CARVIEW |

メルセデスが新型Gクラスを発表。伝統のフォルムを継承しつつ大幅進化
掲載 更新 carview! 写真:市 健治
メルセデス・ベンツ日本は6月6日、1979年の誕生からこれまでボディや基本デザインは不変のまま、パワートレインや装備系に改良を加えながらアップデートを続けてきたGクラスを刷新。約40年ぶりのフルモデルチェンジを発表した。価格は「G550」が1562、「メルセデス AMG G 63」が2035で、デリバリー開始は8月下旬以降になる予定。また、先代モデルもしばらくは併売されるとのアナウンスがあった。
随所に先代デザインを継承
ボディサイズは全長4817(先代比+53)×全幅1931(同+64)×全高1969mm(同+15mm)、ホイールベースは2890mm(同+40mm)とひと回り拡大(※先代G550との欧州参考値比較)。エクステリアは先代と大きく変わった印象は無く、プロテクションモールやテールゲートに付属されたスペアタイヤ、外部に設けたドアヒンジやボディ面に載せたボンネット、突出したウィンカーなどの特徴が踏襲された。一方、フロントラジエターグリルやフロントバンパーの意匠変更、丸型のLEDヘッドライト、LEDリアコンビネーションランプの採用などが新しい。
インテリアでは最新のメルセデス各モデルと同様に、12.3インチのディスプレイ2枚をつなげたワイドスクリーンコクピットを装備。Gクラスらしさという点では、助手席前方のクラブハンドルや、3つのディファレンシャルロックを操作するクローム仕上げのスイッチなどが継承されている。
ボディは約170kg軽量化
新設計されたラダーフレームは、最大3.4mm厚のスチール鋼板を「ロ」の字型にした鋼材から製作。悪路走行時に必要な強度、剛性を高めている。ボディは高張力/超高張力スチールおよびアルミニウムによる材料構成と、ボディパーツごとに最適素材を採用することで先代モデルから約170kgの軽量化を達成。同時にねじり剛性は55%向上させた。
G63はダウンサイズしながら+14ps、+90Nm向上
G550には、先代とほぼ変わらない最高出力422ps、最大トルク610Nmを発揮する4.0L V8ツインターボを搭載。新型では燃費対策として気筒休止システムも採用された。0-100km/h加速は5.9秒、最高速度は210km/hとなる。
メルセデス AMG G 63には、先代の5.5Lからダウンサイズされた、同585ps(先代比+14ps)、同850Nm(同+90Nm)を発揮する4.0L V8ツインターボを搭載。0-100km/h加速は4.5秒、最高速度は220km/hとなっている。トランスミッションはどちらも9速トルコンAT(9Gトロニック)が組み合わされる。
ダイナミックセレクトにGモードを追加
オフロード走行時に不整路面からの干渉をクリアするため、ボディ下面をフラットにしたほか、最低地上高241mm、アプローチアングル31°(先代比+1°)、デパーチャーアングル30°(同+1°)、ランプブレークオーバーアングル26°(同+1°)を確保。
コンフォート、スポーツ、エコ、インディビジュアルの4つのドライブモードから選択できるダイナミックセレクトは、選んだモードに応じて、エンジン、トランスミッション、ステアリングアシストなどのパラメーターを変化させる。また今回からGモードが追加され、調整式ダンパーとステアリング、アクセル特性を変更し、不要なギアシフトを回避することにより最大限の悪路走破性を確保したという。
次のページ>>スペック
この記事に出てきたクルマ マイカー登録
全国のメルセデス・ベンツ Gクラス中古車一覧 (894件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
ニューモデル 2025.09.28
今はなき名車「4代目ユーノス コスモ」の流麗な姿と滑らかな加速、静粛性にどれだけ胸躍らされたか
-
業界ニュース 2025.09.28
MAZDA FAN FESTA 2025 at FUJI SPEEDWAYは秋に開催! 世界のマツダファンよ富士に集まれ!
-
スポーツ 2025.09.28
それぞれユニークな推しライダーグッズでMotoGPライダーたちを熱烈応援!/第17戦日本GP現地トピックス
-
業界ニュース 2025.09.28
人口わずか161人! 絶海の孤島「青ヶ島」、上陸困難が示す日本最少自治体のリアルとは
-
業界ニュース 2025.09.28
ホンダ「ADV160」【サクッと読める!アドベンチャーバイク・2025年現行モデル解説】
-
業界ニュース 2025.09.28
相場が下降傾向で買い時!ミドルSUV エクストレイル(3代目)中古車バイヤーズガイド
-
ニューモデル 2025.09.28
気になるミニバンのココが“買い!”『ステップワゴン
-
スポーツ 2025.09.28
フェルスタッペン、ニュル耐久でGT3デビューウイン。F1イタリアGPから怒涛の3連勝
-
もする最高速450km/hの「ブガッティ ミストラル」はどんなクルマ?" width="200"> 業界ニュース 2025.09.27
1600馬力のW16エンジン搭載!! 約8.6億もする最高速450km/hの「ブガッティ ミストラル」はどんなクルマ?
-
スポーツ 2025.09.27
苦境を脱するためにもがくトヨタ。小林可夢偉「今までやっていないチャレンジをして、今後につなげたい」
-
業界ニュース 2025.09.27
スイスはアルプスの山に眠る花崗岩から作られた特別な「ロックウォッチ」って何? ティソ新作は歴史的なアイコンの復刻モデル
-
業界ニュース 2025.09.27
ホンダN-ONE e:に業界初の再生アクリル樹脂ドアバイザー採用
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.27
「N-ONE e:」発売をネットはどう評価?? 「サクラ」比で100㎞以上長い航続距離、走りに好印象も、価格と質感に不満の声
-
コラム 2025.9.27
「ライズ」に2007人乗り「ライズスペース」計画進行中? コンパクトSUV市場でインパクト大も、ダイハツ不正問題の影響は
-
コラム 2025.9.27
【通常は選べないアノ装備も標準!】三菱「トライトン」に「ブラック エディション」が新登場。精悍なブラック仕上げで存在感アップ
-
コラム 2025.9.27
“アルヴェル”一強の時代が終わる? もうすぐ登場、新型「エルグランド」がEV感覚の走りと上質デザインでオラオラ系ミニバンに挑む逆襲のシナリオ
-
コラム 2025.9.27
三菱「パジェロ」が26年にも復活しそう。ユーザーは「ランクルの対抗」に期待…独自の魅力を示せるか?
-
コラム 2025.9.27
復活したばかりなのに…北米で絶不調のアキュラ「ZDX」が1年半で生産終了へ。ホンダの次なる一手とは?
-
コラム 2025.9.27
トヨタが放つ新時代のオフローダー! 初の“BEVランドクルーザー” 「Se」は巨大ボディと電動4WDで登場間近
-
コラム 2025.9.26
【実は300種類以上】車検証の「車体の形状」って3種類じゃないの? 専門家でも意外と知らない“分類の世界”がすごすぎる…
-
コラム 2025.9.26
「スターレット」が復活!? トヨタが仕掛ける次世代GRモデル。「スイフト スポーツ」に真っ向勝負か
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.28更新
関連サービス
