思い出すが、洗練度は雲泥の差(笑)。12.3インチのフルデジタルディスプレイ(3つの表示モードを用意)を採用する一方、フェアレディZの伝統とも言えるセンターの3連メーターはアナログのままで、エクステリア同様にヘリテージと未来をバランスさせている。パッケージは先代とほぼ同等だが、シートはGT-R開発で培ったノウハウを応用したもので、掛け心地やホールド性は大きくレベルアップしているそうだ。
今回、日本仕様のお披露目に合わせて、限定240台となる特別仕様車「Proto Spec」(プロト スペック)の発売からスタートすると発表された。このモデルは2020年に日産の事業構造計画発表「NISSAN NEXT」の後にお披露目された「Zプロト」を彷彿とさせる意匠が特長で、エクステリアはイカヅチイエロー/ブラックの2トーンカラーに黄色のブレーキキャリパーとブロンズカラーのRAYS製アルミホイール、リアウインドウの「Since 1969」のロゴをプラス。インテリアは各部にイエローのアクセントが施されたコーディネイトが特長となっている。
このページの写真:フェアレディZ プロト スペック
この記事に出てきたクルマ マイカー登録
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.09.30
「グレーの空飛ぶ宮殿」出現!なぜ? エミレーツ航空の新特別塗装機…「マイル大量取得」のチャンスも
-
業界ニュース 2025.09.30
次期「ハイゼット」!? ダイハツの斬新「軽バン&軽トラ」に注目! めちゃシンプルな「カクカクデザイン」が超カッコいい! 市販化に期待の「UNIFORM Truck/UNIFORM Cargo」が示すこれからの「はたらくクルマ」像とは
-
イベント 2025.09.30
【ロイヤルエンフィールド】カフェ ORTIGA で限定ツーリングイベントを10/12に開催!
-
業界ニュース 2025.09.30
PIAA・テルッツォブランドの次世代ルーフボックス「グランフォーマフレックス」に新色ホワイトが登場
-
業界ニュース 2025.09.30
オートマ車でもエンストするってマジ!? 信号待ちで「P」や「N」もNG? ATの使い方の正解とは
-
業界ニュース 2025.09.30
3000馬力!BYDが世界最速496.22km/hを達成した「YANGWANG U9 Xtreme」を世界限定30台で販売する!
-
業界ニュース 2025.09.30
7600馬力の“猛牛”が海を駆ける! ランボルギーニが新型ヨット「テクノマール 101FT」を世界初公開
-
業界ニュース 2025.09.30
打倒ハリアーのために日本復活なんてどうよ!? 4代目ムラーノ先生、出番です!!
-
業界ニュース 2025.09.30
バスの日イベントで実施された「バスの乗り方教室」で改めて学んだバスの利用方法が目からウロコすぎた!!
-
業界ニュース 2025.09.30
「日本最長のバス路線」を“完乗した人”が1万人突破!? 停留所数“168”に挑んだ猛者たち… 記念の限定グッズ配布へ 奈良交通
-
業界ニュース 2025.09.30
ジャガー・ランドローバー・ジャパン、PHEV3車種945台にリコール…エンジンが始動しないおそれ
-
スポーツ 2025.09.30
太田格之進、インディカー初ドライブへ。IMSAで所属メイヤー・シャンクからテスト参加決定「まだ実感がない」
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.30
世界初公開された新型「iX3」にネットの反応は? 航続可能距離800kmに驚きの声も「奇抜すぎ」なデザインに賛否両論
-
コラム 2025.9.30
モデル末期なのに見た目もいい感じな「マツダ2」は、200以下で新車が、中古なら100前半から狙える大穴物件だ
-
〜ですでに予約受付中" width="200"> コラム 2025.9.30
「ヴェゼル」にスポーティグレード「RS」追加で販売テコ入れへ。価格は374万8800〜ですでに予約受付中
-
コラム 2025.9.29
「アクア」大変身で若返り成功? ハンマーヘッド採用で“おっさん臭さ”払拭。燃費おばけの超おしゃれカー爆誕
-
コラム 2025.9.29
安全性を担保し100kg軽量化、新エンジン&牛糞由来のバイオ燃料開発…スズキの10年先の技術戦略が独創的すぎた
-
コラム 2025.9.29
【新車で買えるのは3車種のみ】絶滅危惧種の国産ステーションワゴン…SUVやミニバンに受け継がれるその“血脈”とは
-
コラム 2025.9.29
【全長5m超え】新型「ES」が大型化&デザイン激変のわけは、米国と中国のマーケット変化。「LS」との関係はどうなる?
-
コラム 2025.9.29
【“ブルーバード”の血を引く1台】日産「セントラ」新型が北米で発表。大型ディスプレイを採用したモダンな内装に…セダン縮小の今、日本導入はあるか?
-
コラム 2025.9.29
新型「プレリュード」の復活からひもとく“クーペ”という特別な存在。デートカーのルーツは18世紀の馬車だった?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.30更新
関連サービス
