CARVIEW |

1.4Lターボ搭載、3ナンバーボディに拡大された新型スイフトスポーツ発表
掲載 更新 carview! 写真:中野 英幸
スズキは9月13日、「圧倒的な動力性能」「エキサイティングなハンドリング性能」を追求したホットハッチ、3代目「スイフトスポーツ」を発表した。3ナンバーボディへの拡大、1.4リッター直噴ターボの採用、先進安全技術の充実などが行われ、価格はMT車が183万6000、AT車が190万6200。発売は9月20日からとなる。
初の3ナンバーサイズに
新型スイフトスポーツのボディサイズは、5ナンバーサイズにこだわったノーマルモデルに対して、前後トレッドを30mm拡大、フロントノーズを50mm延長したことで、全長3890×全幅1735×全高1500mmと初の3ナンバーサイズに到達。全高も先代スイフトスポーツより10mm低められ、ロー&ワイドなフォルムを得た。
エクステリアは、フロントグリルやバンパー下部、サイドアンダースポイラー、リヤディフューザーにカーボン調シボが施され、さらにグロスブラック塗装に切削加工を組み合わせた17インチアルミホイール、存在感のあるデュアルエキゾーストパイプなどでスポーティ感を強調。インテリアはブラックを基調としながら適所にレッドをあしらい、素材においても機能性と質感を追求したという。フロントにはサポート性、ホールド性を向上させた新開発の専用シートが装備される。
専用チューニングの1.4リッター直噴ターボを搭載
エンジンは先ごろエスクードの追加モデルにも搭載された1.4リッター直噴ターボを搭載。専用チューニングとハイオク仕様への変更により最高出力140ps、最大トルク230Nmを発揮する。排気音にもチューニングが施され、ターボのトルク感を体感できる気持ちを高めるサウンドを演出したという。トランスミッションは、ショートストローク化、操作荷重の適正化、先代同様にクロスレシオを採用した6速MTと、先代のCVTから変更されたパドルシフト付き6速ATが用意される。
スズキ初の「車線逸脱抑制機能」採用
セーフティパッケージ装着車には、単眼カメラとレーザーレーダーでクルマや歩行者を捉えてブレーキによって衝突を回避または被害を軽減する「デュアルセンサーブレーキサポート」をはじめ、「アダプティブクルーズコントロール」、「誤発進抑制機能(MT車除く)」、「ふらつき警報機能」「先行車発進お知らせ機能」などを搭載。またスズキ初の安全技術として、車線を逸脱しそうな場合にステアリングをアシスト制御して車両を中央付近に戻すよう支援する「車線逸脱抑制機能」が採用された。
次のページ>>スペック
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
ニューモデル 2025.10.01
シャオミの怪物EVがついに日本上陸!! 「SU7ウルトラ」はスマホみたく日本で市販されるのか!?
-
業界ニュース 2025.10.01
【Z世代のクルマ談義】フェラーリ・レーシング・デイズで感じたブランド力を生み出す歴史の重み
-
カー用品 2025.10.01
【ホンダ】サンリオコラボ純正アクセサリー「“Honda × Kuromi” モンキー125用タンクサイドパネル」が受注期間限定で発売!
-
ニューモデル 2025.10.01
世界最高出力1200馬力、ハイブリッドトラクター「DX7004」発表…中国ズームライオン
-
業界ニュース 2025.10.01
レクサス新型「ES」日本初公開! 2026年春に「3つのパワートレイン」導入へ! 7年ぶりの全面刷新で斬新「スピンドル顔」&“LEXUSロゴ”光る「一文字ライト」採用! 気になる日本仕様とは?
-
業界ニュース 2025.10.01
まもなく就役! 中国初の本格的カタパルト空母「福建」死角はないのか? 日本の対抗策とは
-
ニューモデル 2025.10.01
【カワサキ】「MEGURO K3」のカラー&グラフィックを継続して11/1に発売
-
業界ニュース 2025.10.01
レクサス「最上級セダン」集大成モデル発表! “最後にして初”となる漆黒ボディ×深紅の内装採用! V6ツインターボ搭載の「LS 500 AWD ヘリテージエディション」米国で限定発売!
-
スポーツ 2025.10.01
DAZN、2025年F1シンガポールGPで海外初の全セッション現地中継。サッシャ&中野信治コンビがライブ実況
-
業界ニュース 2025.10.01
ブレンボ、リサイクルアルミ100%ブレーキキャリパー開発…CO2を70%削減
-
スポーツ 2025.10.01
プレリュード“走り出し”の大役務めた牧野任祐、ホンダ新型車への期待の声もひしひし実感「僕たちが結果を出せば、もっとカッコいいクルマになる」
-
業界ニュース 2025.10.01
モンキー125×クロミちゃんのコラボアクセサリ発売決定!! かわいさとワルさがちょうどいいオシャレなサイドタンクに!
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.10.01
スズキのエンブレム変更に賛否。「落ち着いて洗練された」「どこが変わったのか分からない」…各メーカーが「フラットデザイン」を採用する理由とは
-
コラム 2025.10.01
【神アプデ】「ヴェゼル」待望の新グレード「e:HEV RS」の価格判明!? RS初の4WD設定と立体駐車場対応で人気爆発の予感
-
コラム 2025.10.01
日産の逆襲が始まる。「エルグランド」新型&新型EVが並ぶジャパンモビリティショー2025最新情報
-
コラム 2025.10.01
【深読み】トヨタ予告の「新プロジェクト」は「センチュリーのブランド化」が濃厚…その裏には「全固体体電池モデル」の登場が控えている説
-
コラム 2025.10.01
「プレリュード」に続く…まさかの「ブルドッグ」復活か。ホンダがJMSで公開する“小型EV”がどう考えても80'sの名車「シティターボII」の再来に思える理由とは?
-
コラム 2025.10.01
あの日産「サニー」が生きていた! SUV全盛の“逆風”の中、中国で大ヒット「N7」とともに大幅進化。日本導入はあるのか?
-
コラム 2025.10.01
「クルマの魂はエンジン」。フェラーリの最新V8プラグインハイブリッド「849テスタロッサ」の名に込められた真意とは
-
コラム 2025.10.01
改良版「GRカローラ」の供給体制見直し&値上げナシに高評価…別モデル購入者からは「半年遅い!」の悲鳴
-
コラム 2025.10.01
【過去最高の初月受注達成】新型フォレスターはなぜ売れているのか? 爆発的な受注の裏にある5つの強みを解説
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.10.01更新
関連サービス
