Car Sensor |
アルファードの口コミ・クチコミ・評価・評判|tomominさん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- アルファード
- アルファードの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- tomominさんの車クチコミ
tomominさん(徳島県)
投稿日: 2017年9月10日
圧倒的な広さと使いやすさは子育てママに最高です
4点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 3
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 3
- 維持費:
- 2
良かった点
助手席が二列目のレールと繋がっているので後ろまでスライド出来ます。後ろで子供がグズっている時なんかにすごく便利ですよ。
高速道路や渋滞でもクルーズコントロール機能で自動で走行してくれます!ハンドルは自分で操作ですけど。
荷室も広く旦那のロードバイクもそのまま乗せつつベビーカーも乗るのですごく広いです。しかも、前のアルファードと違って床下にも収納があるので旦那の洗車道具が邪魔にならずケンカも減りました(笑)
サスペンションも高級車の物に変わって乗り心地が良くなっています。
気になった点
個人的には前のアルファードの方が見た目が好きでした。ちょっとオラオラしすぎかなって思います。
実用面では、燃費が悪いのとアイドリングストップでいちいちエンジンが切れるのが鬱陶しい(エアコンはしばらく効いてるのがすごい)
ハイブリッドを買おうとすると100万くらい高くなるのでガソリン代では元を取れません。それと、ドアミラー付近からの風切り音が大きいですね。
あとは他のグレードだと助手席が二列目までスライドしないのも残念です。
総評
子育てにレジャーに最適な車ではないでしょうか。乗り出し500万は安くはないですが、乗り心地と助手席のスライド機能だけでも他のミニバンよりお金を出す価値はあると思います。
ヴォクシーやセレナも値段的にも取り回しもかなり良く、車高が低い?ので乗り降りしやすいのですが乗り比べると、広さと乗り心地が全然違います。大きいので運転には気を使いますが…
特徴
- ラグジュアリー
- 押し出し
- 室内広
- 乗心地
- 荷室広
- 視界広

- メーカー
- トヨタ
- 車種
- アルファード
- モデル
- 2015/1~生産中
- グレード
- 2.5 S Aパッケージ
- 所有者
- 家族のクルマ
- 所有期間
- 2015/4~
- 燃費
- 9km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:4
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
アルファードのモデル一覧
-
世界基準の性能を獲得したフラッグシップミニバン
-
豪華・勇壮をテーマにした大空間高級サルーン
-
“おもてなし”空間をもつトヨタのフラッグシップミニバン
-
国産最大&最高級の車内を誇るミニバン
アルファードの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆アルファードを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。