Car Sensor |
中古車トップ > 日刊カーセンサー > 旬ネタ > トレンド > 東京オートサロンで人気の中古車について聞いてみたら、さすが!! 全問正解続出だった件
東京オートサロンで人気の中古車について聞いてみたら、さすが!! 全問正解続出だった件
カテゴリー: トレンド
タグ: トヨタ / ホンダ / マツダ / RX-8 / シビックタイプR / アルファード / マークII / CX-5 / 東京オートサロン / カーセンサー・カー・オブ・ザ・イヤー / 編集部 横山菜月
2019/01/14

車の名前、分かりますか?
カーセンサーが独自のデータを活用し、その年の中古車注目度を測る「カーセンサー・カー・オブ・ザ・イヤー」。2018年のランキングが2018年12月12日に発表となりました!
もうご覧いただけましたか?
突然ではありますが、問題です!

『この車の名前はなんでしょう?』
……
……
……
……
……
……
正解は、左から
マツダ RX-8
マツダ CX-5
トヨタ アルファード
です!!!
分かりましたか?
カーセンサー・カー・オブ・ザ・イヤーでは、人気のあった中古車についてランキングしているものの、みんな知ってるの??
特に1位のRX-8とかはスポーツカーだし、知らない人の方が多いんじゃなかろうか。
どうなんだろう??
ということで、実際に車の名前が分かるのか!?
生の声を聞きに行ってきました。
第3回目は東京オートサロン2019です!!
2019年1月11日(金)~13日(日)まで幕張メッセで行われていた東京オートサロン2019。
オートサロンといえば車好きの方がたくさん集まる大きなイベントです。
メーカーはもちろん、カスタムパーツ系のお店が多く出店されており、お買い物ができちゃうのも魅力。
そして、綺麗なお姉さんをたくさん見て、テンションが上がっていたのはココだけの話(笑)
さっそく、会場で突撃!

千葉県の学校に通っている車好きの5人組。
みなさん19歳だそう! 若いっ!
全員一瞬で正解が分かり、中央のボーダーニットのお兄さんが代表して書いてくれました。
ボーダーニットお兄さん:誰書く?
その他のお兄さん:誰でも余裕っしょ。お前やっちゃえ!
ボーダーニットお兄さん:……。(無言でサクサクと正解を書いていく)

―――そんなこともあろうかと、オートサロン特別バージョンとして難しい問題を用意したのでこちらもお願いします!
全員:あ~余裕! 110系マークⅡとシビックタイプR!
―――即答されてしまった……。(愚問と思いつつも)みなさん全員車お好きなんですか? やっぱりお父さんも車好き?
ボーダーニットお兄さん:車は昔から好きっす。親の影響とかは全くなくて、むしろ親に車のこと聞かれます。
その他のお兄さん:そうそう。自分が車好きなんすよ~。
平成生まれでボードの写真に使用しているRX-8やマークⅡが発売された当時、小さかったであろう子たちが余裕で全問正解したことに驚愕!!

以前、某自動車メーカーのショールームで働いていた横山(左)。
当時の同期(右)とバッタリ遭遇(ちなみに同期も退職済み)。
なので、さっそく挑戦してもらいました!
同期:これは余裕だよ~。アルファード。
同期:CX……。CX……。あ~なんだっけ。CX-Z? いや、違う。CX-5だ!!!
同期:これはスポーツカーでマツダだからロードスター。
―――じゃ、これ上級編やってみて~。
同期:なにこれ! (左側を指しながら)結構古い車じゃない?? クレスタ? コロナ?
―――ほら、今でも後継車がある車だよ!!
同期:あーーーーーー! マークⅡだ!
同期:こっちの車はスポーティな感じだなぁ。日産かな?
迷いつつも上級編も1問正解するという大健闘!
全問正解続出のオートサロンで貴重な誤回答ありがとうっ!!

続いて、かわいいカーズのミニカーを持っていたお子さんとパパ。
今日は限定トミカを全種類買わされたそうです(笑)。
パパ:RX-8とアルファード……。
パパ:これいくつだろうなぁ~? 5? 8? CX-5だな。
―――全問正解です! では、上級編はどうでしょう?
パパ:マークⅡとシビックタイプR。(瞬殺)
CX-5以外は全く迷わなかったそうです。最後にかわいいお子さんとハイタッチして終了。

大きな袋をもって、いろんなグッズを手に入れていそうなおふたり。
白ニットさん:全部分かります!
黒パーカーさん:余裕だね!
白ニットさん:RX-8、CX-5、アルファード。(瞬殺)
―――そんなこともあろうかと上級編を用意しました!
おふたり:大丈夫っす。
白ニットさん:これ後期っしょ。マークⅡ。で、隣がシビックタイプR。
―――すごいですね! おふたりはなんの車にお乗りなんですか?
おふたり:インテグラ タイプRです。車好きの集まりで友達になったんですよ。
なんと!! 車繋がりでお友達になったというオートサロンらしい素敵なおふたりでした。
さすがオートサロン! 全問正解続出
オートサロンでは10組の方にインタビュー。
みなさん、本当に瞬殺でどんどん答えていきました(笑)
迷うとしてもCX-5の数字のみ。
オートサロン特別バージョンの上級編もサクサク答えてくださいました。
他にもご協力いただいた方々はコチラ!



今回のオートサロン編では、全10組中、8組が全問正解!
アンケートに協力してくださるだけでなく、車への熱い想いをたくさん聞かせていただき、本当にありがとうございました。
上級編の問題もすんなり答えられて悔しかったので、出直してきますっ!(笑)
photo/編集部
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
令和のデートカー5選|現在のオススメをZ世代が紹介!プレリュード復活予定の2025年に選ばれるのはどのモデル?
新型VW パサートのセダン廃止に絶望した人に贈る「代わりこのプレミアムセダン、どうですか?」5選
マツダ RX-8の魅力は速さじゃない!? 中谷明彦とZ世代モータージャーナリストが、ロータリーエンジン搭載スポーツカーの魅力に迫る【カーセンサー中谷塾】#4
新型ボルボ XC90の新車価格1019万円に絶望した人に贈る「半額500万円で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
アルファードが先代なら100万円台後半から狙える? トヨタの人気国産ミニバン、中古車価格や今オススメの買い方・選び方、新型モデルとの違いを解説!
トヨタ スープラ(A90型)生産終了の発表に絶望した人に贈る「代わりコレ、新車在庫がなくなったときに備えてどうですか?」5選
【試乗】トヨタ ランドクルーザー70(再々販モデル)|現代に蘇らせた意味を再考する
NA型 ユーノスロードスター は速くないけど楽しい車! 中谷明彦も思わず欲しいと唸る、その魅力は?【カーセンサー中谷塾】#3
最新型レンジローバー新車価格値上げに絶望した人に贈る「半額で買えるコレ、ランドローバー人気SUVの代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型ホンダ N-VAN e:(初代)|本気使いもできるのに小洒落ているワークマンプラスみたいな電動商用車