Car Sensor |
中古車トップ > 日刊カーセンサー > 特選車 > 特選車 > エッジなモデルを発見!! 超レアなレクサス最高級ミニバン「LM」のプレミアム度はアル/ヴェル以上だった
エッジなモデルを発見!! 超レアなレクサス最高級ミニバン「LM」のプレミアム度はアル/ヴェル以上だった
2020/09/14

4人乗り仕様の価格は2580万円。今後は7人乗りも導入予定
今、中国で圧倒的な人気を集めている車が、レクサスが初めてリリースした高級ミニバンの「LM」だ。
2019年の中国・上海モーターショーでワールドプレミアし、今年2020年1月に中国市場で発売を開始。その圧倒的な存在感と車内空間の豪華さによって、富裕層から爆発的な人気を集めている。
その人気の高さを表しているのが中古車市場での価格。中国の大手中古車サイトによると、レクサス LMの中古車価格は116万~210万元。なんと、日本円にして約1775万~3200万円と超高額なのだ。
新車価格は116.60万~146.60万元(約1780万~2245万円)。新車価格+1000万円という相場からも、その高騰ぶりがわかるというものだ。
そんな中国市場で人気絶頂のレクサスLMだが、当時は日本への導入が期待されていたがレクサスから日本導入に関する公式発表はなく、現在、日本のレクサス正規販売店では購入できない状態だ。
新車が売っていないのだから、当然、中古車もあるわけが……と思いきや、カーセンサーnetで「レクサス LM」を調べると、なんと2020年式の走行距離14kmという「LM 300h ロイヤルエディション」が1台存在していた(8月時点)!
その価格は……驚異の税込み2580万円! といっても中国の中古車価格よりも安いのだが……
この車両を販売しているのは、神奈川県厚木市にある「Claris(クラリス)」。同社の宮内社長に話を伺うと、この物件は、LEXUS TAIWAN(レクサス台湾)から直輸入したものだという。
しかもこの1台限りではなく、今年9月下旬以降には、さらに複数台を輸入する予定だそうだ。
レクサスLMはショーファードリブンの4人乗り仕様と、フロントから2席+2席+3席の7人乗り仕様の2種類をラインナップするが、今回、宮内社長が輸入したのは4人乗り仕様。
前席とパーテーションで仕切られた広い後部エリアには、マッサージ機能付きの大型ハイバックシートが2脚だけ備えられている豪華仕様だ。
前席と後席を隔てるパーテーションには、26インチの大型液晶ディスプレイ(アルファード/ヴェルファイアのロイヤルラウンジは24インチ)が収まり、冷蔵庫も備えつけられている。
さらにマークレビンソンのスピーカーをセットし、オットマン機能のあるシートに座れば、ファーストクラス以上に快適な雰囲気が味わえる。
まさに高級セダン以上に豪華な、大富豪のためのショーファードリブンといえる仕立てだ。





レクサス車らしく乗り味は一級品
LM 300hが搭載するのは、最高出力117psを発生する2.5L直4エンジン。これに電気モーターを組み合わせたハイブリッドシステムでトータル出力は163psとなっている。
スペックは異なるもののシステム自体はアルファード/ヴェルファイアと同じだ。
一方で乗り味は違うという。「レクサス LMの方が、明らかにボディ剛性が高いですね」と宮内社長。サスペンションには、レクサス ESで初めて使われたスウィングバルブショックアブソーバーを採用するなど、より上質なものになっているようだ。
なお、エンターテインメント機能などは台湾仕様のため、ディスプレイに表示される文字はすべて中国語表記。
カーナビも日本では使用できないが、Apple CarPlayやAndroid Autoに対応しているため、スマホをつなげばモニターにカーナビアプリを表示できるし、ラジオや音楽もアプリを使ってストレスなく聴くことができる。
台湾から船便で運び、7月上旬には店頭に並んでいたという当車両。ネットオークションに参考出品したところ、約10日間で8万件以上アクセスがあったそうだ。また、問い合わせも殺到しているとのこと。
宮内社長は「4人乗り仕様ということもあって、法人からの問い合わせが多いですね」という。
ただし、前述したように9月下旬にはさらに複数台を輸入予定。それらはスタンダードな7人乗り仕様とのこと。「現時点で正確な価格は言えませんが、4人乗り仕様よりは抑えられると思います」と宮内社長。
また、時間はかかってしまうものの、オーダーがあれば台湾から追加輸入も可能だそうだ。




安心して乗るためにメンテ体制も構築済み!
気になる購入後のメンテナンスや整備だが、日本未導入モデルのため、レクサス正規販売店では対応不可となっている。しかし、すべての部品を台湾から取り寄せる段取りをつけるなど、Clarisでは車両トラブルに対応できる体制をつくっている。
日本市場における最高級ミニバンのアルファード/ヴェルファイア以上の高級感をもつレクサス LM。実車を見ると、よりその思いが強まった。
ある意味、スーパーカー以上の価値がある世界トップレベルの高級ミニバンを手に入れてみてはいかがだろうか。
【関連リンク】
あわせて読みたい
【試乗】新型 ヒョンデ インスター|軽自動車の十八番を奪うBEV! 愛らしいスタイルでも快適性はクラス以上!
三菱 デリカD:5の新車価格がアップ……。だったら中古車も見てみませんか? 価格や流通台数、オススメを解説
その存在意義を考えさせられた、古都を舞台としたコンクールデレガンス
【試乗】新型 BMWアルピナ B4 GT|Dセグメントセダン最上! 良質なライドフィールを濃密に楽しめる“実用スーパーカー”
令和のデートカー5選|現在のオススメをZ世代が紹介!プレリュード復活予定の2025年に選ばれるのはどのモデル?
自由と絶景とハプニング! ルノー アルカナで行く神様が集まる「神津島」への旅
新型ボルボ XC90の新車価格1019万円に絶望した人に贈る「半額500万円で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
アルファードが先代なら100万円台後半から狙える? トヨタの人気国産ミニバン、中古車価格や今オススメの買い方・選び方、新型モデルとの違いを解説!
【海外試乗】新型 フェラーリ 296 スペチアーレ|こだわったのはドライビングファン! エレガントさを残したハイブリッドスーパースポーツの高性能モデル
今絶対乗っておくべき「マルチシリンダー・大排気量・自然吸気」のMTという絶滅寸前モデル5選!!