Car Sensor |
中古車トップ > 日刊カーセンサー > 旬ネタ > クルマ > ホンダ シャトルとジェイドが統合!?
ホンダ シャトルとジェイドが統合!?
カテゴリー: クルマ
タグ: ホンダ / ステーションワゴン / ミニバン / 男性向け / 大家族向け / シンプル / カジュアル / CVT / ハイブリッド / FF / 帰省 / 買い物 / レジャー / 登山 / ゴルフ / 山登り / ハイキング / 旅行 / BBQ / スポーツ / キャンプ / 釣り / ジェイド / フィットシャトルハイブリッド / シャトル / フィットシャトル
2016/10/31

低全高3列シート車の行く末はどうなる
ホンダには、新車で売っている間は不振で一代限りで生産終了したのに、生産が終わってから人気が出て中古車市場で高値のつく車種がいくつかある。こうしたホンダが好きな(?)「新価値創造製品」がことごとく続かないのだ。最近だと、N-BOXスラッシュが、モデルチェンジを受けず、2020年をめどに廃止されることが取り沙汰されており、CR-Zも2016年内をもって生産が終わる。これらに続くかどうかはともかく、行く末が心配な車が3列低全高ミニバンのジェイドだ。
ジェイドは中国市場を見据えて開発されたが、最新のパワートレインを与えられて国内にも導入された。だが、そもそも販売台数が見込めないと判断されたのか、割高感の否めない価格設定が行われ、それがユーザーを寄せ付けない原因にもなった。低全高ミニバンが下火になってしまったことも販売不振の理由に挙げられるだろう。

こうした動きに鑑みてホンダが、車種整理の検討に乗り出した。スクープ班がつかんだ内部情報によると、国内向けジェイドは、現行モデルの1代限りで廃止されて、ラインナップから名称が消える可能性が出てきた。
社内で検討されているプランの中で有力なのは、コンパクトワゴンのシャトルと統合する案だ。ということは、次期シャトルに3列シート車が設定される可能性もある!?
いろいろな車が廃止されていくばかりなのかと心配される方もいるだろうが、一方で新規投入される車もある。そのひとつがシビックセダンだ。厳密には「カムバック」と表現すべきかもしれないが、早ければ2017年にも国内で生産&販売が再開される模様。Cセグメント市場でアクセラやインプレッサと戦える王道商品が再びラインナップされる。

※2016年10月31日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
【SPECIFICATIONS】
■予想発表時期:2021年
■全長×全幅×全高:4450×1695×1550(mm)
■搭載エンジン:1.5L 直4+モーター 他
photo/マガジンX編集部
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
新型ダイハツ ムーヴもついにスライドドアに……。あえて“非スライド”を選びたい人にオススメの5選
「総額65万円以下で狙える足車ならコレ!」買い物・通勤・送迎……日々の暮らしを支えてくれる“ちょうどいい”軽自動車5選
現行型アルファード/ヴェルファイアの中古車価格が下落中! 流通台数も増加中の最新相場を紹介
【試乗】新型 フィアット 600ハイブリッド|ドライバーをとりこにするハンドリング、これぞイタリアンコンパクト!
レクサス LMの平均価格が中古車市場登場から1年で約800万円下落!? 国産プレミアムミニバンのオススメや狙い目を解説!
“新型ワーゲンバス” ID.Buzzが発表されたけど元祖タイプ2の中古車状況は? フォルクスワーゲン往年の人気車の狙い方や、購入時の注意点を解説!
新型フォレスターの新車価格に絶望した人に贈る「半額で買えるコレ、代わりにどうですか」5選
【試乗】新型 フォルクスワーゲン ゴルフ R|走行性能アップでクルージングからサーキットまでこなす“真のオールラウンダー”へ!
令和のデートカー5選|プレリュード復活予定の2025年、「昭和を知る各位」にオススメしたい1台は?
新型アウトバック発表だが日本市場スルーに絶望した人に贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選