CARVIEW |

女子力を向上! 新型アルト ラパン ショコラ
掲載 更新 carview! 写真:篠原 晃一
いわゆる“女子”にターゲットを絞った「アルト ラパン ショコラ」が6月19日に発売された。フェミニンで愛嬌のある雰囲気はどことなく、きゃりーぱみゅぱみゅやトリンドル玲奈さんを連想させる。もちろんカワイイだけではなく、心地よく過ごすための機能・装備も採用。アイドリングストップを搭載し、2WD車が26.0km/L、4WD車が25.2km/Lという低燃費もマークしている。もちろん全グレードがエコカー減税の免税対象車だ。
■コンセプトは「一目惚れ」
丸目ランプを筆頭に、丸みを帯びた女性的なラインで描かれた「アルト ラパン ショコラ」。ディテールはアクセサリー感覚で仕上げられ、シルバー塗装やメッキが随所で光っている。14インチアルミホイールは、ホワイト×シルバーキャップの専用アイテム。バックドアのエンブレムは、板チョコをモチーフに、ウサギがかじったようなシルエットを表現したという。
ボディカラーは新色の「シャンパンピンクパールメタリック(写真)」を含む全8色。上位グレードの「ショコラ X」では、ホワイトの2トーンルーフも選べる。
インテリアはチョコレートのようなブラウンを基調に、アイボリーと赤の3色でコーディネイト。ソファを思わせるレザー調の専用シートは、クロスステッチのキルティングを組み合わせ、さらに赤のパイピングをアクセントとしたコダワリのアイテムだ。そのほか、本革巻きステアリングの中央に「Lapin」、メーターに「Chocolat」のロゴが配されている。
■女子ウケする装備を採用
機能面も“女子”ならではのコダワリ満載だ。まず、IR(赤外線)カットのフロントガラスに加え、軽自動車として初めてフロントドアにUV(紫外線)&IRをカットする特殊なガラスを採用し、「日焼けをしたくない」という女子の要望に応えた(ショコラ X)。
また、アニメーションのウサギが登場するエコドライブ支援機能「エコスコア」も採用。アイドリングストップ中はウサギが寝ていて、ドライブ後はエコドライブ度を採点する。その他、ショコラ専用のリモコンカバーやドアハンドルガーニッシュなど、オプション装備や関連グッズも豊富に用意された。
価格は「ショコラ G」の2WD車が129万1300、4WD車が141万9600。UV&IRカットガラスや6スピーカーシステムなどを装備する「ショコラ X」の2WD車が136万2900、4WD車が149万1000。スマートフォン連携ナビも5万400でオプション設定されている。
■アルトラパンも一部改良
ショコラ発売に併せ、「アルト ラパン」も一部改良。4AT車の追加やグレード構成が見直されたほか、NAの4WDにアイドリングストップが搭載され、燃費が22.0km/Lから25.2km/Lに向上している。ショコラと同じく、UV&IRカットガラス(フロントドア)やエコスコアなども採用した。価格は「G」の104万7900(2WD・4AT車)~「TL」の153万1950(4WD車)。
全国の中古車一覧 (494,247件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
ニューモデル 2025.10.02
【燃費よし、デザインよし、走りよし】ルノー・ルーテシアが大胆にマイチェン!第5世代はモダナイズした今が旬
-
業界ニュース 2025.10.02
中身は「四車四様」! 最新ハイブリッドコンパクトの真価を体感するならこの4台!
-
業界ニュース 2025.10.02
ヒョンデ『インスター』を蓄電源に活用、EV×住宅の新ライフスタイル提案開始
-
業界ニュース 2025.10.02
やっぱりこれが一番!「マツダCX-5」 マツダの市販乗用車イッキ乗り その5
-
モーターショー 2025.10.02
【AMG初の純EVアジアプレミア】メルセデス・ベンツがジャパンモビリティショー2025出展概要を発表
-
業界ニュース 2025.10.02
「スイスイいけました!」琵琶湖西岸の“無料高速”4車線化ついに本格運用 この秋さらに“革命”が! 湖西道路
-
スポーツ 2025.10.02
ハミルトン、市販車には興味なし。「もう1台も持っていない」と明かす。しかし1台だけ「欲しい」と語る、芸術品的スーパーカーとは?
-
" width="200"> 業界ニュース 2025.10.02
スズキの新型400cc『DR-Z4S』『DR-Z4SM』ついに発売! 価格は119万9000
-
業界ニュース 2025.10.02
ペダルを漕がずにスーッと走ってる自転車みたいな乗りもの いわゆる原付区分の「モペット」を売るときに免許の有無は聞かれないの?
-
業界ニュース 2025.10.02
「大人が1人」「子どもが2人」2種類の図柄があるって知ってた? 横断歩道標識は明確に使いわけがなされていた
-
業界ニュース 2025.10.02
大型トラックの「謎の部屋」一体どんなところ? 内部はどうなってる? ドライバーだけが知っている「秘密基地」!? 実際の使い方とは!
-
業界ニュース 2025.10.02
驚異の「ガード下スレスレバス」まもなく見納め 「ここだけの“改造車”」がアダに? 珍風景が生まれたワケ
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.10.02
【結局どっち?】トヨタ「シエンタ」vs ホンダ「フリード」実質2強のコンパクトミニバンを選ぶ10のチェックポイント教えます
-
コラム 2025.10.02
【そりゃ売れるって】軽自動車販売トップ10の残価率がスゴいことに。でもユーザーは購入時あまり重視せず?
-
コラム 2025.10.02
【朗報?】一部改良「GRカローラ」、今回は抽選ではなく“フリー受注制”との噂…今度こそ買えますよねトヨタさん?
-
コラム 2025.10.02
【ほぼ同じ】でも販売台数に雲泥の差の「ライズ/ロッキー」と「ルーミー/タント」。両社を分ける“圧倒的な差”とは?
-
コラム 2025.10.01
【ついに中国の黒船が来る】BYDが秋の「JMS2025」で来年投入予定の“軽EV”をワールドプレミアする可能性が高まる!
-
コラム 2025.10.01
開発中の新型「スカイライン」は“日産の象徴”として26年登場の可能性も。パワトレやボディタイプはどうなる?
-
コラム 2025.10.01
軽もブランド力が決め手の時代に。新型「デリカミニ」は「デリカD:5」直系のイメージで軽スーパーハイト市場に新潮流を起こす
-
コラム 2025.10.01
北米で人気のマッチョ系SUV「ウィルダネス」日本導入の可能性。2026年10月にフォレスター&クロストレックが上陸するかも?
-
コラム 2025.10.01
スズキのエンブレム変更に賛否。「落ち着いて洗練された」「どこが変わったのか分からない」…各メーカーが「フラットデザイン」を採用する理由とは
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.10.02更新
関連サービス
