Car Sensor |
中古車トップ > 日刊カーセンサー > 旬ネタ > カーライフ > 燃料は夫婦の愛情! 湘南移住を機に出会ったトヨタ ハイラックスサーフ
燃料は夫婦の愛情! 湘南移住を機に出会ったトヨタ ハイラックスサーフ
2024/12/10

【連載:どんなクルマと、どんな時間を。】
車の数だけ存在する「車を囲むオーナーのドラマ」を紹介するインタビュー連載。あなたは、どんなクルマと、どんな時間を?
湘南移住を機に訪れたサーフとの出会い
「自然の中で友達と料理したり酒飲んだりっていうのがキャンプの楽しみ」と語る井垣さん。都内在住中は友人たち3人とハイエースをシェアして、それぞれのキャンプ道具を積み込み、いつでもキャンプに出かけられるようにしていたという。

その友人たちは中古マンションのリノベーションと販売を手がける仕事仲間。内装の設計を手がける井垣さんがスキルを生かしてオリジナルの収納を設計し、みんなで荷室に組み付けたり、取引先の作業場を借りてボディの塗装をしたりと手をかけ、キャンプ仕様のハイエースに仕上げた。

そんな井垣さんは2年半ほど前、都内から奥さんの実家近くの江の島に転居したのを機に、夫婦でマイカー探しをすることになった。
まず探し始めたのは、奥さんがどこかで見かけて気に入ったという初代日産 テラノだ。井垣さんも「もともとジープ チェロキーの古いものとか、四角いSUV系が好きだった」そうで夫婦の意見は一致したものの、ただでさえ流通台数が少ないうえに、奥さんはAT限定免許ということもあって断念。
次なる目標として“テラノ的な”ちょっと古い四角いSUVに狙いを定め、ランクルなどを物色していたところたまたま出合ったのが、この3代目ハイラックスサーフ(以降サーフ)だ。


「ランクルの形を気に入って実際見に行ってみると、ちょっと大きすぎて。それまでサーフは知らなかったんですけど、いろいろ見てるうちに3代目のN185がよさそうだねっていうことでお店に探してもらうことにしました」
N185の中でも顔が好みの前期型に絞って何台か見ていたところ、グレー内装がほどんどの中でベージュ内装の個体を気に入り、ベース車両として購入。夫婦で相談しながら好みのボディカラーにオールペンするなど、すっきり洒落た佇まいに仕上げた。その仕上がりは、かつて一緒にハイエースをシェアしていた友人が「だいぶイイのにいって悔しかった(笑)」とうらやむほどだ。


燃料は夫婦の愛情! ふたりを乗せて今日もジムへと走る
夫婦で意見が割れたりしなかったんですか? と聞くと、「そうですね。今のマンションを買うときもそんな感じで、妻がよさそうっていう物件を見つけて、相談しながらリノベーションしたので、同じような感じです」という。そもそもお互いの好みや条件が近いこともあるのだろうが、柔軟性をもって理想の共有財産を作り上げることができる関係は素敵だ。
奥さんはふたり好みに仕上げたサーフを「コンパクトで運転しやすいし、もう手放したくない」というほどいとおしんでいるそう。まさに愛車となったサーフは、日頃の買い物や夫婦でのジム通い、キャンプやゴルフにと活躍している。

江の島に住んでいるというと、ほとんどの人に「サーフィン?」と聞かれるそうだが、じつは引っ越して来てから海に足を漬けたことすらないという。
「こんな車だし、なおさらサーフィン始めないとねって妻と話してます」
モノもコトも柔軟に変化させながら生きていくのが、井垣さん夫妻らしさなのかもしれない。

▼検索条件
トヨタ ハイラックスサーフ×全国
井垣さんのマイカーレビュー
トヨタ ハイラックスサーフ
●購入金額/280万円(オールペン、オールテレーンタイヤ、モール類のカスタム込み)
●年式/1998年 3代目ハイラックスサーフ(N185前期型)
●年間走行距離/1万km
●マイカーの好きなところ/ボディカラー(スバル XVの人気色「デザートカーキ」)と、純正のベージュ内装
●マイカーの愛すべきダメなところ/計器やスイッチ類が簡素でレトロ……でもそれも好き
●マイカーはどんな人にオススメしたい?/コンパクトで運転しやすい車が欲しい人に

ライター
竹井あきら
自動車専門誌『NAVI』編集記者を経て独立。雑誌や広告などの編集・執筆・企画を手がける。プジョー 306カブリオレを手放してからしばらく車を所有していなかったが、2021年春にプジョー 208 スタイルのMTを購入。近年は1馬力(乗馬)にも夢中。
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
新型クラウンエステート発売の裏でクラウンスポーツの中古車価格が最安値に! 最高級クロスオーバーSUVの市場状況やオススメの狙い方を解説
新型RAV4が発表されたけど先代の中古車状況は? トヨタの人気SUVの中古車価格や台数、オススメの選び方を解説!
レクサス RXの新型はES顔に? 完全電動化のプラン返上もあり得る次期型を予想
「今選ぶべきは“くすみカラー”!」というおしゃれトレンドは、クルマにも該当するのか? 王道色を卒業したいあなたに贈る、カラバリ豊富な軽自動車5選
新型フォレスターの新車価格に絶望した人に贈る「半額で買えるコレ、代わりにどうですか」5選
家族と釣具を乗せて走るタックルボックス! 生粋のツリジャンキーが惚れたルノー カングー
レンジローバーが先代なら400万円台で狙える!? ランドローバーの最高級SUVの中古車状況やオススメの選び方を解説!
大好きなゴルフIと一日でも長く過ごしたい! それをかなえたのは “エンジン載せ替え”だった
現行型メルセデス・ベンツ GLCの中古車平均価格が約1年で90万円ダウン! 人気輸入SUV、今オススメの買い方・選び方は?
300万円台から選べるオススメの輸入SUV、マセラティ レヴァンテを知っているか!?