Car Sensor |
中古車トップ > 日刊カーセンサー > 旬ネタ > クルマ > ’14 アストンマーティン V12ヴァンテージS|V12エンジンをあえて搭載した珠玉の1台! 【名車への道】
’14 アストンマーティン V12ヴァンテージS|V12エンジンをあえて搭載した珠玉の1台! 【名車への道】
2025/03/03

これから価値が上がっていくだろうネオクラシックカーの魅力に迫るカーセンサーEDGEの企画【名車への道】
クラシックカー予備軍たちの登場背景や歴史的価値、製法や素材の素晴らしさを自動車テクノロジーライター・松本英雄さんと探っていく!

自動車テクノロジーライター
松本英雄
自動車テクノロジーライター。かつて自動車メーカー系のワークスチームで、競技車両の開発・製作に携わっていたことから技術分野に造詣が深く、現在も多くの新型車に試乗する。「クルマは50万円以下で買いなさい」など著書も多数。趣味は乗馬。
滑らかでパワフルなV12をコンパクトスポーツで体感する
——この連載で松本さんの好きなハイパワーモデルや英国車を何度か取り上げていますが、今回もニューモデルではめったに乗ることができなくなってきた大排気量エンジン搭載モデルにしたいと思っているんですよ。
——中古車で流通している中で特別感のあるモデルはありますか?


——なるほど。でもV12を搭載したモデルって、それほどないじゃないですか。フェラーリはもちろん、ランボルギーニだってレヴエルトのようにスーパーカーとしての“砦”のように使っていますからね。
——アストンマーティンのV12ですか。例えばどんなモデルですか?
——ならば、松本さんに見ていただきたい、2014年式V12ヴァンテージSがあるんですよ。

——松本さんはお乗りになったんですか?
——V12はどんな車なんですか?
——では、V12 ヴァンテージSとはどんなモデルなんですか?
アストンマーティン V12ヴァンテージS
V8を搭載する2シータースポーツ「ヴァンテージ」をベースに、6L V12エンジンを搭載したハイパフォーマンスモデル。2013年には、ブランド量産モデル史上最速を謳ったSへと進化。最高出力を56ps向上、6速MTから7速セミAT(スポーツシフトⅢ)への変更、減衰特性の変更可能なアダプティブダンピングシステムが搭載された。また、フロントグリルをはじめ、内外装にはカーボンパーツが多数施されている。


※カーセンサーEDGE 2025年4月号(2025年2月27日発売)の記事をWEB用に再構成して掲載しています
▼検索条件
アストンマーティン V12ヴァンテージ× 全国【諸元・スペック表】
●S スポーツシフトIII
型式 | 不明 | 最小回転半径 | -m |
---|---|---|---|
駆動方式 | FR | 全長×全幅×全高 | 4.39m×1.87m×1.25m |
ドア数 | 3 | ホイールベース | 2.6m |
ミッション | 7AT | 前トレッド/後トレッド | 1.57m/1.58m |
AI-SHIFT | - | 室内(全長×全幅×全高) | -m×-m×-m |
4WS | - | 車両重量 | 1665kg |
シート列数 | 1 | 最大積載量 | -kg |
乗車定員 | 2名 | 車両総重量 | -kg |
ミッション位置 | コラム | 最低地上高 | -m |
マニュアルモード | ◯ | ||
標準色 |
アリゾナブロンズ、セレーネブロンズ、ジェットブラック、メテオライトシルバー、ミッドナイトブルー、オニキスブラック、シルバーフォックス、タングステンシルバー、ボルケーノレッド、スカイフォールシルバー、チャイナグレイ、コンコースブルー、グレーブル、ハンマーヘッドシルバー、ハードリーグリーン、コピブロンズ、マダガスカルオレンジ、マコーブルー、マリアナブルー、マルーンブラック、クアンタムシルバー、シルバーブロンド、ストラタスホワイト、ビリジアングリーン、コバルトブルー、モーニングフロストホワイト、オーセラスティール、ストームブラック、サンバーストイエロー、イエロータン、ディバインレッド、ディアボロレッド、シーストーム |
||
オプション色 |
- |
||
掲載コメント |
※諸元・装備情報は一部本国仕様の情報を掲載しております |
型式 | 不明 |
---|---|
駆動方式 | FR |
ドア数 | 3 |
ミッション | 7AT |
AI-SHIFT | - |
4WS | - |
標準色 | アリゾナブロンズ、セレーネブロンズ、ジェットブラック、メテオライトシルバー、ミッドナイトブルー、オニキスブラック、シルバーフォックス、タングステンシルバー、ボルケーノレッド、スカイフォールシルバー、チャイナグレイ、コンコースブルー、グレーブル、ハンマーヘッドシルバー、ハードリーグリーン、コピブロンズ、マダガスカルオレンジ、マコーブルー、マリアナブルー、マルーンブラック、クアンタムシルバー、シルバーブロンド、ストラタスホワイト、ビリジアングリーン、コバルトブルー、モーニングフロストホワイト、オーセラスティール、ストームブラック、サンバーストイエロー、イエロータン、ディバインレッド、ディアボロレッド、シーストーム |
オプション色 | - |
シート列数 | 1 |
乗車定員 | 2名 |
ミッション 位置 |
コラム |
マニュアル モード |
◯ |
最小回転半径 | -m |
全長×全幅× 全高 |
4.39m×1.87m×1.25m |
ホイール ベース |
2.6m |
前トレッド/ 後トレッド |
1.57m/1.58m |
室内(全長×全幅×全高) | -m×-m×-m |
車両重量 | 1665kg |
最大積載量 | -kg |
車両総重量 | -kg |
最低地上高 | -m |
掲載用コメント | ※諸元・装備情報は一部本国仕様の情報を掲載しております |
エンジン型式 | AM28 | 環境対策エンジン | - |
---|---|---|---|
種類 | V型12気筒DOHC | 使用燃料 | ハイオク |
過給器 | - | 燃料タンク容量 | 78リットル |
可変気筒装置 | - | 燃費(10.15モード) | -km/L |
総排気量 | 5935cc | 燃費(WLTCモード) | - |
燃費基準達成 | - | ||
最高出力 | 573ps | 最大トルク/回転数 n・m(kg・m)/rpm |
620(63.2)/5750 |
エンジン型式 | AM28 |
---|---|
種類 | V型12気筒DOHC |
過給器 | - |
可変気筒装置 | - |
総排気量 | 5935cc |
最高出力 | 573ps |
最大トルク/ 回転数n・m(kg・m)/rpm |
620(63.2)/5750 |
環境対策エンジン | - |
使用燃料 | ハイオク |
燃料タンク容量 | 78リットル |
燃費(10.15モード) | -km/L |
燃費(WLTCモード) | -km/L |
燃費基準達成 | - |
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
R34スカイラインGT-Rの中古車価格2500万円に絶望した人に贈る「1/3以下で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】アルピナ B4グランクーペ(初代)|職人の魂が込められた本物のグランクーペ
【試乗】トヨタ クラウンクロスオーバー RS ランドスケープ|ラリーレイド風の特別モデル。後々必ず語られる1台だろう
【試乗】新型 フォルクスワーゲン ゴルフ GTI|速い! そして洗練度を増した走り! これはまさに“大人”のホットハッチ!
【試乗】ミニ ミニクーパー|アイデンティティは色濃く健在。真骨頂はダイレクトなハンドリング!
【試乗】新型 BMW X3|ディーゼルの静粛性はついにこの境地に……。プレミアムSUVの最新進化系
イギリス車の代表的なメーカー一覧|魅力や車種、ランキング、歴史を輸入中古車評論家が解説!
’91 BMW 735i|ドライバーズカーの実力とラグジュアリーなスタイルを兼ね備えたフラッグシップ!【名車への道】
ポルシェ 911を買うなら知っておきたい! 今お買い時を迎えている「996型」「997型」のチェックポイント!!
~買えなくなる前に手に入れておきたい車 ~ 絶滅危惧モデルリスト2025【カーセンサーEDGE 2025年5月号】