Car Sensor |
中古車トップ > 日刊カーセンサー > 特選車 > 特選車 > デュアロジックのフィアット 500の実車確認では、ATとは少し違う乗り味を体感しよう
デュアロジックのフィアット 500の実車確認では、ATとは少し違う乗り味を体感しよう
2019/06/04
「車を見に行っても、どこをどう見たらいいのか……」
そんな方々の悩みを解消すべく、実際に販売店で実車を見ながらチェックポイントを解説。これを参考に、気になる車に会いに行こう!

レトロ感がとてもおしゃれなイタリアンコンパクトカー
それほど車に興味のない人でも、思わず目を奪われてしまう可愛いらしい形のフィアット500(チンクエチェント)。
コンパクトなボディサイズから、初めての愛車や軽自動車からの乗り替えとしても検討されることが多いモデルだ。
販売開始から10年以上が経過し、中古車価格も40万円くらいから狙える物件もあるなど手頃感も出てきた。
見た目に反して、しっかり4人乗りで小型のベビーカーならラゲージスペースに格納できるほど実用的だ。
今回はこの500を購入したいとき、実車のどんなところをチェックすべきか、取扱台数が多く仕入れや整備面にも詳しい販売店への取材をもとに解説したい。
見に行った物件はカーセンサーに掲載される500のうち、実に9割以上を占める「デュアロジック」と呼ばれるフィアット車特有のミッションを搭載したモデル。
さらに「ツインエア」という今の車にはあまり採用されていない、2気筒のエンジンも搭載していた。

今回見た車
フィアット 500(現行型)
フィアットの4人乗り3ドアハッチバック。内外装ともに、レトロで丸みを帯びた可愛らしいデザインが特徴
●総額/86.2万円(本体価格/74.8万円)
●年式/2011年式
●走行距離/6.7万km
●修復歴/なし
※2019年3月29日時点の情報
CHECK POINT 1
デュアロジックの乗り味とツインエアの独特な音を体感
500のミッションは2種類ある。
昔ながらの3ペダルのMTと、今回の物件に搭載されたAT限定免許でも運転できるセミオートマ「デュアロジック」だ。
デュアロジックは、Pレンジがなかったりクリープ現象が起きないなど、一般的なATとは少し異なるため、一部のユーザーは驚くという。
また、ツインエアエンジンは、独特のサウンドや振動があるのが特徴。
エンジンをかけて確認することはもちろんだが、できれば試乗して体感してみよう。
公道での試乗が難しい場合でも、駐車場で少し動かせば十分その違いがわかるはずだ。


CHECK POINT 2
外観はゴム部品の状態を、内装はセンターパネルを確認
見た目で選ばれることが多いだけにキズやヘコミの有無の確認は必須。
特にドアミラー前の三角パネルのゴム部分は、経年劣化で傷みやすいというので要チェック。
交換は5000円程度からできるそうなので、劣化していたら販売店に相談してみよう。
また、外装同様おしゃれな内装だが、オーディオまわりは一体型のため、Aftermarketナビを取り付ける場合はパネル上部に設置するか別途専用パネルが必要となるので要確認。


知っておこう!
メンテナンスも特殊ではなく一般的な国産車と変わらない
珍しいエンジンやミッションを搭載しているからといって、特別なメンテナンスは必要なく、油脂類の定期的な交換や消耗品の交換など基本的なことをしっかり行えば大きな故障はないという。
また、壊れやすく修理も高額だというイメージが先行しがちなイタリア車だが、500に関しては流通台数も多く部品も充実しているため、修理代も一般的な国産車とほぼ変わりないそうだ。

※雑誌版カーセンサー 2019年6月号(2019年4月20日発売)の記事「気になるクルマに会いに行こう」をWEB用に再構成して掲載しています

取材協力
TAPS BELL 安積英治さん
「TAPS BELL」
アメ車・欧州車を中心に販売・整備!豊富な経験を生かしてカーライフをサポート!!
住所:東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原26-26
電話:042-556-0051

訪問した人
小鮒康一(フナタン)
スキマ産業系自動車ライター。元大手自動車関連企業から急転直下でフリーランスライターに。中古車販売店勤務経験もあり、実用車からマニアックな車両まで広く浅く網羅。プライベートはマイナー旧車道一直線かと思ったら、いきなり電気自動車を買ってしまう暴挙に出る。愛車は日産 リーフ、初代パルサー、NAロードスター。
【関連リンク】
あわせて読みたい
その存在意義を考えさせられた、古都を舞台としたコンクールデレガンス
R34スカイラインGT-Rの中古車価格2500万円に絶望した人に贈る「1/3以下で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
マツダ RX-7(FD3S)の中古車価格約500万円超えに絶望した人に贈る「半額で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
R33スカイラインGT-Rの中古車価格約870万円に絶望した人に贈る「半額くらいで買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
初代ポルシェ 911(901型)を振り返る! 絶滅危惧車ならぬ骨董車となった伝説の名車、最新の中古車状況は?
新型ミニクーパーの新車価格に絶望した人に贈る「半額でこのかわいい車、代わりにどうですか?」5選
6人乗りの車一覧オススメ15選|ファミリーカー向けSUVやミニバン・バン、オシャレなモデルも紹介!
新型ルノー 5(サンク)が待ちきれない人に贈る、代わりの「買えるモデル」5選
S210がスバルSTIから登場したが、歴代コンプリートカーの中古車価格や流通量は今どんな感じ? 10選まとめて紹介!
国産4WDスポーツカー最新型オススメ5選|中古車価格や流通台数は?クーペやセダン、SUVも登場【2024年下期】