Car Sensor |
dev2.ts-export.com/carsensor.php?tsp=https://www.carsensor.net/catalog/toyota/hilux_surf/review/F001/
SHARE- 中古車トップ >
- 新車 >
- トヨタ(新車) >
- ハイラックスサーフ >
- ハイラックスサーフの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 1989年5月~1995年11月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
トヨタ ハイラックスサーフ 1989年5月~1995年11月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- モデル&グレード
- クチコミ
思いっきり遊ぶ車
投稿日2017年9月15日
あっちゃん51さん(岐阜県)
トヨタ ハイラックスサーフ
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 1989/5~1995/11 |
グレード | 2.4 SSR-X ディーゼルターボ 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 1992/6~1999/10 |
燃費 | 8km/L |
良かった点
車高が高くて視界良好。ディーゼルで燃料代が安くて助かった。 エンジンはよく回り高速道では120km/hで巡航できてましたよ。 パートタイム4WDで切り替えは必要でしたが、雪道でも安心して走れました。 後部座席を倒すと大人二人が足伸ばして楽に寝られて、車中泊やデートの・・・にも大活躍。 事故で横転したり橋の欄干に衝突もしましたが、修理でしっかり復活してくるので作りも丈夫でした。 ディーゼルでしたが音も五月蠅くなくて、運転もしやすくて乗り心地も良かったです。
気になった点
切り替えで四駆にしたときはハンドルをめいっぱい切ると、ギヤが噛んで小回りできません。 それ以外に気になる点はなかったと思いますよ。
総評
クロカンらしく何処でも走破できそうで力強い車でした。 高速巡航でも不安はなく、12万キロ走りましたがエンジンは快調でしたね。 新車で購入しましたが、価格も学生だった私でもアルバイトで払えるくらいだったので手ごろな価格だったのかな!? あんな遊び心たっぷりな楽しい車は少なくなった気がしますが、どうなのかな。 ハイラックスサーフ乗ってるだけで女の子から一目置かれて、何ともナンパな車でしたね。 新型ハイラックスが再上陸しますが、やっぱり欲しくなっちゃいましたね。
コメント 0件
ハイラックスサーフ 3.0SSRリミテッド
投稿日2017年9月14日
五郎さん(愛知県)
トヨタ ハイラックスサーフ
総合評価:4
デザイン:5|走行性:3|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 1989/5~1995/11 |
グレード | 3.0 SSRリミテッド 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2000/5~2003/2 |
燃費 | 8.5km/L |
良かった点
◯エクステリア 男くさく、ざクロカンといった感じです。雑に使ってナンボの車なので非常に気が楽。リフトアップして更にゴツくなりかっこよくなります。リアドアが下に開くのは便利だった。ただ、窓を全開(リアドアに収納)にしないと開かない、それも良い。 ◯インテリア トラックと乗用車のちょうど中間 ◯走行性能 スピードを出す車ではない、振動も騒音をある。そういった事を、気にする車ではない。 MTがあったあの頃が懐かしい。 ◯維持費 故障しない、レギュラー、MT、十分だと思う ◯価格 古いがそれなりの値段はする。但し、ほぼ値下がりなく売れる。さすがトヨタ!
気になった点
ボディ部品はほぼ板金、カンガルーバーと今考えると歩行者保護などはまったく考えられていない、そういう時代だったのだろう。 車体も重く、悪路で立ち往生したこともあった。今のクロカン車はやはり進化していると思う。
総評
こういった車は国内の新モデルでは少なくなっている中、ハイラックスピックアップ発売ですね。こういった様に海外向けにはあるのだから海外向けに出しているモデルをどんどん国内でも売って欲しいです。 中古車もどんどん海外に行ってしまっているみたいですね、寂しい限りです。
コメント 0件
人生最後のMT車
投稿日2017年9月12日
LN130さん(愛知県)
トヨタ ハイラックスサーフ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:2|居住性:3|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 1989/5~1995/11 |
グレード | 2.0 SSRリミテッド 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
MTなので道路事情の先を読む必要があるため運転中に眠くなり難いです。中古車ならではの特典でAftermarketカーキャリア、Aftermarketフォグランプが付属していた点はとても有り難かったです。80年代らしいスクウェアなデザイン、バブル期らしい豪華なモケット内装は同乗者に好評です。
気になった点
低燃費(約8km/L)は最初から覚悟の上でした。急坂は3速以上では加速しませんし、猛暑時はエアコンが利き難いです。高速道路で速度が100km/hを超えると、チープな警告音が鳴り続けます。故障、事故時に残存部品が少ないのは不安です。リアガラスが開閉できるのは良いですが、リアガラスを開けた(リアドア内に格納された)ままでないとリアドアを開けられないのでリアガラス内側の掃除が面倒臭いです。レアな車種、色なのでどこに行ってもばれます。
総評
単身赴任開始に伴って、家族事情を忘れて自分が欲しい車を購入しました。実車を確認せずに車を購入するのは初めてでしたが、良い販売店、担当者に出会えて幸運でした。買い物、サーフィン時に仕事、日常を忘れられます。次に車を購入するのであれば電気自動車のつもりなので、人生最後のMT車として息子が運転免許を取得するまでは大事に乗り続けるつもりです。
コメント 0件
スタイリッシュで無骨な四輪駆動車
投稿日2017年9月9日
ぴくしむさん(徳島県)
トヨタ ハイラックスサーフ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:2|維持費:3
特徴
モデル | 1989/5~1995/11 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
四輪駆動車の中では一番乗用車に近いのではないでしょうか。 はじめての四輪駆動車の購入となると、なかなか踏ん切りがつかないと思いますが ジムニーのような割り切った車種を除くと、乗用車からの乗り換えならハイラックスサーフがスムーズに乗り換えできると思います。ジムニーは低価格で四輪駆動を楽しめますが日常使いはちょっと不便かもしれませんが、ハイラックスサーフならそのあたりの心配は少ないと思うのです。内装もトヨタの乗用車の定番と似ている内装と言われています。配置が似ているので操作も違和感がありません。ディーゼルエンジンも音は静かな部類の車種だと思います。シフト周りの操作に慣れると車高が高い乗用車と言われる理由がよくわかります。
気になった点
四輪駆動車のなかでも車高は低い方ですが立体駐車場はほぼ止めることはできません。平地の駐車場も1台当たりの余裕が少ない狭い駐車場は厳しいです。乗り降りはいわゆるよじ登るというほど高くはありませんが、お年寄りには厳しいかもしれません。
総評
オプションパーツも豊富でさまざまなカスタムが楽しめます。維持費は乗用車とほぼ同じぐらいだと思います。四輪駆動車だから特別な維持費がかかるわけではありません。はじめての四輪駆動車として楽しんでいます。
コメント 0件
信頼の置ける相棒
投稿日2017年9月8日
あきらさん(東京都)
トヨタ ハイラックスサーフ
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:1
特徴
モデル | 1989/5~1995/11 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/7~2017/9 |
燃費 | 8km/L |
良かった点
マニュアルのガソリン設定があった エンジントラブルがほとんどない 車中泊も余裕 車高が高く、視界がとても広い 悪路、雪道も安定した走り 運転手の操作がそのまま伝わるので、運転しやすい シャーシがトラックと一緒なので頑丈 タイミングチェーンなどの交換が必要ない 後ろのハッチバックにもスライド窓があり、長いものの積み込みなども可能 サーフというだけあり、バード類の積み込みはお手の物 ハッチバックを開けずにもスライド窓を開ければ積み込みが可能 とにかくラゲッジスペースがとても広い エンジンをかけたところからクーラーが効き始める
気になった点
燃費が現在販売されている車と比べると悪い 排気量が大きいので税金が高い エンジン音は大きい方 タイヤなどの部品が高い オーディオ、ナビを設置する場所が少し低い
総評
アウトドアの人には本当に良い車です スキースノーボード!登山、マリンスポーツ全てに活躍していました。4WDの走破性が本当に高く、ほとんどスタックすることはありませんでした。 4WDのローギアに入れればかなりの雪道スタックからも乗用車1台を引き上げられる力がありました。 雪道で止まったら、山奥で止まったら、という心配をかかえずに、メンテナンスをしっかりしていれば25 x 10,000 kmくらいはノントラブルで走る車だと思う。
コメント 0件
スキー行くなら最高!です
投稿日2017年9月8日
やまさん(神奈川県)
トヨタ ハイラックスサーフ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 1989/5~1995/11 |
グレード | 2.4 SSRリミテッド ディーゼルターボ 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 1998/4~2002/4 |
燃費 | 8km/L |
良かった点
スキー行くときに多用してました。 かなりの積雪量でも純正のタイヤでどこでも走れチェーンを使った事が無かったです。 4WDに切り替えてからの悪路の走破性能は流石でした。 室内の装備もトヨタ車らしくオフロード車なのに乗用車みたいで良かったです。 運転ポジションもトラックのようではなく乗用車っぽい感じだったのも良かったです。 運転席が高いので高速道路などで見渡しが良かったです。 エンジンはディーゼルターボでしたので低速から高速までストレスなく走れました。 サーフは初期型のN60と2代目のN130に乗りましたが大きなボディで所有感がありました。
気になった点
オフロードタイヤでしたのでやはり走行中のノイズは気になりました。 ただ当時他のメーカーのオフロード車に比べれば少なかったような気もします。 マニュアル車でしたのでスキー帰りの高速道路での渋滞はかなりきつかったです。 左足が痛くなることもよくありました。 ただこの当時4WD車でオートマは考えられませんでした。
総評
スキーとか悪路に行く前提なら最高に良い車です。 ただ普段使いで買い物とかに行くにはちょっと大きいかなと思います。 駐車場に停めるにも慣れが必要でした。 スキーに行かなくなって手放してしまいました。
コメント 0件
楽しい
投稿日2014年1月19日
サーフサーフサーフさん
トヨタ ハイラックスサーフ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:2
特徴
モデル | 1989/5~1995/11 |
グレード | 3.0 SSRリミテッド 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 1998/8~2006/3 |
燃費 | 5.2km/L |
良かった点
荷室が広いため、たくさん荷物を積め、キャンプ等の荷物もたくさん積める
気になった点
燃費が良くないため、良くガソリンスタンドに行く羽目になる
総評
雪道に強く、荷室が広いため、たくさん荷物を積め満足している。
コメント 0件
自由をくれる空間☆
投稿日2013年12月11日
アクアさん(静岡県)
トヨタ ハイラックスサーフ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 1989/5~1995/11 |
グレード | 2.4 SSR-X ワイドボデー ディーゼルターボ 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
海や山に行く時なんかほんと気持ちよく快適でした!
気になった点
やはり車体が大きいから小回りはきかないです
総評
夏も冬も本当に年中快適に走れるから良かった☆
コメント 0件
公道仕様のSUV
投稿日2013年3月31日
レオさん
トヨタ ハイラックスサーフ
総合評価:3
デザイン:4|走行性:2|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:2|維持費:2
特徴
モデル | 1989/5~1995/11 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | 6.5km/L |
良かった点
エクステリアのデザインがカッコ良く今でも、目劣りしない。
気になった点
サスペンションとアブソーバーが柔らかく、長距離ドライブは疲れるクルマ。
総評
デザインは抜群だが走りは今ひとつ。
コメント 0件
最高の愛車
投稿日2013年3月30日
ミウさん(福島県)
トヨタ ハイラックスサーフ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:2
特徴
モデル | 1989/5~1995/11 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
雪国なので多少の積雪では動じないのが凄くいい。 二駆、四駆の切り換えもボタン一つなので道の状態ですぐに切り替えできるのも便利。
気になった点
年式が古いというのも原因だと思うが燃費が悪い。 後部座席の椅子が高いので天井が近く圧迫感が少しある。
総評
トータルで言えば運転しやすい車だと思う。 維持費が大変だけど出来ることなら一生乗っていたいと思える車。
コメント 0件
ハイラックスサーフのモデル一覧
ハイラックスサーフの中古車情報
ハイラックスサーフ(1989年5月~1995年11月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- カールソン |
- ランボルギーニ |
- BMWアルピナ |
- PGO |
- ウィネベーゴ |
- 三菱ふそう |
- シュコダ |
- イエス |
- ワズ |
- サーブ |
- ジープ |
- スタークラフト
◆車種からカタログを探す
- ザガート |
- エクスペディション |
- サンバーディアスワゴン |
- ATS |
- エンデバー |
- NV350キャラバンワゴン |
- インテグラタイプRセダン |
- MS-8 |
- J80バン |
- カローラスポーツ |
- デリカD:5 |
- クラウンアスリート |
- ブレビオ |
- 106 |
- レビュー |
- シビックタイプR |
- 968カブリオレ |
- ヴァンガード |
- Q2 |
- ウィラ
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- スバル トレジア |
- ボルボ S40 |
- 日産 NV100クリッパーリオ |
- フェラーリ 360スパイダー |
- ベントレー ベンテイガ |
- 米国日産 マキシマ |
- メルセデスAMG GT Cロードスター |
- ホンダ フィット |
- 日野自動車 ポンチョ |
- マツダ ボンゴフレンディ |
- フェラーリ ローマスパイダー |
- シトロエン ZXブレーク |
- DSオートモビル DS7クロスバック |
- 日野自動車 レンジャー |
- サーブ 9-5
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- ボルボ C40 |
- スズキ ジムニー1000 |
- アストンマーティン ラゴンダ |
- キャデラック CT5 |
- ブラバス E-B9 T |
- ルノー ラグナ |
- メルセデス・ベンツ Aクラス |
- フェラーリ 488GTB |
- スマート フォーツーカブリオ |
- ホンダ フリードスパイクハイブリッド
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する