Car Sensor |
プリウスの口コミ・クチコミ・評価・評判|ruoka7さん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- プリウス
- プリウスの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ruoka7さんの車クチコミ
ruoka7さん(神奈川県)
投稿日: 2017年9月13日
近未来のクルマ
5点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 4
良かった点
クラスを超えた上質な乗り味は予想外で、17インチ45タイヤを履いているのが信じられないくらいフラットな乗り心地や静粛性、カーブでほとんどロールを感じないなど、これが新世代シャシーTNGAの効果だと体感した。あとセーフティセンスPの半自動運転はとても楽ちんなうえ、ブレーキングなどはプロ並みの絶妙な制御をしてくれる。おかげで先日の長距離走行では行程の半分以上ペダルフリーで走破し、いつもの疲労困憊状態がほとんど感じなかった。因みに先日の燃費はほぼノーマルモードで総合26.7㌔/L。
気になった点
先代にあった床下収納廃止など、とにかく収納場所が少なくて困る。かろうじて小型の三角停止版が入ったのみで分厚いマニュアルの収納は諦めた。あとは低重心と引き換えにシート座面が低く、尻がスッポリ落ち込むポジションと、見た目に高級感のある本革風材質も超ムレるし滑るしで腰痛持ちの自分には合わない事。また他が静かなせいか45タイヤのロードノイズだけは耳障りな事。あとは賛否両論の外観だが、実物を見慣れると意外にカッコ良いのだが唯一深海魚のようなマスクだけは未だに馴染めない事くらいか。
総評
優秀な燃費ばかり注目されがちだが、低重心、高剛性の新世代シャシーTNGAが、このクラスでこれだけ上質な乗り味を達成している事のほうに感心。
当初は抵抗のあった賛否両論のデザインも試乗したらどうでもよくなるほどスムーズで、これだけでも買う価値あり。
特徴
- 装備充実
- 乗心地
- 燃費良
- メーカー
- トヨタ
- モデル
- 2015/12~生産中
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 25km/L
- 車種
- プリウス
- グレード
- 1.8 S ツーリングセレクション
- 所有期間
- 2017/7~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:2
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
プリウスのモデル一覧
-
エモーショナルなデザインと走りを実現
-
走行性能が向上し、JC08モード燃費は40.8km/Lを達成
-
1.8Lエンジンやリダクションギアなどハイブリッドシステムが進化
-
ハイブリッドシステムがさらに進化
-
世界初のハイブリッド乗用車
プリウスの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆プリウスを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。