Car Sensor |
中古車トップ > 日刊カーセンサー > 旬ネタ > 編集部からのお知らせ > 乗りたいのは先代? それとも現行型? 名車「Gクラス」の選択眼【カーセンサーEDGE 10月号】
乗りたいのは先代? それとも現行型? 名車「Gクラス」の選択眼【カーセンサーEDGE 10月号】
カテゴリー: 編集部からのお知らせ
タグ: メルセデス・ベンツ / SUV / Gクラス / Gクラスカブリオレ / ゲレンデヴァーゲン / EDGEが効いている
2023/08/25

高級SUV界の人気をけん引し続ける、名車Gクラス
コロナや世界情勢の変化による新車の納期遅れは、一部の車種で中古車価格が新車価格を上回る現象を生み出しました。その現象が真っ先には起きたのはポルシェ 911やV8フェラーリ、そしてSUVではメルセデス・ベンツのGクラスでした。
人気があるとはいえ、数多いSUVの中でこんな現象が起きるのはGクラスの他にはトヨタ ランドクルーザーぐらいなものです(あとスズキ ジムニーも……)。
では、なぜ高価なのにGクラスはそこまで人気があるのでしょうか。他のSUVと何が異なるのでしょうか?
それは、軍用車ベースの本格オフローダーとしての実力、誰が見ても一目でGクラスと識別できる四角いスクエアなデザイン、高級で快適なインテリア、そして脈々と受け継がれてきた伝統……といった特徴でしょう。この特徴ですが、一つか二つであればGクラスのライバルでも持ち得ます。しかし、すべてを兼ね備えている車はやはりGクラスしかないのです。
それ故に1991年から2018年までの長期で販売されたロングセラーの先代463型、コンセプトをキープしたまま見事に近代化を果たした現行の463A型ともに、常に高いレベルで安定した人気を誇っているわけです。
では、先代型と現行型、今買うのであればあなたはどちらを選ぶのでしょうか? その選択眼を鋭くすべく、今号の特集ではGクラスの歴史、人気の理由、現在の中古車事情にメンテナンス情報、さらにはオーナーの声も集めてみました。
現在、先代と現行型合わせた中古車流通量は1000台を超えています。これは2年前の約2.3倍の台数です。品揃えは整いました。無骨な味が濃い目の先代型も魅力的ですし、伝統を受け継いだ快適な現行型Gクラスも高い評価を得ているモデルです。本特集を参考に、みなさんなりの選択眼でベストなGクラスを見つけてみてください。
▼検索条件
メルセデス・ベンツ Gクラス(現行型)× 全国▼検索条件
メルセデスAMG Gクラス(現行型)× 全国
▼検索条件
メルセデス・ベンツ Gクラス(先代)× 全国▼検索条件
メルセデス・ベンツ Gクラスカブリオレ× 全国▼検索条件
メルセデスAMG Gクラス(先代)× 全国
▼検索条件
メルセデス・ベンツ ゲレンデヴァーゲン× 全国



【関連リンク】
カーセンサーEDGE 2023年10月号
名車「Gクラス」の選択眼

【カーセンサーEDGEの購入はこちら】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【試乗】新型 ヒョンデ インスター|軽自動車の十八番を奪うBEV! 愛らしいスタイルでも快適性はクラス以上!
三菱 デリカD:5の新車価格がアップ……。だったら中古車も見てみませんか? 価格や流通台数、オススメを解説
その存在意義を考えさせられた、古都を舞台としたコンクールデレガンス
【試乗】新型 BMWアルピナ B4 GT|Dセグメントセダン最上! 良質なライドフィールを濃密に楽しめる“実用スーパーカー”
【ゲレンデの買い方】M・ベンツ Gクラスの中古車価格が1650万円で一向に安くならないので、輸入中古車評論家が2つの作戦を考えてみた
令和のデートカー5選|現在のオススメをZ世代が紹介!プレリュード復活予定の2025年に選ばれるのはどのモデル?
新型VW パサートのセダン廃止に絶望した人に贈る「代わりこのプレミアムセダン、どうですか?」5選
【試乗】新型 ボルボ XC90|マイナーチェンジで真のプレミアムSUVへと進化! 「これで1000km走りたい」
自由と絶景とハプニング! ルノー アルカナで行く神様が集まる「神津島」への旅
新型ボルボ XC90の新車価格1019万円に絶望した人に贈る「半額500万円で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選