CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/47b8260a6c7feae066b8423af40348ec6b645177/comment/
SHARE
正直コレはスゴイ。楽しすぎる…雪上で確かに実感した新型「GRカローラ」のマニアックすぎる進化の中身
掲載 carview! 文:今井 優杏/写真:トヨタ自動車
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2025/3/09 13:08GRカローラやGRヤリスは、大衆にウケるとは限らない車種で、ラリー・サーキット走行や走る楽しみに特化してるわな…価格もレクサスのIS、 LBX、UX、NXグレードの「下級モデル」が購入範囲内にスッポリ納まる。街中でもそんなに見掛ける事も無いので、他人と被らない個性も所有欲に!特にトヨタ会長やプロレーサー開発の段階から入ってる「エンジンやGRシステム、GR仕様」が肝!なかなか、欲しいけど買えないだけに夢は膨らむな
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2025/3/09 13:04この車は永く価値が残る車。
マニュアルのハイパワー4WDが欲しい方は何としてでも買っておく方が良い。
GRヤリスの方はスポーツ車過ぎて永く乗るには実用的ではない。
マニュアルがーと言っている方々にぜひともオススメしたい。-
ログインしてコメントを書く
-
-
2025/3/10 19:35先ずはカタログモデルとして販売しているのだから、受注を受け付けて欲しい。
露出が多いのに買えないのは、流石に良い気分はしませんよ。-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2025/7/17 14:42雪上性能は大事です。日本は時として大雪に見舞われます。
そういう観点ではGRカローラの設計思想は正しいですね。
高貴な方の安全を意識してGRセンチュリーを出してほしい。-
ログインしてコメントを書く
-
-
2025/3/09 15:59トヨタはミッションに付加価値勝手につけてるのだから、幅広い層に買ってもらおうなんて思ってないよ。
もっとスズキを見習え。少々雑だがドライビングプレジャーはプライスレスだぞ。-
ログインしてコメントを書く
-
-
2025/3/09 23:54なん百万もする大衆車ランクのカローラで面白い?昔のトヨタのランク付けの所有感はどうよ。いつかはクラウン!GRクラウンなら、まだしも、カローラにそんなもんは求めてない。アクシオ継続せい
-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
この記事に出てきたクルマ マイカー登録
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.10.01
“黒”のアクセントが効いてる! 三菱「ピックアップトラック」の特別仕様車とは?「トライトン ブラックエディション」は精悍なルックスが魅力です
-
業界ニュース 2025.10.01
落札価格は新車時の約12倍! 幻の日産「R33 GT-R」が米国オークション登場 400馬力超えで限定生産わずか44台!? 特別な「ニスモ400R」ってどんなクルマ?
-
スポーツ 2025.10.01
ジョージ・ラッセルのメルセデスF1契約延長が未発表な理由とは? パドックの噂から示唆されるふたつのキーポイント
-
ニューモデル 2025.10.01
メルセデス・ベンツ、マイバッハの「Sクラス」に2トーンカラーの限定車 価格は5700
-
業界ニュース 2025.10.01
スズキ「“2階建て”エブリイ!?」実車公開! 全長3.4mで「大人4人“寝られる”」軽バン!? 400で買えるオートワンキャンパー「給電くん/ピッコロキャンパープラス」に注目!
-
業界ニュース 2025.10.01
無骨なラグスポ風×ソーラーウォッチに「阿波藍染」ストラップをプラス! オンライン限定モデルは「意外性ある和の味わい」が面白い
-
業界ニュース 2025.10.01
MTじゃないと運転を楽しめない!? いやいや……ATハイブリッドなのに運転がめっちゃ楽しい国産車2台
-
カー用品 2025.10.01
【第13回】浜先秀彰の絶対的カーグッズ!:カースピーカーのグレードアップは『交換』、『追加』で!
-
業界ニュース 2025.10.01
多彩な架装に対応する世界初公開コンセプトカーも登場へ! いすゞ自動車とUDトラックスが「ジャパンモビリティショー 2025」出展
-
業界ニュース 2025.10.01
レクサス小石川、障害ある子どものアートを器に…共創ダイニングを10月2日から展開へ
-
業界ニュース 2025.10.01
ダイハツが、「H.C.R.2025 国際福祉機器展」に軽福祉車両と福祉介護のモビリティサービスを出展
-
スポーツ 2025.10.01
シムレーサーからリアルレーサーに……フェルスタッペンのニュルGT3初参戦初優勝で見えた、その可能性
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.10.01
【ついに中国の黒船が来る】BYDが秋の「JMS2025」で来年投入予定の“軽EV”をワールドプレミアする可能性が高まる!
-
コラム 2025.10.01
開発中の新型「スカイライン」は“日産の象徴”として26年登場の可能性も。パワトレやボディタイプはどうなる?
-
コラム 2025.10.01
軽もブランド力が決め手の時代に。新型「デリカミニ」は「デリカD:5」直系のイメージで軽スーパーハイト市場に新潮流を起こす
-
コラム 2025.10.01
北米で人気のマッチョ系SUV「ウィルダネス」日本導入の可能性。2026年10月にフォレスター&クロストレックが上陸するかも?
-
コラム 2025.10.01
スズキのエンブレム変更に賛否。「落ち着いて洗練された」「どこが変わったのか分からない」…各メーカーが「フラットデザイン」を採用する理由とは
-
コラム 2025.10.01
【神アプデ】「ヴェゼル」待望の新グレード「e:HEV RS」の価格判明!? RS初の4WD設定と立体駐車場対応で人気爆発の予感
-
コラム 2025.10.01
日産の逆襲が始まる。「エルグランド」新型&新型EVが並ぶジャパンモビリティショー2025最新情報
-
コラム 2025.10.01
【深読み】トヨタ予告の「新プロジェクト」は「センチュリーのブランド化」が濃厚…その裏には「全固体体電池モデル」の登場が控えている説
-
コラム 2025.10.01
「プレリュード」に続く…まさかの「ブルドッグ」復活か。ホンダがJMSで公開する“小型EV”がどう考えても80'sの名車「シティターボII」の再来に思える理由とは?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
関連サービス
