CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/2b8c618e250704ae94f423fd0dab2a4fa535ab61/
SHARE
日産の新型BEV「N7」が中国で爆売れ中。低価格で高評価も、日本ユーザーが抱く“複雑な感情”とは?
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 59
新型BEV「N7」が中国でデビュー後、大ヒット!
日産と東風汽車の合弁会社、東風日産は4月27日、新型BEV(バッテリーEV)「N7」を中国市場で発売しました。日産は今後、2027年までに9モデルの新エネルギー車(NEV)を投入すると発表していますが、N7はその第一弾となる注目モデルです。
N7には、東風日産が独自に開発したBEV専用プラットフォームが採用されており、ボディサイズは全長4930mm×全幅1895mm×全高1487mm。中国で人気のDセグメント級(全長約5m)のセダンに分類されます。
シンプルかつエレガントなエクステリアデザインは“黄金比”を意識したとされ、知性と気品を漂わせる外観に仕上がっています。インテリアには15.6インチの2.5K高精細センターディスプレイ、大型パノラマルーフ、さらに冷温庫を備えたセンターコンソールなど、中国市場のニーズを反映した豪華装備が並びます。
N7は2種類のバッテリーを用意し、CLTCモードにおける航続距離はそれぞれ510kmと635kmとなっています。そして、驚くべきは約240(11万9900元)から約300(14万9900元)というその価格です。
このような充実した装備と優れたコストパフォーマンスが評価され、N7は発売からわずか1か月で中国国内において1万7215台の受注を獲得しました。そんなN7に対し、日本のインターネットユーザーはどのようなコメントをしているのでしょうか。
(次のページに続く)
>>【デザインも好評】日産「N7」を写真で詳しくチェックする
◎あわせて読みたい:
>>【世界も注目】EVの元祖「リーフ」の新型が世界発表される。みなぎる先進感で日本人の“BEV嫌い”を変えられるか?
全国の日産 アリア中古車一覧 (115件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2025/6/19 09:28確かに日産のエンブレムは付いてるけども、中身は殆ど中国メーカー製。
もう始まってるのだと思う。
中国か台湾メーカーが日産を傘下に置く計画が。-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
ニューモデル 2025.10.02
スバル『ソルテラ』改良新型は表情一新、338馬力の「XT」新設定...今秋米国発売へ
-
スポーツ 2025.10.02
キャデラックF1、パジェノーやフィッティパルディらが加入。シミュレータ開発プログラムを強化
-
業界ニュース 2025.10.02
トヨタが新型「ステーションワゴン」初公開! 380馬力の「高性能モデル」もアリ!全長4.8mの「スタイリッシュボディ」もイイ「bZ4Xツーリング」波国で登場
-
業界ニュース 2025.10.02
お楽しみはこれからだ!? 三菱ふそうがモビショーの出展概要を発表
-
で出た!!!" width="200"> 業界ニュース 2025.10.02
CX-5/CX-8のボンネットを片手で開けたい!! オーナー待望の専用ボンネットダンパーが3480で出た!!!
-
業界ニュース 2025.10.02
「無人の潜水艇」に「AI魚雷」 日本とも連携する米の“大物”防衛スタートアップ企業とは? 台湾の展示会で注目
-
ニューモデル 2025.10.02
ジープ『コンパス』新型、「アルティテュード」の欧州受注開始…EVとハイブリッド設定
-
業界ニュース 2025.10.02
2025年度上半期の国内新車販売、日産とホンダ大幅減、トヨタ単体は微減[新聞ウォッチ]
-
業界ニュース 2025.10.02
悪路走破性を強化した新「“7人乗り”ミニバン」登場! 全長4.7m級の「ちょうどイイサイズ」にスライドドアを採用! 5人乗りもある特別なシトロエン「ベルランゴ」とは
-
ニューモデル 2025.10.02
イエローのアクセントやAMGナイトパッケージなどを装備して精悍さを強調したメルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペの特別仕様車「マヌファクトゥーア エディション」が日本上陸
-
業界ニュース 2025.10.02
“ホンダ車だけ”に採用の「センタータンクレイアウト」何が凄い? 最新「N-BOX」や「フリード」にも導入! 他社が真似しない「革新的な独自技術」とは
-
業界ニュース 2025.10.02
ヤマハ発動機、「人間研究」をテーマに3つの体験展示へ…Maker Faire Tokyo 2025
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.10.02
新型「ルークス」は「N-BOX」「スペーシア」「タント」に勝てるのか? 最強のライバル…それぞれの強みはコレ!
-
コラム 2025.10.02
【結局どっち?】トヨタ「シエンタ」vs ホンダ「フリード」実質2強のコンパクトミニバンを選ぶ10のチェックポイント教えます
-
コラム 2025.10.02
【そりゃ売れるって】軽自動車販売トップ10の残価率がスゴいことに。でもユーザーは購入時あまり重視せず?
-
コラム 2025.10.02
【朗報?】一部改良「GRカローラ」、今回は抽選ではなく“フリー受注制”との噂…今度こそ買えますよねトヨタさん?
-
コラム 2025.10.02
【ほぼ同じ】でも販売台数に雲泥の差の「ライズ/ロッキー」と「ルーミー/トール」。両社を分ける“圧倒的な差”とは?
-
コラム 2025.10.01
【ついに中国の黒船が来る】BYDが秋の「JMS2025」で来年投入予定の“軽EV”をワールドプレミアする可能性が高まる!
-
コラム 2025.10.01
開発中の新型「スカイライン」は“日産の象徴”として26年登場の可能性も。パワトレやボディタイプはどうなる?
-
コラム 2025.10.01
軽もブランド力が決め手の時代に。新型「デリカミニ」は「デリカD:5」直系のイメージで軽スーパーハイト市場に新潮流を起こす
-
コラム 2025.10.01
北米で人気のマッチョ系SUV「ウィルダネス」日本導入の可能性。2026年10月にフォレスター&クロストレックが上陸するかも?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.10.02更新
関連サービス
