Car Sensor |
中古車トップ > 日刊カーセンサー > 旬ネタ > クルマ > デリバリーお化け屋敷「絶叫救急車」を体験してきた!【サイサイあいにゃんのどらいぶろぐ】#006
デリバリーお化け屋敷「絶叫救急車」を体験してきた!【サイサイあいにゃんのどらいぶろぐ】#006
2021/09/16

SILENT SIRENのあいにゃんがつづるドライブ日記。
第6回目の今日は、デリバリーお化け屋敷「絶叫救急車」を体験してきました!
救急車型お化け屋敷をデリバリーしてもらったよ!
今日は、暑さをゾゾゾ~っと冷やす「デリバリーお化け屋敷」で、夏にぴったりなホラー体験を楽しんできました!
「この時代、なんでもデリバリーできちゃうんだなぁ(笑)」なんて思いながら、大好きなホラーなので、さっそく予約しちゃいました。
デリバリーされたのは、遠くからでも不気味さが際立つ救急車のような車。

まず目に飛び込んできたのは、この不気味な外装。トヨタのレジアスエースをベースに内外装をフルカスタムしたそうで、全身血だらけサビだらけ風……。


ラッピング塗装に加えてサビ風加工がされていたり、怪しげな病院の名前や血のりの手形があったり……。


ちなみに、カスタムにかかった費用はなんと約200万円! お金も手間もかかったこだわりの1台です。


車内に入る前にまず、怪しげな治験同意書へのサインが求められます。

血まみれのドクターに案内されて恐る恐る中に入ると、点滴チューブや医療器具が不自然に置かれていたり、昔の病院で使われていた消毒液の匂いがしたり……。



車内は真っ暗闇でなんだか不穏な雰囲気。ホラーが苦手な人は入るだけでドキドキしちゃうはず。

このご時世に合わせて非接触で音声を楽しむスタイルで、用意されたヘッドホンを装着すると体験がスタートします。


流れてくる不気味な音や声がリアルすぎて、まるで自分が“事件”に巻き込まれている感覚に。
驚いたのは、映画館の4DXみたいに水しぶきが飛んできたり、シートが振動したりする演出!
スタッフさんと一緒に体験したのですが、ヘッドホンをしていてもみんなの叫び声が聞こえちゃうくらい、全員が恐怖に包まれていました(笑)。

かなり斬新なホラー体験だったなぁ。忘れられない夏の思い出になりました!!
髪を整えていたら、あれ……? おわかりいただけただろうか、血まみれドクターが私の背後に!! どうやら、絶叫救急車がお迎えに来たようです……。


SILENT SIREN
あいにゃん
ガールズバンドSILENT SIRENのベーシスト。スラップ奏法が代名詞になるほど超絶技巧な演奏に定評がある。2019年に絵本作家デビューを果たしイラストレーターとしても活躍。愛車はジープ ラングラー(JK型)。雑誌カーセンサーでは『サイサイあいにゃんのどらいぶろぐ』を隔月連載中!
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
令和のデートカー5選|現在のオススメをZ世代が紹介!プレリュード復活予定の2025年に選ばれるのはどのモデル?
新型VW パサートのセダン廃止に絶望した人に贈る「代わりこのプレミアムセダン、どうですか?」5選
新型ボルボ XC90の新車価格1019万円に絶望した人に贈る「半額500万円で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
アルファードが先代なら100万円台後半から狙える? トヨタの人気国産ミニバン、中古車価格や今オススメの買い方・選び方、新型モデルとの違いを解説!
トヨタ スープラ(A90型)生産終了の発表に絶望した人に贈る「代わりコレ、新車在庫がなくなったときに備えてどうですか?」5選
【試乗】トヨタ ランドクルーザー70(再々販モデル)|現代に蘇らせた意味を再考する
【アメ車オススメ5選】 「もっとアメリカ車を買え!」とトランプ大統領に言われたので、輸入中古車評論家がモデルを真剣に考えてみた
最新型レンジローバー新車価格値上げに絶望した人に贈る「半額で買えるコレ、ランドローバー人気SUVの代わりにどうですか?」5選
【名車試乗】トヨタ アルテッツァ(初代)|メカチューンの真髄を知らしめる、超高回転2Lモデル
まるで大きな愛犬! トヨタ ランドクルーザープラドと一緒なら洗車時間さえいとおしい