Car Sensor |
中古車トップ > 日刊カーセンサー > 試乗レポート > ボルボの試乗レポート > ロングセラーにはワケがある、ボルボ XC60(試乗レポート)
ロングセラーにはワケがある、ボルボ XC60(試乗レポート)
カテゴリー: ボルボの試乗レポート
タグ: ボルボ / クロスオーバーSUV / AT / FF / 4WD / XC60 / EDGEが効いている
2017/03/06

ロングセラーにはワケがある
いま世界で一番売れているボルボ、といえばXC60なのだという。
2008年のデビュー以来8年のこのタイミングで、2L4気筒ターボT5エンジン+8速ATにAWDを組み合わせた新世代パワートレインを搭載する「XC60クラシック」が導入された。ボルボの“クラシック”といえば伝統的にモデル末期に設定される上質装備充実仕様だ。このXC60もその例に漏れず、本革シートにシートヒーター、パノラマガラスサンルーフ、ウッドパネルに19インチアルミホイールなどを満載し、大団円を迎えるというわけだ。ちなみに前輪駆動でディーゼルのD4エンジンを搭載するモデルにも同仕様が用意されている。
ドライブフィールはまったく古さを感じさせない。パワートレインが最新なのだからさもありなんだが、シャシーも熟成が進んでいるだけあって大径ホイールをうまく履きこなし、乗り心地も洗練されている。あらためてエクステリアを眺めてみると適度にスクエアなデザインで、運転席からのサイドミラー越しの見切りもいい。いまどき全幅1900mm超があたりまえになってきたミッドサイズSUVだが、このXC60はほどよいサイズであることを再認識させられる。
もちろんボルボだから標準で全車速追従機能付ACCをはじめ、10種もの最新安全技術を装備するなど抜かりなし。ロングセラーにはしっかりとそのワケがあるのだ。



【SPECIFICATIONS】
■グレード:T5 AWD Classic ■乗車定員:5名
■エンジン種類:直4DOHCターボ ■総排気量:1968cc
■最高出力:245/5500[ps/rpm]
■最大トルク:350/1500-4800[n・m/rpm]
■駆動方式:4WD ■トランスミッション:8AT
■全長x全幅x全高:4645x1890x1715(mm) ■ホイールベース:2775mm
■車両価格:629万円
photo/柳田由人
あわせて読みたい
新型VW パサートのセダン廃止に絶望した人に贈る「代わりこのプレミアムセダン、どうですか?」5選
【試乗】新型 ボルボ XC90|マイナーチェンジで真のプレミアムSUVへと進化! 「これで1000km走りたい」
自由と絶景とハプニング! ルノー アルカナで行く神様が集まる「神津島」への旅
新型ボルボ XC90の新車価格1019万円に絶望した人に贈る「半額500万円で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】トヨタ ランドクルーザー70(再々販モデル)|現代に蘇らせた意味を再考する
アウトドアにぴったりなのはSUVだけなのか? 旧モデルや他のボディタイプも選択肢に!【中古車購入実態調査】
【海外試乗】新型 フェラーリ 296 スペチアーレ|こだわったのはドライビングファン! エレガントさを残したハイブリッドスーパースポーツの高性能モデル
今絶対乗っておくべき「マルチシリンダー・大排気量・自然吸気」のMTという絶滅寸前モデル5選!!
~いよいよ潮流はSUVの次へ~ ワゴン復活の予感【カーセンサーEDGE 2025年6月号】
【試乗】新型 BYD シーライオン7|BEVの特性を生かした足回りでワインディングも器用に走る上級クロスオーバーSUV!