Car Sensor |
中古車トップ > 日刊カーセンサー > 旬ネタ > ドライブ > 車で入れて車で回れるテーマパーク「東京ドイツ村」。愛車で海外旅行風の写真を撮ろう【かえひろみの映えドラ】
車で入れて車で回れるテーマパーク「東京ドイツ村」。愛車で海外旅行風の写真を撮ろう【かえひろみの映えドラ】
2019/09/20

絶景ドライブスポットは日本全国にたくさんあるけど、行った先で「景色を見る」以外に何もできな~い! ……そんな経験ありませんか?
そこで、とにかく暇があればマイカーでドライブをしているタレント・かえひろみが、一石二鳥ならぬ、三鳥のドライブスポットを紹介。
●駐車場あり
●美味しいものが食べられる
●車の映え写真が撮れる
この条件を満たしたスポットを「映えドラ」スポットとして勝手に認定します!
千葉県だけど東京……じゃなくてドイツ?
こんにちは、かえひろみです。この企画では、私が厳選したオススメ「映えドラスポット」を紹介しています。
今回取り上げるのは千葉の「東京ドイツ村」。……ん? 千葉の東京のドイツの村?? 千葉県袖ケ浦市にある施設です。
先日発生した台風15号で大きな被害を受けた千葉県。被災された皆さまへ、心よりお見舞い申し上げます。
私も仕事やプライベートで何度もドライブした大好きな千葉県! 今回は、「頑張れ千葉!」という願いも込めて、この「東京ドイツ村」を紹介します。(写真はすべて台風前のものです)
【営業時間】9:30~17:00 (最終入園 16:00 年中無休)
※季節や天候により、営業時間の変更・臨時休園する可能性あり
【住所】千葉県袖ケ浦市永吉419
【アクセス】都内から車で約60分
館山自動車道「姉崎袖ヶ浦IC」より約3km、5分
電車の場合は、JR東日本・内房線「袖ヶ浦駅」からバスかタクシー、「東京ドイツ村」バス停下車
※2019年 台風15号の影響により、アトラクションが一部利用できない可能性もございます。ご来場の際は、最新情報をご確認ください
映えドラポイント①
園内は車で移動OK! 駐車場たっぷり!
東京ドイツ村の魅力は、車のまま入場できて、園内を車で回ることができること。
アトラクションや遊具ごとに広い駐車スペースがあるので、移動しやすく、駐車場に困ることもなく、とにかく快適!!(全部で3000台止められるらしいよ……! スゴイ!!)
それほど、園内が広いってことなので、逆に車以外で行くのは大変だと思います。

映えドラポイント②
ドイツの美味しいモノがたくさん♪
東京ドイツ村ならではのグルメが、ドイツにまつわるアレコレ。
園内の一番奥にある「マルクトプラッツ」というエリアにレストランやお土産屋さんがあります。
到着するなり私が買ったのは……
ビール!!!!!!

……安心してください。ノンアルコールですよ(笑)。
ドイツといえば、ビールにソーセージ! このエリアではBBQもできるみたいでした。この日は、ドイツな景色を背景に、オールフリーだけぐいっと(笑)。
私、ビールは飲めないんですけど、ノンアルコールビールは飲めるんですよ(謎)。

他にオススメなのは、アイスバウム!!

バウムクーヘンの中に冷たいアイスが入っているので、デザート気分でぱくっ!
たぶんお土産用だけど、暑いときのおやつにはもってこいだよね。美味しいので、ぜひ食べてね!

映えドラポイント③
海外旅行中なの? って写真が撮れる
名前のとおり、ドイツをフィーチャーしている施設。まるで海外にいるようなロケーションで写真が撮れちゃうんです。
しかも、先に書いたとおり、駐車場はめちゃめちゃたくさんあるので、駐車枠に止めながら、車と一緒に安全に写真が撮れちゃうんだなぁ。
ちなみに、以前カーセンサーのロケで行ったときカメラマンさんが撮ってくれた写真もあるので、よかったら見てみてね↓


ちなみに都内からだとアクアラインを通るので、道中も映えますよ。海を眺めながら向かってくださいね。
高速を降りてからも、平日なら車通りは激しくないので、安心。道も広く、ルートもシンプルなので本当にドライブコースとしてオススメです。
さて、今回の映えドラでの「ベスト・オブ・かえ映え賞」(※かえひろみが撮った写真の中から、かえひろみが選ぶ一番映えた写真に贈られる賞)は……こちらっ!!!

ポイントは、タイマーと遠近法を駆使したこの画角!(写真はすべて私のスマートフォン(iPhone XS Max)で撮影してます)
これからも、たくさんの映えドラスポットを紹介していくので、「映えドラを見て行ってきたよ!」という方は、ぜひSNSで「#映えドラ」とハッシュタグを付けて教えてね。


今回の映え車
フォルクスワーゲン ザ・ビートル(初代)
【かえレビュー】
今年で生産終了のザ・ビートル。コンパクトで可愛らしいイメージでしたが、実際に乗ってみると、その運転しやすさと力強い走りにびっくり! 小回り利きます。車高も低めで安定性ありましたよ♪

タレント
かえひろみ
1991年8月19日生まれ、東京都出身。マルチに活躍するタレント。FM NACK5「THE 魂」(毎週水曜日)やラジオ日本「Hello I,Radio」(毎週金曜日)ではレギュラーパーソナリティ。情報誌 カーセンサーでは「#かえセンサー」を連載中。国内A級ライセンス、くるまマイスター検定3級を取得する車好きで、趣味はミニ四駆の改造とドライブ。サンミュージックプロダクション所属
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
新型VW パサートのセダン廃止に絶望した人に贈る「代わりこのプレミアムセダン、どうですか?」5選
【試乗】新型 フォルクスワーゲン ゴルフ GTI|速い! そして洗練度を増した走り! これはまさに“大人”のホットハッチ!
【試乗】ミニ ミニクーパー|アイデンティティは色濃く健在。真骨頂はダイレクトなハンドリング!
ディーゼル車とは? ガソリン車との違いやメリット・デメリット、人気中古車ランキング一覧TOP10を紹介!
4WD(四輪駆動)とは? オススメ車種一覧15選、2WDとの違いやメリットを解説!
新型ミニクーパーの新車価格に絶望した人に贈る「半額でこのかわいい車、代わりにどうですか?」5選
マツダ ロードスターが欲しいが2シーターはさすがにキツイ人に贈る「同予算でコレ、NDの代わりにどうですか?」5選
新型クラウンの全幅1800mm超えに絶望した人へ贈る「機械式駐車場もOKなコレ、代わりにどうですか?」5選
ミニバンとは? どんな意味? 種類やオススメ車種、人気ランキングまで紹介
新型ルノー 5(サンク)が待ちきれない人に贈る、代わりの「買えるモデル」5選