CARVIEW |

硬派なメカを内に秘めた新型ジープ ラングラーは奥様も納得の乗り心地
掲載 更新 carview! 写真:市 健治
2月の冷たい雨降る某日、毎年恒例のJAIA(日本自動車輸入組合)主催の輸入車試乗会が神奈川県・大磯プリンスホテルで開催されました。carview!編集チームが短時間ながらも見て、触れて、試乗してきた、全22ブランドのさまざまな試乗車の中から、注目のモデルをご紹介します。
昨年2018年11月、11年ぶりにフルモデルチェンジしたジープの新型ラングラー。今回試乗したのは、その発売を記念した特別仕様車「ラングラー アンリミテッド サハラ ローンチエディション」です。
ローンチエディションの専用色「パンプキンメタリックC/C」という、ほんわかカボチャ色を纏った新型ラングラーは、丸目のライトと全体的に角が取れて少し丸みを帯びたスタイリングと相まって、雨の中でも癒し系なほんわかオーラを放っています。ちなみにお値段は530。
さっそくステップに足をかけ、乗り込んでみたわけですが、最初にドアを開けて閉めた瞬間「ん?」、アクセルをひと踏みした刹那「あれ?」、ハンドルひと切りして一言、思わず「普通じゃん!!」と声を上げてしまいました。先代の武骨な記憶に身構えていた分、あまりに軽く、ゆったりとした乗り心地に肩透かしをくらったような感覚。誤解を恐れずに言えば、ちょっと昔のトヨタの中型セダンに乗っているような錯覚さえ抱いたのです。
新型ラングラーのステアリング機構は、一般的なラック・アンド・ピニオン式ではなく、歴代ラングラーが採用するリサーキュレーティング・ボール式という耐久性が高いクロカン向けの機構のままですし、サスペンションも伝統のリジッドアクスルのまま。
しかしその味付けは、先代ラングラーをたまに運転しては辟易していた奥様も、鼻歌交じりにちょっと遠回りしてお家に帰りたくなるのではと、妄想してしまうほど。国内のメインの使用環境であろう“街中のオンロード”では、硬派な側面をそっと内に秘めて、家族を思いやれるクルマになったと言えるのではないでしょうか。
それを軟派になったと言うのは簡単ですが、アイデンティティを構成している伝統のメカニズムなど、硬派な部分はそのままに、現代を生き抜くスマートなマナーを身につけた新型ラングラーには、先代ユーザーのみならず、新規の顧客もほいほい取り込まれてしまいそうな、そんな気配を感じたのでした。
次のページ>>スペック
全国のジープ ラングラー中古車一覧 (1,387件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
形ヘッドライトのEV『R2』販売" width="200"> ニューモデル 2025.10.01
テスラ・モデルY対抗馬 米リビアン、欧州へ進出確定 楕形ヘッドライトのEV『R2』販売
-
業界ニュース 2025.10.01
8月のSUVセールスはトヨタ・ライズが首位!がSUVセールス首位!(25年8月の軽自動車を含むSUV車販売登録ランキングTOP20)
-
業界ニュース 2025.10.01
’60年代のル・マンカーを彷彿とさせる900馬力のパガーニ「ウアイラ R エボ ロードスター」!サーキット専用モデルとはもったいない
-
業界ニュース 2025.10.01
世界初「すごいドアバイザー」に称賛の声! ホンダ新型「軽ワゴン」から採用へ! “今まで無かった”斬新パーツに「素晴らしい!」の声も! “独自技術”で開発したバイザーを「新型N-ONE e:」から展開!
-
モーターショー 2025.10.01
【サステナブルロケットも展示】ジャパンモビリティショー2025ホンダブースの展示物一覧を公開
-
業界ニュース 2025.10.01
ロシア軍でも“奇抜な形”の水陸両用飛行艇 2機を撃破されたことが確認される? 初めての損害か
-
業界ニュース 2025.10.01
トヨタ斬新「SUVミニバン」に大注目! ゴツゴツの「タフボディ」に“スライドドア”搭載! 使いやすい“全長4.3m”で悪路にも強い新ジャンル「TJクルーザー」とは!
-
ニューモデル 2025.10.01
「いまにつながる名機たち」「憧れ」国産4社の400cc4ストツインの系譜【HAWK-II/GS400/Z400/XS400etc】
-
業界ニュース 2025.10.01
マツダの“最強「ロードスター」”まもなく発表! 日本向けソフトトップ車初の“2リッターエンジン”は200馬力を発生!! 足回りや内外装は専用パーツ満載です
-
モーターショー 2025.10.01
【乗用・商用で多数の初公開モデル】BYDジャパン・グループがジャパンモビリティショー2025の出展概要を発表
-
業界ニュース 2025.10.01
日産・ホンダ「アリア/ZDX」生産停止の衝撃――米国EV鈍化・共和党政策が突きつける「米国依存」からの脱却
-
ニューモデル 2025.10.01
フォルクス・ワーゲンの新世代モデル「ID.CROSS(アイディークロス)コンセプト」が画期的な理由とは?
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.10.01
トヨタの世界戦略車「フォーチュナー」の次期型を徹底予想。ハイラックスの兄弟モデルの次世代デザインとは?
-
コラム 2025.9.30
【幻想崩壊】補助金頼みでも売れないBEVが、なぜ今“高すぎ・使えない・価値が落ちる”の三拍子揃ったしくじり車種になったのか
-
コラム 2025.9.30
「コペン」現行モデルが2026年夏に生産終了へ。しかしダイハツの“意味深”な企画やコメントに…もしや“次期型”が期待できそうな理由とは?
-
コラム 2025.9.30
ホンダ「0シリーズ」の“新型SUV”も登場予定。秋の「JMS2025」でホンダが小型EVや日本向け「CR-V」など注目車種を多数お披露目へ
-
コラム 2025.9.30
サプライズあるか!? 「センチュリー」に「エルグランド」、BYDの軽自動車…「ジャパン・モビリティ・ショー25」の目玉モデルを大予想!
-
コラム 2025.9.30
“安さが売り”も失速する「WR-V」。低迷の理由はユーザーが“車両価格”を重視していないから?
-
コラム 2025.9.30
世界初公開された新型「iX3」にネットの反応は? 航続可能距離800kmに驚きの声も「奇抜すぎ」なデザインに賛否両論
-
コラム 2025.9.30
モデル末期なのに見た目もいい感じな「マツダ2」は、200以下で新車が、中古なら100前半から狙える大穴物件だ
-
〜ですでに予約受付中" width="200"> コラム 2025.9.30
「ヴェゼル」にスポーティグレード「RS」追加で販売テコ入れへ。価格は374万8800〜ですでに予約受付中
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.10.01更新
関連サービス
