| Car Sensor |
アウディ A6の燃費 | 中古車・中古車情報ならカーセンサーnet
アウディ A6の燃費・総合情報(歴代のモデル別燃費情報)
WLTC10.8~16.1km/L ※JC08モード 11.4~18.6km/L
| 価格 | 560万円~1140万円 | ||
|---|---|---|---|
| 排気量 | 1798~4163cc | ||
総合評価:4.2 クチコミ数:31件
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
A6 (19年03月~生産中モデル)の燃費 現行
WLTC10.8~16.1km/L ※JC08モード 12.1~18.6km/L
多彩な装備を採用するアッパーミドルセダン
50年以上にわたって、アウディを支えてきたアッパーミドルの8代目。新しいアウディのデザイン言語が体現されたエクステリアはスポーティでエレガント、かつハイテクで洗練された印象が演出されている。エンジンは最高出力340ps/最大トルク500N・mを発生する、3L・V6TFSIエンジンを搭載。このユニットにはベルト駆動式オルタネータースターターと、リチウムイオン電池を組み合わせた48V駆動のMHEVシステムが採用されており、燃費性能の向上が図られている。独自のフルタイム4WDシステム、クワトロには新たに、4輪操舵システムも追加され、スポーティな走りも実現されている。コネクティビティ機能の充実や安全運転支援システムも充実(2019.3)
| ボディタイプ | セダン | 最高出力(馬力) | 204~340 | |
|---|---|---|---|---|
| 全長x全幅x全高(mm) | 4940x1885x1430/他 | 駆動方式 | 4WD | |
| 排気量(cc) | 1968~2994 | 乗車定員 | 5名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
A6 (19年03月~)のマイナーチェンジ一覧
-
2023/12~
WLTC11.3~16.1km/L
※ JC08モード 12.1~18.6km/L
-
2023/04~2023/11
WLTC11.3~16.1km/L
※ JC08モード 12.1~18.6km/L
-
2022/10~2023/03
WLTC11.3~16.1km/L
※ JC08モード 12.1~18.6km/L
-
2022/04~2022/09
WLTC10.8~16.1km/L
※ JC08モード 13.5km/L
A6 (11年08月~19年02月)の燃費 4代目
JC0811.4~15.4km/L ※10・15モード 10.2~11km/L
軽量化ボディと新世代クワトロシステムを装備
アウディのプレミアムアッパーミドルセダンの4代目。「イノベーティブな技術」と、「環境性能とスポーティドライブ」との融合がコンセプト。新型のモノコックボディは、軽量なアルミ素材を全体の20%以上に使用。アルミニウムとスチールを組み合わせるハイブリッド構造により、ボディ剛性を飛躍的に向上。また、クラウンギア式センターデフが用いられた新世代のクワトロ(フルタイム4WD)システムも採用されている。エンジンは2.8LのV6FSIと3LのV6+スーパーチャージャーTFSIの2種類で、全車にスタート・ストップシステム(アイドリングストップ機構)とエネルギー回生システムを採用することで、環境性能の向上も図られた。(2011.8)
| ボディタイプ | セダン | 最高出力(馬力) | 180~333 | |
|---|---|---|---|---|
| 全長x全幅x全高(mm) | 4930x1875x1435/他 | 駆動方式 | 4WD、FF | |
| 排気量(cc) | 1798~2994 | 乗車定員 | 5名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
A6 (11年08月~19年02月)のマイナーチェンジ一覧
A6 (04年07月~11年07月)の燃費 3代目
10・157~9.7km/L
高品質を追求したアッパーミドルセダン
M・ベンツEクラスやBMW5シリーズに対抗するモデルとして開発されたアッパーミドルセダン。アウディらしいスポーツ性やプレミアム性を両立させている。外観のデザインはアウディの新しいデザイントレンドとなったシングルフレームグリルを採用し、流れるようなルーフラインによって躍動感を表現している。インテリアはドライバーオリエンテッドのデザインによってスポーティさが表現されている。グレードは2.4LのV6のFF車、3.2LのV6直噴と4.2LのV8を搭載したクワトロの3種類。2.4LにはCVT、3.2L/4.2L車には6速ティプトロニックATが組み合わされる。(2004.7)
| ボディタイプ | セダン | 最高出力(馬力) | 177~350 | |
|---|---|---|---|---|
| 全長x全幅x全高(mm) | 4915x1855x1435/他 | 駆動方式 | FF、4WD | |
| 排気量(cc) | 2393~4163 | 乗車定員 | 5名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
A6 (04年07月~11年07月)のマイナーチェンジ一覧
A6 (97年09月~04年06月)の燃費 2代目
10・157.8~9.8km/L
クーペのような美しいスタイリングをもつ
アッパーミドルクラスセダンのA6はサルーンでありながらクーペのような、流れるような曲線美をもつ。A8と同様エンジンフードやドアフレームなどにアルミニウムを採用し、軽量化を行った。全長は先代と同じだが、室内長を拡大することにより、フロント28mm、リアで19mmヘッドルームが広くなっている。明るく上質感のあるインテリアも特徴的だ。エンジンは2.4Lおよび2.8LのV6DOHC5バルブ。DSP(ダイナミック シフト プログラム)を組み込んだ5速ティプトロニックとの組み合わせにより、スポーティな走行を実現している。(1997.9)
| ボディタイプ | セダン | 最高出力(馬力) | 165~250 | |
|---|---|---|---|---|
| 全長x全幅x全高(mm) | 4805x1810x1450/他 | 駆動方式 | FF、4WD | |
| 排気量(cc) | 2393~2976 | 乗車定員 | 5名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
A6 (97年09月~04年06月)のマイナーチェンジ一覧
A6 (94年11月~97年08月)の燃費 初代
10・157.8~9km/L
アッパーミドルセダンの100がA6へと進化
アッパーミドルサルーンである100の4代目モデルとして登場し、車名を変更を行ったのがA6。スタイリングはボディ同色のサイドモール、バンパーモールを全車に採用するなど、印象を一新している。インテリアはウッドパネル、7連メーターを装備し、上質感と運転する楽しさを演出。2.6を除く全車に、電動フロントシートが装着されている。エンジンはいずれもV6の、2.6Lと2.8Lの2種類で全車4速ATとの組み合わされる。駆動方式は2.8Lエンジン搭載車にクワトロ(フルタイム4WD)の設定があるほかは、FF(前輪駆動)となる。安全面では衝突時に素早くシートベルトを巻き込み、乗員を保護するシートベルトテンショニングシステムなどが採用されている。(1994.11)
| ボディタイプ | セダン | 最高出力(馬力) | 150~193 | |
|---|---|---|---|---|
| 全長x全幅x全高(mm) | 4795x1785x1435 | 駆動方式 | FF、4WD | |
| 排気量(cc) | 2597~2771 | 乗車定員 | 5名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
A6 (94年11月~97年08月)のマイナーチェンジ一覧
A6とよく比較されている車
A6のグレードをピックアップ
- A6 40 TDI クワトロ スポーツ Sラインパッケージ ディーゼルターボ 4WD
- A6 4.2 FSI クワトロ Sラインパッケージ 4WD
- A6 4.2 FSI クワトロ Sラインパッケージ 4WD
- A6 3.0 q 4WD
- A6 3.0 q SE 4WD
- A6 3.0 TFSI クワトロ 4WD
- A6 2.4 Sラインパッケージ
- A6 55 TFSI クワトロ ラグジュアリー 4WD
- A6 40 TDI クワトロ スポーツ Sラインパッケージ ディーゼルターボ 4WD
- A6 40 TDI クワトロ ディーゼルターボ 4WD
- A6 2.8
- A6 2.4 クワトロ 4WD
- A6 2.0 TFSI クワトロ Sラインパッケージ 4WD
- A6 4.2 クワトロ 4WD
- A6 2.0 TFSI Sラインパッケージ
- A6 45 TFSI クワトロ スポーツ 4WD
- A6 45 TFSI クワトロ 4WD
- A6 2.7T クワトロ 4WD
- A6 3.0 TFSI クワトロ Sラインパッケージ 4WD
- A6 2.4 クワトロ 4WD
