CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/cb9a9ac596d47ec4162362871a4546d1045a5d03/
SHARE
新型GR86&BRZプロトタイプ速報! 安定系のBRZvsムズムズ系の86!? MT派も悩む魅力的なATとは?
掲載 carview! 文:塩見 智/写真:市 健治 127
ターボ化や電動化しなかったのは価格の上昇を避けるため
まもなくモデルチェンジするトヨタ「86」、スバル「BRZ」のプロトタイプ試乗会に参加した。クローズドコースでの短時間の試乗だったが、現行モデルとの比較もでき、その正常進化っぷりを体感することができた。うれしいことに価格はほとんど変わらないそうだ。
現行モデル同様、新型もトヨタが企画、デザインし、スバルが開発、生産を担うコラボカーだ。違うのは、トヨタ内に現行の開発時にはなかった「GR」という社内カンパニーができ、トヨタ側の新型を「GR86」として発売することになったこと。今回、クルマがほぼ出来上がりつつあった半年ほど前、GR側からやっぱりこれでは出せないという声が出て、BRZはほぼそのまま、GR側は開発をやり直したという。その結果、両モデルの発売は当初の予定よりも遅れた。BRZはまもなくデビューし、86は秋に登場する。
新型の車体は現行モデルからのキャリーオーバーなので、サイズもほとんど変わらない。現行に対し全長が25mm+の4265m、全幅は変わらず1775mm、全高は10mm下がって1310mm、ホイールベースは5mm+の2575mmという寸法だ。デザイン、走行性能両面の理由からリアトレッドを10mm広げワイドスタンスとなった。
基本骨格を流用しながらも、ディテールをうまく変えており、見た目の印象は結構違う。ロングノーズ、ショートデッキという典型的で伝統的なスポーツカーのシルエットを維持しているが、新型は一見してキャビンが絞り込まれたのがわかる。これによって現行モデルよりも見た目の重心が下がり、カッコよくなったと思う。両車の識別ポイントはフロントグリル。86は台形のメッシュタイプで、BRZはヘキサゴンのフィンタイプ。
まず新型BRZの6MTから試乗開始。新型はエンジンがこれまでの2.0L水平対向自然吸気から、2.4L水平対向自然吸気へとスイッチされた。理由は「モアパワー」の声に対応するため。ただ水平対向エンジンはストロークを伸ばすとダイレクトに幅が増し、前輪の切れ角を確保しにくくなるなどの問題が生じることからボアを拡大して排気量をアップした。
企画の当初には電動化やターボエンジンも検討したというが、“皆が買いやすい価格”という現行以来のモットーによって、コストを抑えたパワーアップを模索した結果、すでに海外市場向けモデルが搭載する2.4Lエンジンをベースに開発された。
走らせてすぐにパワーアップを感じられた。直前に現行BRZのおさらい試乗タイムが用意されていたこともあって、明確に違いを感じることができた。これまでとまるで異なる目覚ましいパワーアップというわけではない。全域でほんのりをトルクの厚みが増したという感じ。許容回転数は7500rpmのままだが、高回転域までスムーズに回るので、7500rpmまできっちりと使いたくなる。補機類の関係でエンジン全体では若干の重量アップだそうだが、ブロック自体は2L版よりもむしろわずかに軽いそうで、燃費も変わらないというからメリットしかない変更だと思う。
現行モデルのエンジンは回転のフィーリングがラフで、ビーンという音と結構な振動をドライバーに響かせてきた。それはネガティブな印象ではなく、ある種のワイルドさを演出し、ドライバーの気分を高める効果があった。新エンジンも同種の音と振動を発するが、振動は若干抑えられ、音はマイルドになって洗練度を増した。
元来86/BRZはパワーをとことん追求すべき存在ではない。他にGRヤリス、GRスープラ、WRX STI(現行型は販売終了したが)をもつブランドが提案する、身近だが乗り手のレベルに応じて懐の深さを見せるべきスポーツカーだ。そのことを考えれば新型のエンジンは合格も合格で、まったく不満がない。もっと言えば従来のエンジンにも不満はなかったが、登場から9年もたっているので乗り換え組も相当多いはず。すでに86/BRZの魅力を知る彼らが乗り換えたくなる部分も必要だ。
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
2021/7/18 05:16貴重なFRのスポーツカー。
マニュアルで乗りたい。
どうせ後ろの席は使わないし、何より排気量アップで、
パワーアップしたのがイイ。
問題は価格だな。
一番安いグレード買って、コツコツ仕上げるのが
楽しそう。-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
ニューモデル 2025.10.03
ルノー「ルーテシア」マイナーチェンジ!スポーティでモダンな印象を強めた新デザインに
-
ニューモデル 2025.10.03
ホンダ「ヴェゼル」価格改定を実施、快適装備がセットになった新オプションも設定
-
業界ニュース 2025.10.03
“カスタムカーの祭典”の季節がやって来る!「東京オートサロン2026」期日決定
-
ニューモデル 2025.10.03
アウディ、電動化へ前進。電動SUVクーペ「Q6 スポーツバック e-tron」日本上陸
-
業界ニュース 2025.10.03
メルセデスAMG初の“完全電気自動車”をアジアプレミア! 注目モデルを一挙7台お披露目
-
業界ニュース 2025.10.03
ふもとっぱらを目指す“歩く旅”!GO OUT初のハイキング&キャンプイベント開催
-
業界ニュース 2025.10.02
新車約176! スズキが「新型“上質”5人乗りSUV」を発表! 全長4.4mの「カローラクロス」サイズに5速MT&「豪華装備」採用! インド登場の「ビクトリス」日本投入にも期待
-
業界ニュース 2025.10.02
なぜスヌーピーは時計を魅了するのか? 人気を受けて再販決定! オリエント75周年コラボモデルにその理由を探る
-
業界ニュース 2025.10.02
2リッターエンジン搭載で「600馬力超え」! 斬新「四駆SUV」がスゴイ! 全長4.7mボディに「専用の豪華装備」がもり沢山! 流麗デザインのクーペもあるメルセデスAMG「GLC 63」とは?
-
業界ニュース 2025.10.02
後発車が大ヒット!? 初代マツダ RX-7はポルシェ 924を超えだった!?
-
業界ニュース 2025.10.02
エンジンなしの低振動 静かに滑るように走る「次世代EV旅客船」でフルコースを堪能! 16名限定で大阪で開催される“贅沢クルーズ”とは ネットでの反響を調べた結果...
-
業界ニュース 2025.10.02
GR86でもスキーに行きたい!? スーチャー搭載のBRZ!? オーナーのこだわりが光る個性派カスタムカー2選
-
スポーツ 2025.10.02
オコンとベアマンに必要な“正反対のアプローチ”/願いが叶ったグロージャンのF1走行【F1チームの戦い方:小松礼雄コラム第11回】
-
業界ニュース 2025.10.02
レクサスの「“最上級”SUV LX」どんなクルマ? 史上初「ハイブリッド」設定で「リッター10km」以上も走れる!? 正真正銘の旗艦モデル「LX700h」“フツーに使って”わかった凄さとは【試乗記】
-
前後 27年前のワンオフ・ランボルギーニがオークションに登場 戦闘機をモチーフとした「ディアブロ」ベースのスーパーカーとは" width="200"> 業界ニュース 2025.10.02
こんなランボ見たことない!? 予想価格は5億前後 27年前のワンオフ・ランボルギーニがオークションに登場 戦闘機をモチーフとした「ディアブロ」ベースのスーパーカーとは
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.10.02
「眩しすぎて迷惑」の声もあるが…なぜ近年は「LEDライト」の普及が進むのか?
-
コラム 2025.10.02
【待望】新型RAV4がまもなく登場。2025年内に日本導入の可能性も…注目の価格予想とグレード構成を徹底解説
-
コラム 2025.10.02
「軽自動車が300」の時代。高額化する背景と王者「N-BOX」が生み出したトレンドとは…今後も価格上昇は続く?
-
から" width="200"> コラム 2025.10.02
【フルモデルチェンジ級の進化】スズキ新型「クロスビー」が大幅改良で登場。角を丸めた四角デザイン&1.2L新エンジン搭載…価格は215万7100から
-
コラム 2025.10.02
【予想CG】日産次期「エクストレイル」はどうなる? 300ps超えの新e-POWER搭載で2027年に国内導入か
-
の改定" width="200"> コラム 2025.10.02
ホンダ「ヴェゼル」一部改良を発表。コネクトディスプレー&ワイヤレス充電のセットオプションが追加も全グレード値上げ…最大14万3000の改定
-
コラム 2025.10.02
期待の新型「ランドクルーザーFJ」から「GRスターレット」まで! トヨタブース最新予測【ジャパンモビリティショー2025】
-
コラム 2025.10.02
【憤怒】月極駐車場でドアパンチ被害…腹立たしい“知らんぷり加害者”登場。かけつけた警察の対応は? リアルな実録ルポ
-
コラム 2025.10.02
【ハスラーと決別】8年ぶり“ほぼ”全面改良の新型「クロスビー」。徹底的にネガを潰し、小型SUVのど真ん中でライバルと真っ向勝負する
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
関連サービス
