CARVIEW |

2021年のバイヤーズガイド動画で選ぶ、最も視聴された人気SUVトップ5。軽~高級モデルまで入り乱れた1位は?
掲載 carview! 文:まとめ編集部 45
2021年年末ランキング、今回はカービューの新しい定番動画となった「クルマのトリセツ」シリーズの視聴ランキングから、ニューモデルラッシュが続く『SUV編ベスト5』を取り上げます。※登録車・軽自動車を含む。
国産の現行型モデルを中心に、人気モデルを片っ端から紹介中のこの動画シリーズでは、自動車専門メディアが得意とするジャーナリストのインプレッションとは一線を画す、カタログ情報をベースにした明快なデータを中心にして、5~10分でまるっとモデルの概要が把握できることを意図。基礎知識を仕込むのに最適なバイヤーズ・バイブルとなっています。
●1位 トヨタ ハリアー
視聴数トップに輝いた現行型の4代目「ハリアー」は2020年6月登場。先に登場した「RAV4」とも共通するトヨタの新世代・TNGAプラットフォーム「GA-K」を採用し、乗り心地や内外装のクオリティを一気に高めて話題になりました。販売面でも発売から1年で月平均8000台以上を売り上げる人気ぶりを披露。最近の数字こそ勢いが落ちてきたものの、300~500というプレミアムセグメントの国産モデルらしからぬ人気ぶりは健在です。
このページのトップ写真:トヨタ ハリアー
>>トヨタ ハリアーのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる
>>トヨタ ハリアー ハイブリッドのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる
●2位 ダイハツ タフト
「タフト」は2020年6月に登場したダイハツの軽クロスオーバーSUV。クロスカントリー4WDを思わせるスクエアなボディデザインながらFFも用意され、前席の頭上全体をカバーする大開口ガラスルーフ・スカイフィールトップがもたらす開放感が最大の特徴です。最大のライバルは「スズキ ハスラー」ですが、発売後1年以上を経過した現在も、共に月5000台前後を売り上げて堅調をキープ。軽自動車販売の上位をスーパーハイトワゴンが占める中、世界的人気となっているSUVがジワジワと存在感が高めていることを感じさせてくれます。
●3位 ホンダ ヴェゼル
2代目となる現行型「ヴェゼル」は2021年4月に発売。フルモデルチェンジで一気にライフスタイル寄りとなったホンダの新世代デザインはメディアでも話題になりました。また、ハイブリッドモデルの心臓部は「フィット」と共通の2モーターを使うe:HEV(イー・エイチイーブイ)に刷新され、ほとんどのシーンでモーターのみで駆動する滑らかな走行を実現。販売面では、発売当初から受注が殺到して高い人気を示したものの、世界的な自動車部品の供給不足などに悩まされ、現在でも人気グレードのPLaYは注文が一時停止された状態となっています。ポテンシャルは十分なだけに、納車待ちが解消されれば、初代モデルに引き続き販売台数上位の常連となりそうです。
●4位 トヨタ ヤリスクロス
「ヤリス」の派生コンパクトSUVとして、2020年8月に登場した「ヤリスクロス」は発売1年で10万台を超える大ヒットを記録。新世代のTNGAプラットフォーム「GA-B」を共有しながら、単なるヤリスの背の高い版ではなく、絶妙なサイズ感でヤリスでは居住性や収納力に不満のあるユーザーを吸収。さらにSUVとしては驚異的なリッター30km台の燃費ではトヨタ製ハイブリッドの底力を見せつけています。最近の販売台数でもヤリスとほぼ同数の5000台超で推移。2021年上半期の登録車販売台数ランキングでヤリスが1位を獲得する原動力にもなりました。
●5位 スバル フォレスター
5位に入ったのは「フォレスター」。2021年8月に内外装のフェイスリフトに加え、先進安全装備のアイサイトを新世代に刷新するビッグマイナーチェンジを実施したため、動画は最新情報とはいえませんが、国産ミッドサイズSUVの人気モデルとして根強い人気を誇っています。マイナーチェンジ後の9、10月こそ世界的な部品供給滞りの影響などを受けたものの、11月は4000台近くまで回復。次期モデルはハイブリッド搭載で2023年発売との見方が有力ですが、地味な存在ながら使い勝手のいい現行型はまだまだ検討に値する一台ではないでしょうか。
全国のトヨタ ハリアー中古車一覧 (5,779件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2022/1/08 19:401位ハリアーですか・・・ま、そんな時代なのかな?収入が増えない日本では安価なSUVしか売れないんだろうね。良い車に乗る時代は終わり、アクア、ハリアー、ヤリスのように走れる足として乗る時代なのかな?
-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.09.27
技術の日産の面目躍如!次世代プロパイロットが「これは凄い」と話題に、SNSでは「思ってたよりずっと進んでた」と驚きの声
-
!" width="200"> ニューモデル 2025.09.27
【カワサキZ H2 SE】スーパーチャージドエンジン搭載のスーパーネイキッド2026年モデルは新カラー&グラフィックで9月27日発売。価格247万5000!
-
業界ニュース 2025.09.27
日本で初めて展示します!「陸自の最新戦闘車両AMV」茨城県の駐屯地イベントで一般公開へ
-
業界ニュース 2025.09.27
多摩ニュータウン~国道16号直結の「超・便利ルート」開通! 「町田街道で完全分断」状態が一気に解消! 「橋本駅」にもアクセス良好な宮上横山線 27日昼に開通
-
業界ニュース 2025.09.27
あらゆるライで「強烈なスピン」と「ねらいどおり低弾道」を実現! キャロウェイ「OPUSウェッジ」の新モデルは“打ち出し角のバラつき”も抑制します
-
スポーツ 2025.09.27
衝撃の事故でF1キャリアを終えたグロージャン、ハースで5年ぶりの走行「引退戦のやり直しができた」拍手喝采に涙
-
業界ニュース 2025.09.27
マツダ『ロードスター』1万8491台をリコール…最悪の場合、火災のおそれ
-
カー用品 2025.09.27
飾りじゃないぞこのマフラーは! 性能と実用性を追求した「ランクル250」ディーゼル用本格派エキゾーストシステム「トムス・バレル」を発売
-
~で10月4日(土)発売開始。同時にデビューーフェアも開催!" width="200"> ニューモデル 2025.09.27
【ドゥカティ Xディアベル V4】登場! 至高のV4スポーツクルーザー、価格333万5000~で10月4日(土)発売開始。同時にデビューーフェアも開催!
-
!" width="200"> ニューモデル 2025.09.27
【カワサキ・ニンジャ650】パラレルツインのフレンドリーミドルスポーツ。 2026年モデルは新たな2色ラインアップで登場。価格は107万8000!
-
" width="200"> ニューモデル 2025.09.27
【カワサキVULCAN(バルカン) S】650ccミドルクルーザーの2026年モデル9月27日発売! 新カラー&グラフィックはクールなグレー✕ブラックで価格105万6000
-
業界ニュース 2025.09.27
コペンのホイール装着画像で見るタイヤホイールデータ7選!
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.27
【通常は選べないアノ装備も標準!】三菱「トライトン」に「ブラック エディション」が新登場。精悍なブラック仕上げで存在感アップ
-
コラム 2025.9.27
“アルヴェル”一強の時代が終わる? もうすぐ登場、新型「エルグランド」がEV感覚の走りと上質デザインでオラオラ系ミニバンに挑む逆襲のシナリオ
-
コラム 2025.9.27
三菱「パジェロ」が26年にも復活しそう。ユーザーは「ランクルの対抗」に期待…独自の魅力を示せるか?
-
コラム 2025.9.27
復活したばかりなのに…北米で絶不調のアキュラ「ZDX」が1年半で生産終了へ。ホンダの次なる一手とは?
-
コラム 2025.9.27
トヨタが放つ新時代のオフローダー! 初の“BEVランドクルーザー” 「Se」は巨大ボディと電動4WDで登場間近
-
コラム 2025.9.26
【実は300種類以上】車検証の「車体の形状」って3種類じゃないの? 専門家でも意外と知らない“分類の世界”がすごすぎる…
-
コラム 2025.9.26
「スターレット」が復活!? トヨタが仕掛ける次世代GRモデル。「スイフト スポーツ」に真っ向勝負か
-
から" width="200"> コラム 2025.9.26
【隠れた実力派の進化】ホンダ「N-WGN」が一部改良で新グレード追加や液晶メーター採用。一方、グレード再編により価格は上昇…157万6300から
-
コラム 2025.9.26
【そうだったのか】横滑り防止装置「ESC」に“オフスイッチ”がある理由。日常のドライブでオフにするべきシーンとは?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.27更新
関連サービス
