CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/a28d97e1c1ea1ea7d3a13ab1d229ac150a4e84ff/
SHARE
見た目も走りもエレガントなメルセデス・ベンツ「560SL」は“本当の大人”でなければ乗れないクルマだった
掲載 carview! 文:横田 宏近 4
「最善か無か」を具現化したクーペ
メルセデス・ベンツのオープンクーペ「R107型」と呼ばれる3代目「SL」は、最近めっきり見かけなくなった。だがネオクラシックと呼ぶにふさわしい造形は実に魅力的。佳き時代のメルセデス・ベンツの代表である。
「最善か無か」。かつてのメルセデスが掲げていた、完璧主義のクルマ作りを表現したキャッチコピーである。メルセデス・ベンツ「560SL」(R107型)は、最善のクルマ作りが素直に理解できるオープンスペシャルティだ。
560SLの最初期モデルとなる350SLは、1971年春にデビューしている。それはSL史上初のV8エンジンを搭載し、脱着式のハードトップと、手動開閉式のソフトトップを装備した豪華なパーソナルカーだった。2シーターレイアウトながら、速さよりも快適性とイージードライブを重視した、大人のためのお洒落なツアラーだった。
そのキャラクターは、最後期の560SLもまったく変わらない。というよりR107型SLは、1989年春に登場する4代目SLの「R129型」にバトンタッチするまで、エンジンこそ時代に合わせリフレッシュしたが、スタイリングやインテリアの造形はもちろん、その醸し出す雰囲気まで一貫して変わることがなかった。その意味では1970年代の豊かさ、おおらかさを伝える趣味性の高さが最大の魅力だった。
(次のページに続く)
#560SL #メルセデスベンツ #R107 #V8エンジン #旧車この記事に出てきたクルマ マイカー登録
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
2025/4/01 16:34一時期ヤ○セに身を置いていた人間からすると380や450は手を出さないほうがいい
ただでさえ旧世代のV8だし
どうしてもV8にこだわるなら420が(熱量の問題や脚のトラブルも含めて)一番リスクが少ない
並行しかないが300(M103)が鼻先も軽くてSLのキャラクターに合ってると思う-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
スポーツ 2025.09.28
【MotoGP】小椋藍「母国戦を欠場しなくちゃいけなかったのは残念」次戦インドネシア以降に向けて切り替え
-
スポーツ 2025.09.28
【ポイントランキング】2025MotoGP第17戦日本GP終了時点
-
業界ニュース 2025.09.28
ホンダ新型「軽ワゴン」発売! 今なら実質「最大100以上オトク」に!? ホンダの軽で初の「便利機能」&“快適装備”も充実! 本革使用の上質な内装も魅力の「N-ONE e:」最高級モデルとは?
-
業界ニュース 2025.09.28
まるで宇宙から見た地球――手描きで世界地図を描いた「ブレゲ250周年モデル」が表現する“地球の夜景”の美しさとは
-
スポーツ 2025.09.28
セルジオ・ペレス、F1復帰に向けてキャデラックのシミュレータを初ドライブ
-
業界ニュース 2025.09.28
売れているのには相応の理由がある……!! 全世代に配慮したホンダ N-BOXのやさしさに感涙!!
-
イベント 2025.09.28
トヨタとBMWジャパンが水素イベント 10月4、5日に麻布台ヒルズで開催 開発責任者がトークセッション
-
スポーツ 2025.09.28
レースの神様に翻弄されたトヨタ7号車。小林可夢偉「結果的にいるべき場所に戻ってきた」
-
スポーツ 2025.09.28
【MotoGP】ホンダ加入後”初表彰台”にジョアン・ミル感激「カムバックにおいて日本以上にいい場所は無い」
-
スポーツ 2025.09.28
レース後には涙。マルク・マルケス「不思議な感覚。過去を振り返りたくない。この瞬間を楽しみ続けたい」/MotoGPチャンピオン会見
-
業界ニュース 2025.09.28
11月の富士に進むのはどの自動車部? 16校&7人の女子がフォーミュラジムカーナRd.3に参戦!!
-
スポーツ 2025.09.28
【MotoGP】レース中にマシンから白煙も問題なし! バニャイヤ、もてぎで復活の完勝劇。来季の逆襲誓う「マルケスを苦しめるチャンスを掴むつもりだ」
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.28
【シレッと】「シビックタイプR」が販売再開。「レーシングブラックパッケージ」が約18値上げも注文殺到でまたすぐ停止の事態に?
-
コラム 2025.9.28
「センチュリーはそこじゃない!」 豊田章男会長がSNSで反応…配置変更の裏に隠された10月13日の意味深な予告とは
-
コラム 2025.9.28
「驚愕の価格設定」の声。スズキ初のBEV「eビターラ」国内発表に大反響…グレードごとに異なる航続距離が悩ましい?
-
コラム 2025.9.28
「いつになったら手に入るのか」の声。ネットに蔓延る「ランクル250」の “ガソリン車なら買える説”は嘘…供給はいまだ安定せず
-
コラム 2025.9.28
タイカンやモデルSがライバル。北欧発の高級BEVメーカー・ポールスターの“頂点セダン”の価格や実力は?
-
コラム 2025.9.28
“巨大キドニーグリル”時代は本当に終わるのか? BMWデザイン責任者が語る巨大化の背景と未来戦略とは
-
コラム 2025.9.27
「N-ONE e:」発売をネットはどう評価?? 「サクラ」比で100㎞以上長い航続距離、走りに好印象も、価格と質感に不満の声
-
コラム 2025.9.27
「ライズ」に2007人乗り「ライズスペース」計画進行中? コンパクトSUV市場でインパクト大も、ダイハツ不正問題の影響は
-
コラム 2025.9.27
【通常は選べないアノ装備も標準!】三菱「トライトン」に「ブラック エディション」が新登場。精悍なブラック仕上げで存在感アップ
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.28更新
関連サービス
