Car Sensor |
dev2.ts-export.com/carsensor.php?tsp=https://www.carsensor.net/catalog/honda/step_wgn/review/F004/page2/
SHARE- 中古車トップ >
- 新車 >
- ホンダ(新車) >
- ステップワゴン >
- ステップワゴンの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2009年10月~2015年3月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2ページ目
ホンダ ステップワゴン 2009年10月~2015年3月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧2ページ目
- モデル&グレード
- クチコミ
新しい家族の一員
投稿日2017年9月26日
stpwgnさん(千葉県)
ホンダ ステップワゴン
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2009/10~2015/3 |
グレード | 2.0 スパーダ Z クールスピリット |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2017/9~ |
燃費 | - |
良かった点
運転時の視野の広さと運転のしやすさ、見た目の格好良さ
気になった点
リアモニターの画質が荒い
総評
1万キロしか走ってないのですごく車体、車内が綺麗だったことと、装備が充実しているわりに価格が良心的だったのでとても良い車に出会えました。
コメント 0件
ゆったり広々大満足のパーフェクト車
投稿日2017年9月15日
コンコン10さん(鹿児島県)
ホンダ ステップワゴン
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2009/10~2015/3 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
思っていた以上に広びろと使えます。3列目は、収納できるので、使わないときや、荷物が多いときはたたんで使っています。視界も広く、バックするときも見やすいです!前からのボディーがとてもかっこいいです!オプションで両ドアスライドドアにしましたが、狭いスペースで子供の乗せ下ろしをしないといけないときにスライドドアにしてよかったなと思いました。ドアが当たらないかなど気にしなくても良いため。慣れると運転しやすいです。
気になった点
最新のスパーダのように、二列目も前後に動かせたらもっと使い勝手がよかっただろうなぁとおもいます。二列目、3列目でゆっくりリクライニングして足を伸ばしたいときに不便を感じました。3列目がもう少し幅が広ければ、大人もゆったり座れて長距離でも疲れないのにと感じました。あと、しかたないことですが、3列目は揺れが強いです。後ろのブレーキランプを踏んだとき点灯するライトが変わっていて、ひとつ前の型だったらもっとかっこよかったのになぁと思います!
総評
とても広々使えて、3列目が収納できるところに魅力を感じました。後ろに荷物がたっぷり入ります。中は広々ゆったり、ボディーもスポーティーでカッコいいです!乗りやすく、買って大満足でした!
コメント 0件
家族で乗るに満足
投稿日2017年9月15日
しまさん(広島県)
ホンダ ステップワゴン
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2009/10~2015/3 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2015/10~2017/1 |
燃費 | 15km/L |
良かった点
家族が多いので色々乗せることができて助かる。 雨の日などは子供の自転車を積むことだってできます。 旅行に行く時も、子供が6人と多いのですが 旅行鞄や子供の荷物もしっかり積むことができます。 シートの乗り心地も良し。
気になった点
ホンダの戦略はホンダらしさを消すことなのか?と思わせるくらい、最近のホンダ車には疑問を感じます。その筆頭がステップワゴンです。 ・ミニバンなのに走りを強調しすぎ ・デザインにポリシーがない ・ぜいたく装備で客を喜ばせているだけ この3点が、ステップワゴンの欠点です。 これは最近のマツダと正反対です。マツダはデザインに力を入れ、クルマの作りやコンセプトで勝負して、高い評価を得ています。 そもそもステップワゴンは走りを強調するクルマではありません。単なる実用車でもありません。小じゃれた家族が特別な時間を過ごしたときに輝くクルマだったはずです。 確かにいまは、ステップワゴンは受けています。それはそうでしょう。ステップワゴンのブランドイメージに、トヨタ車の利便性が加わっているのですから。 しかしステップワゴンが6代目、7代目になっても輝き続けるには、いま一度ブランドの構築が必要であると感じます。
総評
私は満足してます
コメント 0件
燃費を気にしない方には最適な車
投稿日2017年9月15日
Dechoさん
ホンダ ステップワゴン
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2009/10~2015/3 |
グレード | 2.0 G Lパッケージ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2011/8~ |
燃費 | 8.2km/L |
良かった点
<外観> ・フロントが尖っているところ。 ・横から見たとき、標準グレードでも腰高感がない。 (他社競合車種と比べ) ・テールランプのデザイン(じっくり見ると新しさを感じる。) <内装> ・スイッチ類のサイズが丁度良く、扱いやすい。 ・インパネの汚れが目立ちにくい(RGと比べ) (ハザードスイッチ枠部分除き) ・蓋なしの収納場所が思っていたより重宝する。 <走行> ・出始め、加速ともスムーズで、アクセルフィーリングが 私には合っている。(エコスイッチ常時ON) ・尚且つ、燃費が良い(12.4km/ℓ トータル走行距離2,892㎞) ・ハンドルがクルクル回る。(乗りはじめ軽過ぎるとおもったが・・・)
気になった点
<走行> ・高速登坂でのもたつき(エコスイッチ常時ON) (回転数6000位まで踏み込めば再加速するが・・・) <グレード設定> ・スパーダ重視で標準の買い得感が薄れる。
総評
まもなく、マイナー(イヤーモデル)が囁かれているRK ですが、発売当初より買い得感があり (値引きは8月までは渋かったが) 良い買い物をしたなと思います。 友人から「車の買い替え考えているんだけど、何がいい?」 と言われ、「ステップワゴン」と即答。 RK友達が増えました。
コメント 0件
家族用の車
投稿日2017年9月15日
ちさん(埼玉県)
ホンダ ステップワゴン
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2009/10~2015/3 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2015/4~ |
燃費 | 11km/L |
良かった点
広くて荷物がたくさんつめるところが魅力的。 デザインもお洒落なかんじで、かっこいいと思います。 シートもかたくなくて丁度いいかんじです。 ノーマルのホイールもかっこいいとおもいますので、特別いじったりしなくても自信の持てる車だと感じます。 個人的には今の生産しているステップワゴンよりもこのデザインがタイプです。
気になった点
運転していて特にきになることはないですが、強いていえば、後ろの座席のシートの角度調節ができるともっと乗り心地が良くなるようにおもいます。 長距離で車での旅行に行く際に、少々座り疲れがあったので、休憩しながら行きました。
総評
デザインも好きだし、子供がいるのでたくさん乗れる車なのは魅力的です。 女性でも運転しやすい車高の高さがいいのも特徴ですね。 主人が運転しない時は、私も運転してますが視界がよく運転しやすくて乗りやすいです。 そこまで大きすぎないので、運転に自信がなくても細い道なども運転しやすいと感じます。 ボンネットも長くないので、前の感覚も掴みやすいですし、後ろも見やすいのでぶつけにくいとおもいます。 乗り換えしてもまた乗りたい車種だと感じました。 まだ購入したばかりなので、もう少し楽しみます!!
コメント 0件
アウトドアはになるには必要な乗り物かなと思った
投稿日2017年9月15日
ペンキチさん
ホンダ ステップワゴン
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
モデル | 2009/10~2015/3 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/2~2017/8 |
燃費 | 15km/L |
良かった点
移動に便利でやはりとうですることが多くインドアからアウトドアになった 燃費もよくかいてきにのれるのでよくしゃちゅうはくもすることがあった。また女性でも運転しやすく長時間の運転も苦痛になることなく運転できていたかなと思う。 雪山にいくこともあったけとスタットレスの装着も苦痛なくでき、以前はなかなか装着できなく断念したこともあったので!それもやはりとうですることができるきっかけにもなっかなとおもいます
気になった点
やなり維持するのになにかとお金かかかるのでそこが車を所有する上で気になる点です まいにちはのらないのでやはりえんじんまわりのちょうしがよくないときもある。 ただ、じっさいにひょうししてあるねんぴりよ燃費が悪いかなと思うことがありとこもきになるところかな。
総評
いまはもうてもとにないのでまた購入したいとはおもいますが、こまわりのきいたくるまがいいなとおもいます。 以前はツードアのスポーツかーにのっていたけとやはりステップワゴンのような小回りのきくたいぷのくるわのほうがなにかとぺんりたとおもう。そんなに台数を乗ったことがないのでわからないけどやはり日本車が一番信用できて信頼でき小回りの聞く安全な車かなとおもいます
コメント 0件
かかせない存在
投稿日2017年9月15日
ムテ吉さん(静岡県)
ホンダ ステップワゴン
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2009/10~2015/3 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2014/1~2014/1 |
燃費 | 8.9km/L |
良かった点
スライドドアで子どもにも開けやすく、乗り降りしやすい。 視野が広く感じ、運転しやすいです。 荷物を乗せるスペースも確保できてエンジンの音もうるさくないので気に入っています。
気になった点
三列シートに座ったとき大人が乗ると座席の間隔が狭いかな⁉︎と思い、三列シートを倒して元に戻すとき結構力がいるので女性にはキツイです。 後ろのトランクがもう少し荷物のスペースが広いといいな‼︎と思いました。
総評
ステップワゴンの前はセリカに乗っていました。 子どもが産まれるまでは2ドアや収納、乗り降り、車体が低いなど全然気にならなかったのですが上の子が産まれてしばらくセリカに乗っていましたが後ろの席のチャイルドシートに乗せたり降ろしたり荷物の場所とか両親を乗せたときに窮屈そうで乗り降りが大変だったのでステップワゴンに買い換えました。 ステップワゴンにしてから三列シートなので両親を躊躇なく乗せられるし大人や子どもが乗り降りしやすく荷物を置くスペースもあるし車体が高いので運転しやすいです。 バックモニターがあるので駐車しやすくセリカのときは車を何度も降りて後ろをイチイチ確認しに行ってました。 すごく面倒くさかったです。 今はイチイチ車から降りることなくバックモニターを見ながら駐車しやすいのでときはとても満足しています。
コメント 0件
走りもスムーズで楽しい!
投稿日2017年9月14日
スーパー蠍マンさん(宮城県)
ホンダ ステップワゴン
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:4
特徴
モデル | 2009/10~2015/3 |
グレード | 2.0 L |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2010/10~ |
燃費 | 10.6km/L |
良かった点
なんといっても広い車内。スポーツワゴンを試乗た後にこちらに試乗して、見晴らしの良さ、広い室内に圧倒された。 走行性能も抜群だ。エコモードにすると燃費のために遅くなってしまうが、解除すれば実にスポーティでダイナミックな走りになる。 5ナンバーながらもサードシートを床下に収納できてフラットにできる点もすばらしい。 ゴルフバックも楽々と積み込みができます。 自転車だって余裕です。
気になった点
なんとなくですけど、部品の耐久性が低いような気がします。 5年くらいでポロポロといろいろなところが壊れ始めてきた感じがしますね。 まあこれはステップワゴンというより、HONDAに対することでしょうか・・・ 両サイドのスライドドアの外側のドアノブはあけ方が初心者にはわかり辛い気がする。 外側のドアノブ付近にプッシュボタンをつけて、自動で開けられるようにしてくれればなお良いと思います。
総評
非常にいい車だと思います。 ライバルの日産セレナはとことんファミリーカーを目指していますが(外観、内装共に)、ステップワゴンはファミリーカーにもなりつつ、スポーティにも乗りこなせるし、遊び心がありますね。 燃費もこのサイズでL/10.6kmも走ってくれればいいもんでしょう!
コメント 0件
大満足ワンボックス(^^♪宝物
投稿日2017年9月14日
TAKARAさん(大阪府)
ホンダ ステップワゴン
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:4
特徴
モデル | 2009/10~2015/3 |
グレード | 2.0 G Lパッケージ |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2011/4~2016/11 |
燃費 | - |
良かった点
1.シルエット:ステップワゴンでも個性的で箱っぽさが無い所(因みにムゲンのエアロが付いていましたが…) 2.インパネ:デジタルメーターは一見して速度が判るし位置もフロントガラスにより近い位置で目線の移動が少しで済む、横一列に収まることで視界も広々。 3.座席:シートも良くて三列目までぬかりない厚みで座り心地上々。 4.室内:広さ十分。二列目三列目のフラットシートで大人が十分寝れる広さが有ります。 5.収納:小物入れがあっちこっちにあって、特にダッシュボード付近は豊富。 6.高さ:低床性の効果は乗降りのし易さのみならず、ドライバーの視点も他のワンボックスの様に高過ぎない。車高もワンボックスとして他社より低い分、高さ目安が出来て安心。 7.走り:キビキビと動き回り、低重心によりコーナリングも不安無し、加速性も踏み込めばHONDAらしさ全快。
気になった点
1.燃費:街乗りで我慢して8km/l、高速で10km/lオーバーは晩年のHR-V並でギリギリ辛抱出来る 2.室内時計:カーショップで後付けすれば十分 3.収納:リアドアを開けて物を置いても三列目シートの下が空洞で前に転がって来る。ホームセンターで収納BOXを購入して解決。
総評
中古車で購入。 ディーラー系のショップで若干高目の価格も安心感が決め手でした。 過去の愛車は全てHONDAのミッション車で近々はHR-V オートマ車もワンボックスも初めてでした。 このサイトの投稿は非常に参考になりました。 結論から言うと大満足ほぼ全ての不安が吹き飛びました。 安心してお薦め出来る庶民向けの車だと思います。
コメント 0件
ファミリーにとって、走りもゆずれない最適なミニバン!
投稿日2017年9月14日
コタさん(愛知県)
ホンダ ステップワゴン
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2009/10~2015/3 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2013/4~2015/3 |
燃費 | 12.4km/L |
良かった点
今回初めてミニバンを購入しました。こんなにも世界が広がるとは思っていませんでした。 やはり、何といっても室内空間の広さです。今までのツーリングワゴンでは高さが足りませんでした。ステップワゴンは床が低めに設定されており、小さな子供がいる我が家にはピッタリです。床が低いことから走行性能にもメリットが!総評でも申し上げましたが、ノアやセレナにも散々試乗してきましたが、個人的にはステップワゴンで決まりでした!コーナーや加速は頭一つ抜きんでていると思います。 あと、3列目シートです。床下に格納できることは後方の視界が全然違います。また、スッキリしてみえ、ベビーカーや、多くの荷物も載せることができ、何かと荷物が増える子連れには最適です。
気になった点
やはり、3列目のシートはおまけ程度に考えるべきかと…。床下に格納できることのデメリットで、どうしても背もたれも貧相になります。私の家族ではごくたまに両親も乗せて移動する程度なので、メリットのほうが勝ちますね。
総評
レガシィツーリングワゴンからの買い替えです。家族が増えたことにより、ファミリーカーを検討して、今回はステップワゴンに決めました。他はノアや、セレナとの競合でした。結果我が家の場合はステップワゴンで良かったです。決めては走行性能と、3列目の床下収納になります。
コメント 0件
ステップワゴンのモデル一覧
-
22年5月~生産中 家族それぞれのライフスタイルを引き立てるミニバン
-
15年4月~22年4月生産モデル 1.5LのVTECターボを搭載し、リアゲートに独自の機構が採用
-
09年10月~15年3月生産モデル
-
05年5月~09年9月生産モデル ルーフに和のテイストを取り入れたミニバン
-
01年4月~05年4月生産モデル さらに室内が広がり使い勝手が向上
-
96年5月~01年3月生産モデル スペース効率に優れるスクエアなボディを採用
ステップワゴンの中古車情報
ステップワゴン(2009年10月~2015年3月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(2ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ゼロスポーツ |
- シボレー |
- BYD |
- アルピーヌ |
- MG |
- 米国トヨタ |
- ブガッティ |
- ジープ |
- ドンカーブート |
- 米国サイオン |
- アストンマーティン |
- シトロエン
◆車種からカタログを探す
- Z4クーペ |
- ターボ |
- D8 |
- タイプIII |
- S40 |
- リョーガワゴン |
- カローラルミオン |
- ボンゴブローニイワゴン |
- クルーガーハイブリッド |
- ES |
- A7スポーツバック |
- フォルクスワーゲンCC |
- アマゾンクーペ |
- ウィラ |
- デックス |
- マークIIセダン |
- Eクラスワゴン |
- Sクラス |
- MDX |
- エリオセダン
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- メルセデス・ベンツ Eクラス |
- 三菱 デボネア |
- リンカーン MKX |
- シトロエン C5 X |
- マツダ RX-8 |
- ポルシェ カイエンクーペ |
- BMW 1シリーズ |
- シトロエン E-C4 |
- キャデラック XT4 |
- トヨタ スプリンタートレノハッチバック |
- アウディ RS e-tron GT |
- メルセデス・ベンツ 190クラス |
- いすゞ PAネロハッチバック |
- オールズモビル トロネード |
- アウディ S5カブリオレ
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- レクサス LC |
- アウディ SQ2 |
- スマート フォーフォー |
- リンカーン マークLT |
- ロールスロイス コーニッシュ |
- 日産 エスカルゴ |
- スバル サンバー |
- メルセデスAMG SLC |
- AMG SLクラス |
- ボルボ S80
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
- ステップワゴン(2022年5月~生産中) |
- ステップワゴン(2015年4月~2022年4月) |
- ステップワゴン(2009年10月~2015年3月) |
- ステップワゴン(1996年5月~2001年3月) |
- ステップワゴン(2001年4月~2005年4月) |
- ステップワゴン(2005年5月~2009年9月)
◆車を売却する