CARVIEW |

三菱 エクリプスクロスは中間グレードのGがお買い得、予算があればPHEV。ライバルのヴェゼルやXVと比べると?
掲載 更新 carview! 文:伊達軍曹/写真:望月 浩彦 60
現在のラインアップは1.5Lガソリンターボと2.4L PHEVモデル
三菱 エクリプスクロスは、三菱が2017年のジュネーブ国際モーターショーで世界初公開し、日本市場では2018年3月に発売となったコンパクトクロスオーバーSUVです。2020年12月には大幅改良が行われると同時に、プラグインハイブリッドモデルも追加されました。
エクリプスクロスは、三菱のコンパクトSUVだった「RVR」と、中型SUVである「アウトランダー/アウトランダーPHEV」の中間に位置するモデル。
SUVとクーペをミックスさせたニュアンスのスタイリッシュなフォルムですが、後席のレッグスペースと荷室スペースの余裕と実用性を確保するため、マイナーチェンジで全長を140mm伸ばし、リアシートには9段階のリクライニング機能を標準装備。そのため、比較的コンパクトな外寸でありながら、室内空間にはまずまずの余裕が感じられます。
日本仕様に当初用意されたエンジンは最高出力150psの1.5L直4ガソリンターボで、駆動方式はFFと電子制御式フルタイム4WDの双方が用意されています。そして4WDモデルには、AYC(アクティブヨーコントロール)ブレーキ制御を組み込んだ車両運動統合制御システム「S-AWC」を搭載。1/100秒単位で制御されるというこのシステムにより、高い安全性と快適性が実現されています。
舗装路でも快適な乗り味を披露するエクリプスクロスですが、さすがは三菱のSUVだけあってオフロード性能も重視されています。
タイヤをボディの四隅に配置することで十分なアプローチアングルとディパーチャーアングル(障害物に対しての進入可能な角度と脱出可能な角度)が確保されており、センターコンソールに配置されたセレクターによって「オート」「スノー」「グラベル」という3種類のドライブモードを選択可能です。
2019年6月には最高出力145ps/最大トルク380Nmの2.3Lディーゼルターボエンジンを追加し、そして2020年10月には、前述のとおり大幅改良が行われました。
この大幅改良ではエクステリアデザインを一新するとともに、全長を140mm延ばして後席や荷室を拡大。さらに「アウトランダーPHEV」のシステムを踏襲したプラグインハイブリッド車(PHEV)を新たに設定したことが最大のトピックです。なおこのタイミングで、2019年6月に追加された2.3Lディーゼルターボエンジン搭載グレードは姿を消しています。
新設定されたPHEV仕様は、2.4Lガソリンエンジンに、前後の車軸に1基ずつのツインモーターを加えたシステム。走行用バッテリーの電力でモーターを駆動する「EV走行モード」と、エンジンが発電した電力でモーターを駆動する「シリーズ走行モード」、エンジン駆動による走行をモーターがアシストする「パラレル走行モード」が、走行状況に応じて自動で切り替わるというものです。
ただ、エンジンで駆動させる「パラレル走行モード」が発動するのは高速道路での追い越し加速時などに限定され、大半のシーンで「EV走行モード」または「シリーズ走行モード」で走ることが可能となっています。
PHEV仕様は急速充電と200Vの普通充電の両方に対応しており、近距離の移動はEVとして、遠出する際にはハイブリッド車として使うことが可能です。ちなみにバッテリーのみでの航続可能距離は57.3km(WLTCモード)。そして荷室には1500WのAC100V電源が備えられており、バッテリーとエンジンによる発電を組み合わせれば、最大で一般家庭の約10日分の電力を供給することも可能です。
次のページ>>装備は中間グレードの「G」で十分、お金があるならPEHVモデル
この記事に出てきたクルマ マイカー登録
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
2021/10/22 18:52値段考えるとPHEVは悪くないよな。地域の補助金次第だけど東京辺りだと実質98万ぐらいのご利益があるみたいだね。そう考えるとガソリンモデル買うより断然いいね。急速充電が出来るのもRAV4よりいい点。
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2021/10/22 21:06ガソリンモデルも0-100kmほぼ8秒でかなり速い、ボディから足回りまでこだわった重厚な乗り心地、CVTとは思えない伸びやかな走り、スバルに匹敵するAWDなどなど。実はクルマとしては魅力マジ高い。ホンダの広大な販売網やスバルのイメージ戦略に負けてます。
-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.09.30
「グレーの空飛ぶ宮殿」出現!なぜ? エミレーツ航空の新特別塗装機…「マイル大量取得」のチャンスも
-
業界ニュース 2025.09.30
次期「ハイゼット」!? ダイハツの斬新「軽バン&軽トラ」に注目! めちゃシンプルな「カクカクデザイン」が超カッコいい! 市販化に期待の「UNIFORM Truck/UNIFORM Cargo」が示すこれからの「はたらくクルマ」像とは
-
イベント 2025.09.30
【ロイヤルエンフィールド】カフェ ORTIGA で限定ツーリングイベントを10/12に開催!
-
業界ニュース 2025.09.30
PIAA・テルッツォブランドの次世代ルーフボックス「グランフォーマフレックス」に新色ホワイトが登場
-
業界ニュース 2025.09.30
オートマ車でもエンストするってマジ!? 信号待ちで「P」や「N」もNG? ATの使い方の正解とは
-
業界ニュース 2025.09.30
3000馬力!BYDが世界最速496.22km/hを達成した「YANGWANG U9 Xtreme」を世界限定30台で販売する!
-
業界ニュース 2025.09.30
7600馬力の“猛牛”が海を駆ける! ランボルギーニが新型ヨット「テクノマール 101FT」を世界初公開
-
業界ニュース 2025.09.30
打倒ハリアーのために日本復活なんてどうよ!? 4代目ムラーノ先生、出番です!!
-
業界ニュース 2025.09.30
バスの日イベントで実施された「バスの乗り方教室」で改めて学んだバスの利用方法が目からウロコすぎた!!
-
業界ニュース 2025.09.30
「日本最長のバス路線」を“完乗した人”が1万人突破!? 停留所数“168”に挑んだ猛者たち… 記念の限定グッズ配布へ 奈良交通
-
業界ニュース 2025.09.30
ジャガー・ランドローバー・ジャパン、PHEV3車種945台にリコール…エンジンが始動しないおそれ
-
スポーツ 2025.09.30
太田格之進、インディカー初ドライブへ。IMSAで所属メイヤー・シャンクからテスト参加決定「まだ実感がない」
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.30
世界初公開された新型「iX3」にネットの反応は? 航続可能距離800kmに驚きの声も「奇抜すぎ」なデザインに賛否両論
-
コラム 2025.9.30
モデル末期なのに見た目もいい感じな「マツダ2」は、200以下で新車が、中古なら100前半から狙える大穴物件だ
-
〜ですでに予約受付中" width="200"> コラム 2025.9.30
「ヴェゼル」にスポーティグレード「RS」追加で販売テコ入れへ。価格は374万8800〜ですでに予約受付中
-
コラム 2025.9.29
「アクア」大変身で若返り成功? ハンマーヘッド採用で“おっさん臭さ”払拭。燃費おばけの超おしゃれカー爆誕
-
コラム 2025.9.29
安全性を担保し100kg軽量化、新エンジン&牛糞由来のバイオ燃料開発…スズキの10年先の技術戦略が独創的すぎた
-
コラム 2025.9.29
【新車で買えるのは3車種のみ】絶滅危惧種の国産ステーションワゴン…SUVやミニバンに受け継がれるその“血脈”とは
-
コラム 2025.9.29
【全長5m超え】新型「ES」が大型化&デザイン激変のわけは、米国と中国のマーケット変化。「LS」との関係はどうなる?
-
コラム 2025.9.29
【“ブルーバード”の血を引く1台】日産「セントラ」新型が北米で発表。大型ディスプレイを採用したモダンな内装に…セダン縮小の今、日本導入はあるか?
-
コラム 2025.9.29
新型「プレリュード」の復活からひもとく“クーペ”という特別な存在。デートカーのルーツは18世紀の馬車だった?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.30更新
関連サービス
