Car Sensor |
中古車トップ > 日刊カーセンサー > 旬ネタ > カーライフ > レースに欠かせないもうひとつのマシンに注目! F1のセーフティカーってどんな車!?【EDGE Motorsports】
レースに欠かせないもうひとつのマシンに注目! F1のセーフティカーってどんな車!?【EDGE Motorsports】
2023/04/19

F1マシンを先導できるくらいのハイパフォーマンスカー
レースにはクラッシュやマシントラブル、突然の雨などの天災により競技の継続が困難になる事態がつきものだ。安全のために中断が必要であると判断した場合にはレッドフラッグが掲示され、レースはいったん中止に。中断するまでもないが、安全の確保が必要であると判断した場合にはイエローフラッグが掲示されたのち、セーフティカー(SC)やバーチャル・セーフティカー(VSC)が導入される。
この掲示タイミングでコース全域において追い越し禁止になる。セーフティカーには安全のため制限速度が設定されており、セーフティカーを先導車として隊列が組まれ、安全が確保されるまで隊列走行が続けられる。
F1でこうしたセーフティカーが使われるようになったのは、1970年代にさかのぼる。しかし、正式に運用が開始されたのはだいぶ後の話で、1993年シーズンからだった。当時はシーズンを通して決まったセーフティカーが存在していたわけではなく、各サーキットが所有する車両を使用していたという。そのためサーキットごとに性能差が大きく、スピードが遅い車だと後続のF1マシンのタイヤが冷えてしまうといった問題が起きた。
F1のテレビ中継で大写しになるセーフティカーの宣伝効果に目をつけ、どこよりも先にマシンの提供に名乗りを挙げたのがメルセデス・ベンツだった。1996年以降、現在までメルセデスAMGのハイパフォーマンスカーが歴代のセーフティカーを務めてきた。以下に代表的なモデル名をいくつか列挙してみる。
■メルセデス・ベンツの歴代F1セーフティカー
1996年 - 1997年 C36 AMG
1999年 - 2000年 CL55 AMG
2001年 - 2002年 SL55 AMG
2003年 CLK55 AMG
2004年 - 2005年 SLK55 AMG
2006年 - 2007年 CLK63 AMG
2008年 - 2009年 SL63 AMG
2010年 - 2014年 SLS AMG



2009年のフランクフルトモーターショーでメルセデス・ベンツは「SLS AMG」を発表する。AMGが初めてイチから開発した、歴史的名車300SLのガルウイングを継承するスポーツカーは、2010年シーズンから史上最速のセーフティカーとしてF1シーンに登場。2012年シーズンの途中からは改良モデルの「SLS AMG GT」へアップデートするなど、5シーズンにわたってセーフティカーとして活躍した。

2015年シーズンから新たに投入されたのが「AMG GT S」。メディカルカーには「AMG C63 S」が採用された。ちなみにメディカルカーには、医師と人工呼吸器などの医療機器を常時スタンバイ。不測の事態に対してできるだけ早く駆けつけ、処置を施す役割を担う。スタート時には最後尾からF1マシンを追走し、1コーナーへの進入時などオープニングラップに発生しやすいトラブルに、いち早く対処できるよう備えている。2019年シーズンからセーフティカーは「AMG GT R」へとアップデートされている。

2021年シーズンからは新たにアストンマーティンが、F1のセーフティカー&メディカルカーとして投入されることになった。車両はヴァンテージとDBXで、この年は12戦でアストンマーティンが、残りのレースではAMGが使用された。
およそ四半世紀にわたってメルセデスが占めてきたセーフティカー&メディカルカーの座に、アストンマーティンはどうして参入することができたのか。
それは2021年シーズンからアストンマーティンがマニュファクチャラーとしてF1への参戦を開始しただけでなく、おそらくアストンマーティンへのパワーユニットサプライヤーがメルセデスAMGであること(F1マシンだけでなく、市販車においても)。また、その当時メルセデスAMGのCEOだったトビアス・ムアース氏が、2020年にアストンマーティン・ラゴンダのCEOに就任した縁もそのきっかけとしてあったはずだ(ムアース氏は2022年にアストンマーティン・ラゴンダのCEOを退任)。

2022年シーズンから、メルセデスはセーフティカーを「AMG GT Blackシリーズ」に、メディカルカーを「AMG GT 63 S 4マチック+」に変更。そして2023シーズンからは、アストンマーティンも負けじとメディカルカーにアップデートを施し、707馬力を発揮する4L V8エンジンを搭載するスーパーSUVの「DBX707」を投入している。


ちなみにセーフティカーをドライブするのは、1990年代半ばにメルセデス・ベンツのワークスドライバーとなり、DTM(ドイツツーリングカー選手権)などで活躍したFIAオフィシャルドライバーのベルント・マイランダー氏。2000年以降、これまで20年以上にわたってメルセデスAMGもアストンマーティンもすべてのセーフティカーのステアリングを握り続けている。
3月5日のバーレーンGPにて開幕したF1の2023年シーズンは、史上最多の23戦で争われる。それを陰で支えるセーフティカー&メディカルカーにも注目してみると新たな発見がきっとあるはずだ。
▼検索条件
メルセデスAMG × 全国▼検索条件
アストンマーティン × 全国【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【試乗】新型 メルセデスAMG GT63 S Eパフォーマンス 4ドアクーペ|AMG謹製V8エンジンを感じさせてくれるパフォーマンス志向のPHEVモデル
【試乗】新型 フィアット 600ハイブリッド|ドライバーをとりこにするハンドリング、これぞイタリアンコンパクト!
~スポーツカーの究極の系譜~ 911は 役付きか? カレラか?【カーセンサーEDGE 2025年8月号】
新型フォレスターの新車価格に絶望した人に贈る「半額で買えるコレ、代わりにどうですか」5選
マセラティのCEOがフェラーリへの納車を“わざわざ”SNSにポストした意味とは?【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
先代GLCクーペなら200万円台後半から狙える! メルセデス・ベンツの人気クーペSUV、新型との違いや中古車価格、オススメな選び方を解説!
【試乗】新型 ポルシェ タイカン ターボGT|ドライビングダイナミクスの質を一気に2段くらい上げてしまったトップモデル!
メルセデス・ベンツ Aクラスセダンの平均価格が半年で40万円も下落! 総額200万円から狙えるプレミアムセダンは買いか?
現行型メルセデス・ベンツ GLCの中古車平均価格が約1年で90万円ダウン! 人気輸入SUV、今オススメの買い方・選び方は?
ゲレンデ狙いの“成功を手に入れた芸能人”へ贈る「代わりこの輸入SUVどうですか?」5選