Car Sensor |
中古車トップ > 日刊カーセンサー > 特選車 > 特選車 > アウディ TT|2代目TTらしさが際立つレザーパッケージ付きの初期2.0TFSIを狙うべし!【予算100万円ならコレが買い】
アウディ TT|2代目TTらしさが際立つレザーパッケージ付きの初期2.0TFSIを狙うべし!【予算100万円ならコレが買い】
カテゴリー: 特選車
タグ: アウディ / クーペ / クルマを選び始めた人向け / TT / 総額100万円で狙おう / 中野剛 / c!
2020/07/21

クールビューティな雰囲気をまとう都会派クーペ
100年以上の歴史を誇るアウディ。
都会的で洗練されたデザインとスポーティな乗り味、そして画期的な4WDシステム「クワトロ」に代表される高い技術力に定評のあるドイツの老舗自動車メーカーだ。
1999年10月に日本に導入されたのがTTは、そんなアウディの車作りの特徴をコンパクトな2+2クーペという形にギュッと凝縮したモデル。
円を基調としたユニークなフォルムや、グローブのような太いステッチが印象的なレザー使いのインテリアは大きな話題を呼び、デビューするや一躍ヒットモデルの仲間入りを果たした。
2006年10月に登場したシリーズ2代目は、初代の雰囲気を残しながらも、現行型に通じるシャープなデザインモチーフを随所に採用した他、インテリアの質感を大幅にアップ。
クールビューティな雰囲気をまとった都会派クーペへと進化し、女性からも支持を集めた。

スタイリッシュなクーペながら使い勝手は良好
搭載するエンジンは2Lの直4ターボと3.2LのV6の2タイプ。アウディ伝統のクワトロは、当初3.2L車のみに設定されていたが、2008年9月には2Lターボ仕様のクワトロも追加されている。
ボディサイズは初代より大きくなり、前席の居住性がアップ。さらに、後席の背もたれを倒せばクーペらしからぬ広い荷室スペースを確保でき、パーソナルカーとしての使い勝手はハイレベルだ。


機関だけではなくインテリアの状態もしっかりチェック
3代目となる現行型へバトンタッチしてから5年経過となるが、残念ながらシリーズ2代目の中古車流通量は130台前後と少なめ。
しかし相場は順調に下落しており、予算100万円で狙える物件も増えてきた。
中古車らしいお得感を存分に味わえる状況は整っている。
メインターゲットは、最初期モデルとなる2006年~2007年式の2Lターボエンジン搭載の2.0TFSI。
走行距離10万km前後の多走行車が多いものの、タイミング次第では走行距離7万km以下の物件もヒットする。
本革シートなどを含むレザーパッケージ付きなら、ぐっとバリューはアップする。
250馬力の最高出力を発生する3.2Lエンジンとフルタイム4WDのクワトロを組み合わせた3.2クワトロも、台数はかなり少ないものの、予算100万円で狙える物件が出てきている。
今のところ、走行距離10万kmオーバーの物件が中心のため、中古車ビギナーにはやや物件選びが難しい状況かもしれない。
しかし、クワトロだけでなく2代目TT自体そもそも流通量が少ないため、走行距離や年式にこだわりすぎるのは考えものだ。
実車を確認し、状態に納得できれば買うべきだろう。
その際は、機関のコンディションだけでなく、TTの真骨頂とも言えるクールさと高級感が巧みに演出された内装の状態もしっかりチェックしよう!

▼検索条件
アウディ TT(2代目)×総額100万円以下×全国【関連リンク】
この記事で紹介している物件
あわせて読みたい
【ゲレンデの買い方】M・ベンツ Gクラスの中古車価格が1650万円で一向に安くならないので、輸入中古車評論家が2つの作戦を考えてみた
新型VW パサートのセダン廃止に絶望した人に贈る「代わりこのプレミアムセダン、どうですか?」5選
マツダ RX-8の魅力は速さじゃない!? 中谷明彦とZ世代モータージャーナリストが、ロータリーエンジン搭載スポーツカーの魅力に迫る【カーセンサー中谷塾】#4
トヨタ スープラ(A90型)生産終了の発表に絶望した人に贈る「代わりコレ、新車在庫がなくなったときに備えてどうですか?」5選
アウトドアにぴったりなのはSUVだけなのか? 旧モデルや他のボディタイプも選択肢に!【中古車購入実態調査】
【海外試乗】新型 フェラーリ 296 スペチアーレ|こだわったのはドライビングファン! エレガントさを残したハイブリッドスーパースポーツの高性能モデル
今絶対乗っておくべき「マルチシリンダー・大排気量・自然吸気」のMTという絶滅寸前モデル5選!!
~いよいよ潮流はSUVの次へ~ ワゴン復活の予感【カーセンサーEDGE 2025年6月号】
ケンドリック・ラマーの愛車 ビュイック GNXの中古車流通“0台”に絶望した人に贈る「このイケてる車、グラミー受賞ラッパー愛車モデルの代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 アウディ S5アバント|エンジンフィールが気持ちいい! マイルドハイブリッドを備えた新ネーミングの基幹モデル